最新更新日:2024/03/17
本日:count up1
昨日:22
総数:28085
本川根小学校は、豊かな自然に囲まれ、あいさつとSLの汽笛が響く学校です。みんな元気な36人!

育ちゆく体とわたし

4年生が体育の授業で「育ちゆく体とわたし」という内容で行いました。一人一人の成長には、個人差があり、成長のスピードは違って当たり前ということを知っていきました。男女のそれぞれの成長についても、確認し合い、成長していく自分・友達を大切していくこも学びました。
画像1

情報モラルについて学ぶ

朝の時間、「情報モラル」について全校で学びました。今回、パスワードの変更に伴い、パスワードの大切さ、ルールを守って使用することなどを再確認しました。子ども達の真剣に話を聞く姿が印象的でした。
画像1
画像2

元気に走り出しました!!

11月17日の持久走記録会に向けて、朝から元気に走る本川根小の子ども達です。1人、2人と人数が増え、多くの子ども達がグラウンドを走っています。実は、お昼休みも走っているんです。本番に向けて、頑張れ〜〜〜〜〜!!
画像1

久米川東小との交流〜2年生〜

本日、久米川東小との交流は2年生。自己紹介と「町のすてきを紹介しよう」ということで、お互いに自分たちの町の良さを紹介し合いました。2年生4人は、堂々と発表することができました。英語を使って自己紹介にもチャレンジした4人。終了後、笑顔だった4人から充実した時間だったことを感じました。

画像1
画像2

大井川の事をたくさん学びました!!

4年生が「大井川出前講座」の授業を受けました。県環境学習指導員でもある小澤節子さんを講師に迎えて、70年前と今現在との大井川の様子を地図から比べて、違いを見つけることから授業はスタート。様々な変化があり、今の大井川になったこと。それには、人の生活が大きく拘わっていることなどを学びました。4年生は、「水」についての学習を、これからも進めていきます。
画像1
画像2
画像3

久米川東小との交流〜1年生〜

久米川東小との交流が続いていますが、本日は1年生でした。久米川東小1年生27人に対して、本川根小の子ども達は一人ずつ自己紹介を自信を持って行いました。その後、久米川東小の提案してくれた「変身ゲーム」に挑戦!!どんな変身をしたのか、当てるゲームでしたが、「?」いっぱいの5人。でも、楽しい時間を過ごし、笑顔いっぱいでした。次回は、11月25日です。
画像1

行事と行事をつないで〜パート3〜

本川根小では、今年度行事と行事をつないで、一人一人の力を伸ばしていこうと教員と子ども達と共に取り組んでいます。本日、合同体育大会でつけた力を次の行事である「やまびこ発表会」に向けてのオリエンテーションが行われました。このオリエンテーションも3回目となり、頷きながら聴いている子ども達の姿が多く見られました。体育大会で見つけた良さをメッセージとして伝え合いました。また、会の終了時での「意気込み」の発表では「今までにない学習発表会を創りたい。」「みんなで思い切り楽しみたい!」と、熱い想いを今回も多くの子ども達が語っていました。どんな「わくわく」を作り出すのか楽しみです!
画像1
画像2
画像3

わくわく遊び楽しかった〜!!

体育委員会主催のわくわく遊びが昼休みに実施されました。遊びの名は、「新聞鬼ごっこ」一人ずつ新聞紙の棒を持ち、新聞紙で新聞紙をあてる鬼ごっこ。秋の陽だまりの中で、運動場に子ども達の笑顔が広がりました。体育委員の子ども達が、コロナ対策として、考えた案です。次は、どんな遊びが生まれるか「わくわく」です。
画像1

消防署に行ってきました!!

3年生の社会科の学習で「わたしたちのくらしを守る」という単元を進めています。そこで、今日は「川根北出張所」へ行き、救急車や消防車の中を見せてもらったり、消防士さんから仕事内容や自分たちの質問に答えてもらったりしました。とても、中身の濃い時間となりました。
画像1
画像2

大きなサツマイモが収穫できました!!

