最新更新日:2024/05/14
本日:count up37
昨日:108
総数:87458
TOP

理科の授業 3年生

 10月22日、3年生の理科「太陽とかげをしらべよう」では、遮光プレートで実際に太陽を見て、太陽の位置や動きを学びました。児童は、プレートを通して見た太陽に感動している様子でした。
 10月29日「太陽の光を調べよう」では、運動場や高嶺の森で日なたと日陰の地面の温度をグループで測り、比べました。初めて棒温度計を使います。慎重に丁寧に扱っていました。今日は天気がよくて暖かく、日なたと日陰の温度差が大きかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行まとめ発表

 10月29日に、6年生から5年生へ修学旅行のまとめを発表しました。修学旅行で訪れた場所について、各班でテーマを決めて詳しくまとめ、発表原稿をつくり、上手に説明をしました。
 「銀じゃないけど銀閣寺!」「法隆寺の七不思議」「金閣寺の秘密」など、工夫されたタイトルが付いています。歴史の流れや人物についてもまとめてありました。建物や仏像などの写真も載っており、来年度行く予定の5年生によい参考になりました。6年生、お疲れ様!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日〜29日に、5年生各クラス1時間ずつ、東郷町給食センターの栄養教諭の方にお越しいただき、栄養指導を行っています。内容は「五大栄養素を知ろう」です。家庭科の教科書を参考にしながら、食べ物の働きや栄養素について学びました。
 昨日の給食は豚汁でした。具材の栄養素を考え、エネルギーになるか、体をつくるか、体の調子を整えるか選びます。「豆腐の栄養素は?」との問いに、皆で元気よく「たんぱく質―!」と答えていました。日頃ご家庭でもお話いただいているのだと思います。成長期の今、特にバランスのよい食事は大切です。食材が体の中でどんな働きをするか考えながら、バランスよく食べてくださいね。

タグラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日に、豊田工業高等専門学校の先生を講師としてお招きし、6年生各クラスでタグラグビーの授業を行いました。6年生は昨年も教えていただいており、基本的なルールの確認の後、6チームに分かれてゲーム形式で行いました。ラグビーボールを使い、タックルの代わりに腰に付けたひもを引っ張って取ります。ルールはラグビーを簡単にしたもので、ノックオンやオフサイドが出てきていました。
 中にはラグビーを習っている子もいて、ボールを持って素早く走り抜ける姿が見られました。講師の方からは、「元気ですね」と言葉をいただきました。
 次回は5年生も教えていただきます。楽しみにしていてくださいね。

1年生 社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イルカショーの座席で少し早めにお弁当を食べました。おいしいお弁当にニコニコ笑顔です。その後の見学では、協力して班がばらばらにならないように仲良く回りました。
 14:40ごろ、バスは無事学校に到着しました。「イルカショーがすごかったよ!」「すごく小さい魚がいたよ!これくらい!」いろんな話を聞かせてくれました。

高嶺スポーツデーに向けて

 10月26日、3、4年生合同体育を行いました。「東郷体操」の後は、表現「ソーラン節」の練習です。隊形を整えて立ち位置を確認し、一人一人力強く踊っていました。細かな振り付けの確認をしながら、本番に向けて頑張っています。ぜひ当日をお楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 社会見学

 10月26日、1年生が名古屋港水族館へ、バスで社会見学に行きました。とても良い天気で、8時半に子どもたちは元気に出かけました。
 今日は水族館に多くの学校が見学に来ています。まずは、シャチ・イルカ・ベルーガを見学し、その後は楽しみなイルカショー見学です。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 学校到着

画像1 画像1
バスは少し早く無事に高嶺小学校に到着し、今から帰校式を行います。15:30に下校する予定です。
今回の野外活動はコロナウイルス感染予防により延期したため、大変ご心配をおかけし申し訳ありませんでした。子どもたちはルールを守り、楽しんで野外活動を行うことができました。保護者の皆様のご支援、ご協力のお陰です。誠にありがとうございました。

野外活動 内津峠P A

画像1 画像1 画像2 画像2
恵那峡サービスエリアで1回目の休憩をとり、ただ今2回目休憩を内津峠パーキングエリアでとりました。
予定より今のところ10分早く進んでいます。バスの中は、疲れて寝ている子もいて静かです。

野外活動 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食のお弁当を屋根付広場で食べ、その後退所式を行いました。大自然の中で普段はできない体験ができました。キャンプ場の方にお礼を伝え、名残惜しいですが、バスで出発します。

野外活動 体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動のテーマ「Enjoy anytime〜マスも絆もつかみとれ!」の通り、しっかり両方つかみとれたようです。
熱々で、外側カリッと中はふんわりしたマスは、絶品でした。皆「おいしい!!」と笑顔です。

野外活動 体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
マスづかみでは、ぬるぬるしたマスをうまくつかめなかったり、マスが地面に逃げたりと、爆笑が起こっている班もありました。
地元の方に串に刺して、焼いていただきました。

野外活動 体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨が降り始めました。
部屋の掃除を協力して行った後は、スケッチ・水鉄砲作り、マスづかみの体験活動です。地元の講師の方に、丁寧に教えていただきます。

野外活動 朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のつどいでは、セレモニー係の人の司会で今日の流れと注意点の確認、そして東郷体操を全員で行いました。朝食はおにぎりです。

野外活動2日目

画像1 画像1
おはようございます。
朝雨がパラっとしていましたが、今は曇り空です。子どもたち6時起床。バンガローの窓から、おはようございます!と声をかけてくれる子がいました。
今日も一日、安全第一で頑張ります!

野外活動 就寝準備

画像1 画像1 画像2 画像2
バンガローの中の様子です。就寝準備をしているところでしたが、ポーズをとってくれました。ロフトがついていますが、一階の畳の上で寝ます。
21:45就寝予定です。楽しい時間になりそうです。

野外活動 班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
ファイヤーロードを通って退場した後は、皆で夜食のゼリーを食べました。踊った後のゼリーは、美味しかったようです。
その後は、班長会です。班員に伝えるため、班長さんはしっかりメモしていました。

野外活動 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーで盛り上がっています。定番の猛獣狩りに行こうよやダンス、爆弾ゲームほか、各スタンツで元気な元気な5年生の姿が見られました。見ている人も一緒に踊り、一団となっています。最高です。

野外活動 飯ごう炊さん

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

野外活動 飯盒炊さん

画像1 画像1 画像2 画像2
薪に火をつけて、飯ごうでご飯を炊きました。カレーは調理せず、レトルトカレーですがとてもおいしくいただきました。子どもたちは、こんなにおいしいなんて!と喜びの笑顔です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 入学式

たかねだより

学年通信

月予定

学校からのお知らせ

新型コロナウィルス感染症関連

東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941