最新更新日:2024/05/12
本日:count up2
昨日:67
総数:155722

重要 たくさんいただきました!

画像1 画像1
LIXILグループの新日軽北陸様より、消毒液とペーパータオルをいただきました。
学校内の消毒に活用させていただきます。ありがとうございました。

重要 小中学校における修学旅行等の中止について(お知らせ)

小矢部市教育委員会より下記のお知らせがあります。
ご確認いただき、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
小中学校における修学旅行等の中止について(お知らせ)

重要 小中学校の授業再開後の対応のお知らせ(市教委より)

 小矢部市教育委員会より、重要なお知らせがあります。
 必ずご一読ください。

小中学校の授業再開後のお知らせ(市教委より)

留守番中の火災予防リーフレットについて

 砺波地域消防組合より、臨時休校中に一人で留守番をする子供たち向けの火災予防リーフレットをいただきました。全校に配布しましたが、カラー版のものをHPの配布文書一覧にアップしました。ご覧ください。
留守番中の火災予防について

学校探検をしたよ!(5月21日・22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校が始まり、子供たちの元気な声が校内に戻ってきました。
1年生は、少人数ごとに学校探検をしました。
職員室と校長室にも行き、初めは緊張していたようでしたが、「失礼します。1年1組の○○です。学校探検にきました。」と大きな声で挨拶ができました。

分散登校2日目(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
分散登校2日目は、昨日と別のグループの子供たちが久しぶりに学校に登校しました。
社会科の学習では、小矢部市の形の白地図をもとに思いついた絵を学級で紹介し合いました。
友達の作品を観て、みんな笑顔になっていました。

算数の学習(5月21日)

画像1 画像1
算数科では、わり算の学習をしています。久しぶりの授業でしたが、よく考えたり進んで発表したりする姿が見られました。これから4年生の子供たちと学習していくのがとても楽しみです。

分散登校初日(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
教室に元気な子供たちが戻ってきました。
友達と久しぶりに再開して喜んでいました。
写真は、マスクを寄付してくださった方にお礼の手紙を書いている時間と理科の学習の時間の様子です。

交通安全教育動画視聴について(5月18日)

富山県警察のウェブサイトにおいて、小中学生及び保護者対象の交通安全教室動画を配信しております。以下のURLを開き、右側の関連リンクから視聴することができます。

〇富山県警察ホームページ

本校でも、6月に1年生を対象とした交通安全教室を予定しています。また、2年生〜6年生は動画視聴による交通安全指導をする予定です。

放課後児童クラブに登録している保護者の皆様へ

分散登校日に、放課後児童クラブに行かないお子さんは、学校発12:00の下校バスに乗車することができます。乗車する場合は、担任に連絡帳等でお伝えください。

あさがおをうえたよ(5月15日)

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん、あさがおはうえましたか?
あさがおのたねをかんさつしたら、うえてくださいね。
せんせいはきょう、たねをうえました。
たねのまあるくなっているぶぶんをうえにしてうえると、ねっこがしっかりはるそうです。
めがでるひがたのしみですね!

緊急 分散登校関係の文書をアップしました

小矢部市教育委員会と本校より以下の文書をHPの「配布文書一覧一覧」に載せました。5月21日(木)から始まる分散登校関係の文書です。ご確認いただき、対応をお願いいたします。
1 小学校の分散登校実施のお知らせ(市教委)
2 蟹谷小学校分散登校について(本校)
3 5月21日と22日の分散登校で提出する宿題や課題(本校)
4 自主登校の再申込みについて(市教委、本校)
5 自主登校の申込み(新)について(本校) 


重要 担任がお子さんに電話をしますパート3

 今週は、「宿題と課題の受け渡し」や往復葉書での交流等、いろいろな取組に協力していただき、ありがとうございました。往復葉書では、担任一同、お返事が返ってくるのを楽しみに待っています。慣れない葉書の書き方で戸惑う子供さんもいると思いますが、お家の方のアドバイスや声かけをどうぞよろしくお願いします。
 さて、来週18日(月)と19日(火)は、それぞれの担任がご自宅に電話をかけ、子供さんと話をする3回目の電話での交流を計画しています。以下のように行いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
○ 期日と時間
5月18日(月)
 9時から11時半まで・・・3年
11時半から14時まで・・・4年
14時から16時半まで・・・5年
5月19日(火)
 9時から11時半まで・・・2年
11時半から14時まで・・・6年
14時から16時半まで・・・1年

