最新更新日:2024/03/29
本日:count up2
昨日:7
総数:28443
本川根小学校は、豊かな自然に囲まれ、あいさつとSLの汽笛が響く学校です。みんな元気な36人!

5.6年生カヌー体験

画像1
朝は雨がふっていたのに、5・6年生が接岨湖に出かけるときには,空の雲が味方をしてくれました。今日は、接岨湖でカヌー体験でした。風をきって、気持ちよく進む子供たちのカヌー。笑顔がはじけました。カヌーの後は、みんなで湖面に浮かんだり飛び込んだりして、本川根の自然を満喫してきました。

1・2年生ザリガニ釣りに挑戦!

今日は、1・2年生がザリガニ釣りに出かけました。お手製の釣り竿に、いかやちくわなどの餌をつけて、挑戦です。じ〜っとザリガニが餌を挟むのを待つ子、挟んだ瞬間に思わず竿を上げて逃がしてしまう子、小さなかわいらしいザリガニを釣り上げて歓声を上げる子。初めての経験に、わくわくドキドキの時間でした。釣ったザリガニを数匹学校に持ち帰ってきて、これから大切にお世話をするんだと話してくれました。仲良しになれるといいね。
画像1

こいのぼりくじイベント〜図書委員より〜

図書委員の子供たちが、発案企画したこいのぼりくじイベント。こいのぼりくじに書かれた本を探し当て、じっくりと読むことができます。昨日と今日は、1〜3年生を対象に開かれました。図書委員さんが、エスコートしながら本を探したり、借りたり。一緒に本を読んでくれる図書委員さんのやさしさに、心があたたかくなりました。下級生も、雨の日でも、昼休みが待ち遠しい様子です。いつもとは違う新しい本との出会いの場を作ってくれた図書委員さん、ありがとう!
画像1

やまびこサマー教室4〜ナイトアクティビティ〜

画像1
画像2
やまびこサマー教室最後の活動は、ナイトアクティビティ「ミッション脱出ゲーム」
子供たち自身が企画した活動です。薄暗くなった校舎の中で、各教室のミッションをクリアしながら脱出!途中、徘徊している鬼たちに見つからないように、身をひそめながら次の教室に向かいます。悲鳴と歓声が響き、わくわくドキドキの時間でした。すべての活動終了後、1年生の進行で終わりの集いを行いました。「楽しすぎて、一日があっという間だった」「協力できてよかった。これからの活動や行事に生かしたい。」と感想を伝え合い、どの子も大満足の笑顔が輝きました。

やまびこサマー教室3〜カレー作り〜

画像1
画像2
画像3
夕食は、カレー。かまど作りから飯盒炊飯、カレー作りと、すべて子供たちの手でチャレンジです。1年生もおいしいカレーを作りたいと働きます。自分の仕事はもちろん、進んで手伝う43人。どの班も「協力」の姿があふれた時間でした。みんなで力を合わせて作ったカレーは最高の味!

やまびこサマー教室2〜駄菓子屋買い物体験〜

17日金曜日に行われたやまびこサマー教室。地域ウォークラリーで、地域の方が快く応援団になってくださり、子供たちは満面の笑み。学校に到着した子供たちは、駄菓子屋買い物体験をしました。100円を握りしめ、低学年の子も高学年の子も、駄菓子のとりこ。悩みに悩んで組み合わせ、100円ぴったりの買い物をしました。地域の方と交流するウォークラリーも、買い物体験も、とっても貴重な体験です。子供たちの活動に御協力いただいた地域の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1

やまびこサマー教室 スタート!!

はじめのつどいの担当は1年生。「みんなで力を合わせればだいじょうぶ!」と、朝から進んで練習をする頼もしさ。全校を動かす1年生の元気な進行で、サマー教室開会です!スタートは、縦割りウォークラリー。ミッションクリアをめざして、元気いっぱい地域に飛び出していきました。本小応援団を集めることができるかな?
画像1

教育実習生の先生との大切な時間です

画像1
今年も、教育実習生が本校で教員になるための研修をしています。2・3年生の教室で主に研修をしています。子供たちは、いっぱいいっぱいお話を聞いてくれ、丁寧に教えてくれる先生のことが大好き!明日で実習期間が終了となります。やまびこサマー教室で最後の思い出を作ろうと、子供たちも楽しみにしています。

明日はサマー教室!わくわくドキドキ!!

