最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:33
総数:67941
元気にあいさつをして気持ちよく過ごしましょう。

【6年生】薬物乱用防止教室

画像1画像2画像3
 警察の方が来てくださり、薬物乱用防止教室が開かれました。薬物乱用の恐ろしさが、クイズや掲示物、DVDによってしっかり伝わったと思います。大切な自分の人生に関わることだと気が付き、真剣に話を聞く児童の姿が多数見られました。

【3年生】栄養指導

画像1画像2画像3
栄養教諭による栄養指導がありました。
今回のテーマは「3色の食品群」についてです。
それぞれの食品群の役割や3つの給食はバランスよく作られていることを知ることができました。
毎日給食を残さず食べられるようになるといいなと思います。

ひょうごリンピック

 風は強いけれど日差しが穏やかな今日,恒例のひょうごリンピックが開催されました。
 昨今の情勢から,3密を避け,受付で検温をし,消毒・手洗いを心がけながらの実施となりました。

 普段あまりやることのない竹馬やのぼり棒に悪戦苦闘する子たち。
 8段の跳び箱も軽々と跳ぶ子たち。
 豆つかみで大人の力を見せつけるお母さん。
 子どもの前でかっこいい姿を見せるお父さん。
 多くの場所でほほえましい光景が見られましたね。

 前日の準備から今日の片付けまで,しっかりと運営してくださったPTAの皆さん,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

【1年生】初めての持久走

画像1画像2
 体育の授業で持久走を行いました。初めて走る長い距離に疲れながらもゴールを目指し走る姿が見られました。みんなよく頑張りましたね。

学校公開日

 今日は今年度初の学校公開日でした。
 密を避けるために,2時間目と3時間目の入れ替え制で参観いただきました。
 
 初めての授業参観だったからか,やや緊張気味の児童が多かったように思います。
 おうちの方にいいところを見せることはできたでしょうか。

 次回学校公開は2月を予定しています。
 無事開催できるといいですね。
 本日はお忙しい中ご参観いただき,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

【4年生】合同体育

 3組の企画で、残菜調べと障害物競争(ぐるぐるバット、けんけんぱ、ハードル)をやりました。みんなで協力してトロフィーを目指しました。結果は2組が勝ちました。3組のみなさん、企画ありがとうございました。
画像1画像2画像3

芸術鑑賞会

 今日は芸術鑑賞会です。
 午前中は1〜3年生が,午後は4〜6年生が鑑賞しました。
 劇団ポプラさんによるミステリーミュージカル「海底2万マイル」です。
 本物に見間違うくらいの美しい映像や,演者さんたちの迫真の演技に,多くの児童が引き込まれていました。
 コロナ禍でも,しっかりと配慮して演じてくれたポプラの皆さんに感謝です。
 本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

【3年生】東郷製作所へ社会見学

画像1画像2
社会科の学習の一環で、東郷製作所へ見学に行きました。
工場の中にあるいろいろな機械や働く人の様子をしっかり見て学ぶことができました。
様々な大きさ・形のばね、赤ちゃんロボットの「スマイビ」を見たり触ったりさせていただき、楽しく見学することができました。

運動会 6年生

画像1画像2画像3
 練習を積み重ね、無事運動会を終えることができました。6年生らしい立派な姿をお世話になったたくさんの方に見せることができたのではないでしょうか。小学生生活最後の大きな思い出の一つになったと思います。

球技大会壮行会

 明日24日(土)と明後日25日(日)は,サッカー部とバスケットボール部の球技大会です。
 今日は,4〜6年生が体育館に集まり,選手壮行会を開きました。

 応援したり歌を歌ったりすることはできませんでしたが,金管バンド部の演奏で力強く入退場したり,両キャプテンが抱負を語ったり,校長先生や浅原先生から励ましの言葉を聞いたりと,明日に向けて気合の入る会になったと思います。

 コロナ禍の中でもなんとか壮行会を開催した児童会の皆さん,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

【1年生】初めての運動会 がんばったよ!