やまびこ自然教室で植えたサツマイモの苗。3年生が中心になって、水かけや草取りなどを行い、みんなで育ててきました。そして、本日収穫の日を迎えました。すると、何と、ものすごく大きいサツマイモがごろごろと!みんな、大喜び!!たくさんのサツマイモをどうするかは、3年生がいい案を出してくれるでしょう!!わくわくがまた、1つできました!!
画像1

久米川東小との交流〜5年生〜

久米川東小との交流授業も進んでいます。今日は、5年生でした。5年生は、第1回ということで、お互いの自己紹介を中心に交流しました。そして、先日の「合同体育大会」で披露したソーランを久米川東小の5年生に見せました。久米川東小の担任の先生も一緒に踊ってくれました!!後半は、お互いの学校についての質問コーナーとなり、大いに盛り上がりました。第2回では、どんな交流になるか楽しみですね。
画像1
画像2

秋の実りにばんざ〜い!!

本日、5年生が稲刈りに地名の田んぼに行ってきました。自分たちが田植えをした苗が大きく育ち、それを収穫させていただきました。その収穫したお米は精米して、また子ども達の所へ持ってきてくれるそうです。きっと、その味は格別でしょうね!!
画像1

がんこちゃん完成!!

画像1
夏休み前から、製作していたかかしの「がんこちゃん」がついに完成しました。今年は、かかしコンテストがないため、出品は来年に持ち越しです。体全体はもちろんですが、つめ、ポシェット、服など、全て手作りです。ポシェットの中には、手作りのどんぐりも入っています。お客様を可愛い笑顔でお出迎えします!!
画像2

教育実習生、無事終了しました!!

教育実習生もう1名が、3週間に渡る教育実習を先週の金曜日に無事終了しました。常に子どもに寄り添い、子ども達と共に何でも頑張る姿が印象的でした。また、本人の最後の挨拶では、「必ず教師になります。」と強く語っていました。本川根小で学んだことを自分のパワーの源として、将来の目標へと結びつけていってくださいね。
画像1
画像2

合同体育大会〜閉会式〜

熱い戦いは終了しました。「楽しむ」というスローガンのもと、全員が全力で取り組みました。勝ったときの喜び、負けたときの悔しさ。今日一日、体全体で表現できていた本川根小の子ども達です。本当にすごい!!さらに、一人一人が大きく成長を感じます。6年生、みんなを引っ張ってくれてありがとう。下級生は、6人の6年生を目標にこれからも頑張っていきますよ!!これからも、パワー溢れる本川根小の子ども達の応援、よろしくお願いします。本日は、本当に、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

合同体育大会〜縦割りリレー〜

最後の競技は、縦割りリレー。今まで、何回か実践してきましたが、今回は1つの大きな大会です。どのチームも気合いが入っていました。毎朝、練習したり、順番を変えたりして、みんなが「勝ちたい!!」という想いを高めていました。その想いをもとにバトンをつないでいきました。接戦の末、一位は、4班!!おめでとう!!全員が全力で戦う姿、かっこよかったです!!
画像1
画像2

合同体育大会〜456年生ソーラン〜

そして、4〜6年生の踊りは、5年生を中心に、3学年みんなで創り上げてきたソーラン。最初は、声も出ず、息も合わず、悩み苦しむ場面もありました。でも、みんなで直すところを出し合い、どうしたらいいか話し合ってより良いものをつくる気持ちを1つにしてきました。今までの中で、一番いい踊りを披露することができましたよ!さすがでした!!
画像1

合同体育大会〜123年生のダンス〜

3年生を中心に練習を進めてきたダンス。バンダナと色手袋、お花をつけて、色チームごとにまとまって踊りました。三色チームの息もぴったり!!全身を使って、一生懸命踊る姿に会場の方は、みんな笑顔になっていました!!
画像1

合同体育大会〜大玉運び〜

中学生と一緒に協力し合って行う競技パート2です。練習では、ハプニング続きで、最後まで勝負が分からない競技でしたが、本番では、赤組リードを保ったまま、ゴールし、一位を勝ち取りました。
画像1

合同体育大会〜玉入れ〜

小中学生が一緒に協力し合って行う競技パート1です!その名も「新!!ダッシュde奪取玉入れ」です。相手の場所に自分たちの玉を取りに行き、投げます。円の中には、玉を外へ投げるガードマン(中学生)がいるのです。熱い戦いが続きました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
川根本町立本川根小学校
〒428-0411
住所:静岡県榛原郡川根本町千頭1236番地の6
TEL:0547-59-2026
FAX:0547-59-4051
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honkawaneshou-1@kawaneshi-do.com