いよいよ明日は待ちに待ったやまびこサマー教室です。今日は、縦割り班ごとにがんばることを宣言し合い、円陣を組みました。きっと、協力して乗り越える素敵なかがやきが見られることでしょう。
画像1

いよいよやまびこサマー教室 思いっきり楽しむぞ!

延期になっていたやまびこサマー教室。6月17日(金)に実施されます。地域ウォークラリーや駄菓子買い物体験、カレー作りやミッション脱出ゲームなど、「協力 みんなでかがやく」のスローガンに向かって、6年生や実行委員を中心に準備を進めてきました。地域の方とたくさん触れ合って、本小応援団を募るんだ!と張り切っています。
画像1

田植え初体験!5年生

5年生9人が、地名の田んぼで田植えを経験しました。地域の方に米作りの仕事のことや苗の植え方を教えていただき、実際に田んぼに入りました。田んぼの中で、米作りの大変さの一部分を体感したようです。
画像1
画像2

おいしいおそばを満喫です!修学旅行2日目

画像1
長野での体験の最後は、そば。おいしいおそばを頬ばり、満足満足。修学旅行すべての見学体験を終えました。11人ひとりひとりの「たい」が実現できたことでしょう。

梅を通して地域の魅力を感じています。1・2・3年生

画像1
先日、地域の梅園に梅狩りに行った1年生、2年生、3年生。袋いっぱいに採ってきた梅で、梅ジュースを作ることにしました。3年生は、総合的な学習の時間で、地域の食文化について学び、梅干しを作ってみたいと挑戦することにしました。地域のおばあちゃんから聞いた作り方をもとに、初チャレンジです。夢がふくらんだ1日でした。

アスレチック満喫!修学旅行

画像1
フォレストアドベンチャーで、アスレチックコースにチャレンジ。子供から大人まで、いい汗をかいたようです。一番楽しそうなのは誰でしょう。

2日目も元気いっぱい楽しんでますよ〜修学旅行!!

画像1
11人元気いっぱいで2日目の見学が始まりました。まずは国宝松本城。黒漆塗りの貫禄ある松本城に、どんな感想をもったでしょう。おみやげ話が楽しみです。

いっぱいいっぱいできるといいな。さつまいも!!

今年も、運動場の向こうの畑にさつまいもを植えました。エナジーファームの方が、植え方や育て方を教えてくださいました。いっぱいとれたら、焼き芋にしたいな。と夢をもって、1年生2年生3年生が力を合わせて植えました。
画像1

あっという間の1日でした!修学旅行5

画像1
1日目の最後の見学は、大王わさび農場です。広いわさび田に驚き、わさびソフトをペロリ。先ほど、ホテルに帰り、夕食を楽しんでいます。1日元気に楽しく長野を満喫しました。今夜は、これからライトアップされた松本城を見に行く予定です。

楽しんでるよ!修学旅行4

長野県は、快晴だそうです。諏訪ガラスの里美術館にて、見学と自分だけのペン作り体験。素敵な作品ができたようです。
画像1

楽しんでますよ〜修学旅行3

諏訪大社にお参りです。最高の修学旅行になりますように。もっと楽しい学校をつくれますように。今日の夕ご飯もおいしくいっぱい食べられますように?。いっぱいいっぱいお願い事をしましたね。おみくじで大吉が出たのは誰でしょうか。
画像1

楽しんでます!修学旅行2

丸井伊藤商店発行パークにて、信州味噌の学習をしました。昼食は、なんと、牛すき焼き!!おいしくいただき元気もりもりの11人です!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
川根本町立本川根小学校
〒428-0411
住所:静岡県榛原郡川根本町千頭1236番地の6
TEL:0547-59-2026
FAX:0547-59-4051
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honkawaneshou-1@kawaneshi-do.com