画像1画像2画像3
 小学校生活初めての運動会!!力いっぱい走って、力いっぱい玉を投げました。
たまいれにかけっこ、元気いっぱい楽しむことができましたね。

【1年生】はじめてのけんばんハーモニカ

画像1画像2
 2学期に入り、音楽では鍵盤ハーモニカを使い始めました。
初めての楽器にどきどきわくわく。上手にドレミ弾けるかな?
みんな楽しそうに練習しています。

修学旅行 【6年生】

画像1画像2画像3
台風接近により不安もありましたが、無事修学旅行に行くことができました。学校内では味わえない協力の場、学びの場、そして何より大きな思い出作りの場になったと思います。旅先では、小学校高学年として成長した姿をたくさん見ることができました。

【3年生】初めてのくぎ打ち

画像1画像2
図画工作「くぎ打ちトントン」で、木材にくぎを打って作品を作りました。
学校では初めてのくぎ打ちなので、今回はくぎ打ち台を使いました。
手を打たずにまっすぐ打てるように、みんな集中して取り組んでいました。

5年生 野外教育活動に行ってきました

画像1画像2
9月17日・18日に、付知森林キャンプ場に行ってきました。
雨が降ってしまった時間もありましたが、カレー作りやキャンプファイヤーなど多くの思い出ができたのではないでしょうか。
ご家庭でもたくさん話を聞いてみてください。

【4年生】木曽三川公園に行ってきました。

 4年生になって初めての社会見学で木曽三川公園に行ってきました。タワーから木曽三川を見下ろしたり、治水神社や水屋を実際に見たり、たくさん見て学ぶことができました

画像1画像2画像3

PTAメンテナンス大作戦!

 今日はPTAメンテナンス大作戦です。
 雨が心配されましたが,暑いぐらいの見事な晴天でした。

 大人も子どもも、いっぱい汗をかきながら一生懸命草を刈っていました。
 集まった草は,なんと1トン超…!
 終わりにおいしいアイスを食べて,子どもたちも大満足!

 PTAの皆さん,子どもたち,先生方も,本当にお疲れさまでした。
画像1画像2画像3

第2回避難訓練

 今日は,今年度2回目の避難訓練です。
 訓練の時間は伝えずに,突然地震がやってくるという想定です。
 今回は,みんなが楽しく遊んでいる長放課に地震がやってきました。

 どこにいて,どのような行動をとったか。
 運動場への避難は安全にできたか。
 「おはしも」を守ることができたか。
 など,自身の振り返りをきちんとできましたか。

 いつ災害が起きても,自分の命は自分で守る。
 そんな意識が高まる訓練でしたね。
 これからも,災害を意識した生活を心がけましょう。

画像1画像2画像3

2学期始業式

 少し短めの夏休みも終わり,2学期の始まりです。
 今回も,始業式は放送で行いました。
 代表の3年生は,3人とも堂々と発表することができましたね。
 校長先生のお話では,新たに仲間となった転入生の紹介もありました。
 まだまだ暑い日が続きますが,勉強や行事などで実り多き2学期にしていきましょう!
画像1画像2画像3

先生たちの研修

 暑い日が続いていますが,この夏休みを使って,先生たちも勉強しています。
 今日は,「共同解決型の授業」と「情報モラル教育」についての研修でした。
 
 「共同解決型の授業」は,主に算数の授業において,グループ学習を生かして,主体的・対話的で深い学びを実現します。
 現在は新型コロナ対策でなかなか話し合いやグループ活動等ができませんが,普段の授業を振り返るいい機会となりました。

 「情報モラル教育」は,スマートフォンやSNS等でのトラブル事例をもとに,先生たちで学校での取り組みについて話し合いました。
 友達との関係づくりや学校での情報モラル指導,家庭との連携など,子どもたちを守るための様々な方法を考えました。

 どちらの研修も,これからの教育においてとても大切なものだと思います。鈴木先生,平川先生,わかりやすく教えていただき,ありがとうございました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東郷町立兵庫小学校
〒470-0166
住所:愛知県愛知郡東郷町兵庫三丁目1番地
TEL:0561-37-1955
FAX:0561-39-4830