最新更新日:2024/03/29
本日:count up3
昨日:12
総数:38020

授業の様子(2022-10-14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 とてもいい顔をして授業を受けている生徒を見つけました。行事(体育大会)前ですが、授業にも真剣に取り組んでいます。

合奏練習(1年音楽)(2022-10-13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は年度末の合奏発表に向け「千本桜」の練習を行いました。教員も一緒になって演奏する本川根中学校恒例の活動です。発表会が楽しみです。

ケーブルテクニカ様からの応援(2022-10-13)

画像1 画像1
 体育大会を前に、ケーブルテクニカ様から生徒に飲み物の差し入れがありました。毎年ケーブルテクニカ様からはお心遣いをいただき、ありがとうございます。当日は頑張ることで感謝の気持ちを表したいと思います。

小中合同研修会(2022-10-12)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本川根小学校の先生方の参観の中、2年生の国語の授業が行われました。教科書教材の説明文を批判的に読む学習でした。9月の学活の授業を参観したときと比べ、発言の声が大きくなり、生徒たちは大変頑張って授業に取り組んでいました。

合同体育大会校内プレ大会4(2022-10-11)

 最後に「猪突猛進〜最後までバトンをつなげ 落としちゃダメよダメダメ〜」を2回も行いました。全員リレーです。バトンパスの練習をしっかり行っています。当日はどちらの色が勝つでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育大会校内プレ大会3(2022-10-11)

 続いて「みんなでジャンプ  跳ぶぞー」です。一番気合いが入っている?種目です。今日は両チーム70回を超えました。目標は200回くらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育大会校内プレ大会2(2022-10-11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 次の種目は「tug of war 〜みんなの力、繋げていこう〜」です。当日は小学生と組んで綱引きを行います。

合同体育大会校内プレ大会1(2022-10-11)

 今週末の小中合同体育大会に向け、校内プレ大会を行いました。はじめの種目は「奪え、取り合え、引きずり合え!!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会長選挙立候補者受付開始(2022-10-11)

画像1 画像1
 今日から3日間、生徒会長選挙の立候補者を受け付けています。昼休みに選挙管理委員が立候補する生徒の受付をし、立候補するにあたっての注意事項などを伝えました。11月7日は立会演説会と投票が行われます。生徒会員の皆さんは立候補者の思いをしっかり聞いて投票してくださいね。

小学生のソーラン節の動画を見て感じたこと(2022-10-7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学級の帰りの会で小学生のソーラン節の動画を見ました。見終わって自然と拍手が起こりました。1年生は「去年の自分たちより完成度が高い。」とつぶやいていました。3年生は「一人一人が堂々としていて、声もしっかり出ていました。恥ずかしさなどを理由にしないで一つ一つのことを丁寧に全力でやるようにしたいと動画を見て感じました。」と刺激を受けたようです。

体育大会開閉会式の練習(2022-10-07)

 グラウンドが雨で使えなかったため、体育館で開会式と閉会式の練習を行いました。動きを合わせる、大きな声を出す等気をつける点が見つかりました。本番は来週です。当日は中学生としてのかっこよさを示しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お互いにアドバイスを送り合おう(2022-10-06)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本川根小学校からソーラン節の動画が届きました。中学生が視聴し、中学生からアドバイスをもらうためです。逆に、中学生も長縄の練習風景を撮影し、小学生からアドバイスをもらうことにしました。もうすぐ体育大会です。晴れるといいですね。

ジグソー学習(3年数学)(2022-10-06)

 3年生は久しぶりにジグソー学習を行いました。問題に対して3つの解き方で答えを出していきましたが、グループ学習で一生懸命に考えたり、解き方を伝えたりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会種目練習3(2022-10-03)

画像1 画像1
画像2 画像2
 長縄も着実に記録を伸ばしています。

体育大会種目練習2(2022-10-03)

 リレーの練習をしました。白組の勝ち!本番ではどうなるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会種目練習1(2022-10-03)

 体育大会種目練習が行われました。まだまだ気持ちに温度差があるようです。全員が熱くなる体育大会がスローガンの「協力〜みんなでかがやく〜」姿だと思います。3年生は学級で話合いをしましたが、今後も心の中のモヤモヤを本音をぶつけ合って解決し、より良い集団になろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

井川中生徒の授業(2022-09-30)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は学活の授業でボッチャを行い、3年生は英語の授業でDo you know what this is?という間接疑問文を学習しました。両学年とも生徒同士のコミュニケーションがとれ、よい雰囲気で授業が進められていました。
 授業の終わりに記念写真を撮影し、本日の交流は終了。井川中の皆さん、朝からありがとうございました。

井川中生徒と合同体育(2022-09-30)

 環境教育を終え、両校の生徒たちは体育館で球技を行いました。普段大人数で体育の授業ができない井川中生にとって貴重な時間になったと思います。本校生徒も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南アルプスの環境教育の教科書を作るプロジェクト2(2022-09-30)

 室内に入り、「南アルプス魅力発信アプリ開発会議」と称した試作品のアプリを体験しました。南アルプスの自然に関するクイズに答えるアプリです。生徒たちは体験後に、様々な感想を伝え、生徒の感想をもとにより良いアプリに改良していくそうです。本校生徒と井川中生徒が教材開発に協力するという貴重な経験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南アルプスの環境教育の教科書を作るプロジェクト1(2022-09-30)

 県くらし・環境部 環境局の依頼により、南アルプスの環境教育の教材作りに協力しています。今日はNPO法人ホールアース研究所の方を講師に環境教育プログラム(試作)を体験しました。
 今朝の新聞に「南アルプスアプリで学習」という記事がありましたが、まさにその事業に本校と井川中生が協力する形になります。
 体験活動では、赤石山脈の名前の由来である赤石を河川敷で探し、地球の歴史や地殻変動などを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
川根本町立本川根中学校
〒428-0416
住所:静岡県榛原郡川根本町田代530番地
TEL:0547-59-2057
FAX:0547-59-4053
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honchu@kawaneshi-do.com