最新更新日:2024/05/12
本日:count up5
昨日:67
総数:155725

9月14日(水)体験学習 退所式、帰校式、教室での振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2
青少年自然の家の職員の方や校長先生へ挨拶する様子から、今日の体験学習では、安全に気を付け、友達と協力して、楽しい思い出がつくれたようです。
教室で振り返りをすると、お互いに友達のよさやがんばりを評価し合っていました。また、班長と副班長は、グループのよさについても、充実した表情で語っていました。
全員が今日の学びを自信にして、これからの学校生活に生かしてほしいと願っています。

9月14日(水)体験学習 レザークラフト(コースター作り)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の活動は、レザークラフトをしました。
職員の方のお話をよく聞いて、マークを打ちつけたり染料を塗ったりしました。お気に入りの作品ができたようです。
友達と協力して準備や片付けをいました。目当て達成です。

9月14日(水)体験学習 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は施設の食堂を利用しました。
静かに配膳し、黙食をしました。
マナーを守って美味しくいただきました。

9月14日(水)体験学習 イニシアティブゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中は、外でイニシアティブゲームをしました。
グループごとに、頭や体を使いながら課題を解決していくゲームです。
友達と知恵を出し合い、がんばって解決できた時には、みんな笑顔になりました。

9月14日(水)体験学習 砺波青少年自然の家到着

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関前で記念撮影をしました。
入所式では、施設の方の話をよく聞いていました。

9月14日(水)体験学習 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から4年生の子供たちは元気に登校しました。移動や整列、話の聞き方からやる気が伝わってきます。
玄関前で、出発式をしました。校長先生は、『安全』『友達』『自然体験からの学び』について「わかった」「できた」を感じてほしいと話されてれました。また、児童代表が、学級で考えた『安全』『協力』『思い出』の3つを基に、がんばりたいことや楽しみにしていることを述べました。
一日を通して、友達のよいところや体験からの気付き、学びが多い一日になることを願っています。

着衣泳(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業で、着衣泳を行いました。子供たちは、服を着たままで海や川に落ちると、濡れた服の重さで、浮くことが難しくなるということを体感しました。
また、救助を待つまでの間に行う「体の力を抜いて浮く方法」や「身近にあるペットボトルやビニール袋等を当てて浮く方法」を学びました。
他の学年でも着衣泳を行います。夏休み前には、この経験も生かし、水の事故への意識を高める指導を行います。

4年生 体育「ソフトボール投げ」の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の体育の授業では、体力テストに向けて「ソフトボール投げ」の練習をしています。
練習する前に正しいボールの握り方を動画で学び、その握り方でボールを投げました。また、「高く」「遠くに」を意識して、何度も投げる練習をしました。
よい記録につながるように、これから練習を重ねていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。