○ 方法 これまでと同様です。その時間に子供さんが自宅におられなかったり、都合が悪かったりする場合は、学校までお知らせください。都合のよい日と時間に担任が電話をかけるようにします。尚、兄弟がおられる場合は、そのまま、兄弟の担任と電話を代わっていただく場合がありますので、ご了解ください。また、自主登校に来ている子供さんには、担任が直接対面して話を聞きますので、電話はしません。

サツマイモの水やり(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
教職員でサツマイモの畑に水をやりました。
たくさんの光と水を浴びて、大きく育ってほしいですね。
学校が再開したらみんなでお世話をしましょう。収穫が楽しみですね。
ところで、往復はがきは届きましたか?お返事を楽しみにしていますね。

みんなでがんばろう!

画像1 画像1
11日、12日と課題渡しがありました。
自分で計画を立てて宿題を進めている人が多く、すばらしいなと感心しました。

今回も、メッセージカードを作ってくれた友達がいました。
立体の作品でカラフルに色付けがしてあり、「がんばろう」とみんなに向けたメッセージも書いてあります。
このメッセージカードを見て、先生もがんばろうという気持ちがまた一段と出てきました。

サツマイモを植えていただいたよ(5月12日)

画像1 画像1
JAいなばの職員のみなさんに学童農園にサツマイモの苗を植えていただき
ました。感謝の気持ちをもって、秋にたくさんのサツマイモを掘り出しま
しょう。JAいなばの職員のみなさんありがとうございました。

たくさんのマスクをいただきました!!

画像1 画像1
これまでに、マスクを寄贈していただいた地域の皆様を改めてご紹介します。
  ・株式会社ミヤモリ 様
  ・公益社団法人小矢部青年会議所 様
  ・株式会社ゴールドウイン 様
  ・ファッション&ライフグッズまつきや 様  です。
その他に、文部科学省からもマスクが届いています。
ミヤモリ様のマスクについては配付済みです。その他のマスクについて、11日と12日の宿題と課題の受け渡し日にファイルの中に入れてお渡しします。感染予防に役立ててください。
 地域の皆様の温かいお心遣いがうれしいですね。蟹谷っ子のみなさん、しっかりとマスクを身に付けて、健康に気を付けて過ごしてくださいね。

1ねんせいのみなさんへ(5月8日)

 1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?でんわでは、みなさんのこえをきくことができて、せんせいはとてもげんきをもらいました!せんせいがはなすまえに、じぶんからげんきに「こんにちは!」とあいさつできるひとがたくさんいて、すごいなあとおもっています。これからもつづけてくださいね。

5月11日・5月12日に学校に出す宿題は、次のものです。
・「なんていおうかな」のプリント
・「はなのみち」のプリント
・じこしょうかいかあど

※ひらがなドリル、計算ドリル、国語ノートはこの後も使うので出さなくていいです。

2年生のみなさんへ

木曜日の電話では、みんなの声が聞けて、とてもうれしかったです。お友達のなかには、「お家のお手伝いをしたよ。」「育てた野菜に実がなったよ。」など、休校の間も充実した生活を過ごした人がいて、とてもすてきだなと思いました。残りの休校の間も何かにチャレンジできるといいですね。

5月11日(木)12日(金)に出すもの
国語プリント9まい
教科書問題セット(算数)
プリント3まい(算数)
丸つけできるものは丸つけをして、直しましょう。

漢字スキル 漢字ノート 音読カード
計算ぐんぐん
自主学習ノート
新みんなでチャレン3015

この後も使うので、出しません。

3年生のみなさんへ(5月8日)

 電話のときに、はきはきとしっかり話をしてくれる人が多くて、先生はとてもうれしいです。勉強もがんばっているようですね。
 早ね早おきやご飯など学校があるときと同じように生活していますか?健康のためにもきそく正しい生活を心がけましょう。前にも話をしましたが、学校が始まると時計を見て生活しますね?家で生活するときも時計を見る習慣をつけておきましょう。
 5月11日と12日に学校に出す宿題は次のものです。
・音読カード
・算数プリント8枚
・理科プリント7枚
 丸付けや直しができるものはしておきましょう。
 ノートやドリル等は次回(5月21日と22日)の提出時に集めます。
 みなさんと笑顔で会える日を楽しみにしています。元気にすごそうね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

校歌

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。