最新更新日:2024/03/25
本日:count up19
昨日:29
総数:66222
元気にあいさつをして気持ちよく過ごしましょう。

【1年生】社会見学 名古屋港水族館

 1年生全員で初めてバスに乗って、名古屋港水族館に行ってきました。天気も良く暖かく、過ごしやすい中、イルカショーや様々な海の生き物を見ました。班長さんを中心に自分たちだけでマナーを守って楽しく見学できました。

画像1画像2画像3

【2年生】わくわく おはなしゲーム

画像1画像2画像3
 図画工作の時間にみんなですごろくを作りました。それぞれのすごろくを作った後はみんなで友達のすごろくで遊びました。いろいろな工夫があって楽しいすごろくができましたね。また遊びましょう!!

消防署見学に行きました!

画像1画像2
11月10日に消防署見学を3年生全員で行ってきました!煙体験や放水体験など貴重な経験ができました。たくさんのお話を聞くことができ、消防士の方たちが私たちの暮らしを全力で守っていることを学ぶことができました!消防署のみなさんありがとうございました。

【1年生】あきみつけ

 生活のあきみつけで小学校の南側にあるどんぐり山へ行ってきました。木の実やどんぐり、松ぼっくりなど様々な秋を見つけることが出来ました。
画像1画像2画像3

野外教育活動(2日目)

画像1画像2画像3
 2日目は体験活動、学年レクリエーションを行いました。天候にも恵まれ、子どもたちの笑顔があふれていました。

野外教育活動(1日目)

画像1画像2画像3
 カレー作りでは、煙で涙を流しながらもみんなで協力しておいしいカレーを作ることができました。キャンプファイヤーでは、雨が止んだ時間もあり、炎の周りでスタンツをすることもできました。

4年生社会見学 木曽三川公園等

画像1画像2画像3
今年度初の校外学習になりました。社会科の授業で勉強したことを振り返りながら、良い学びの場になったと思います。お弁当を食べるときはとてもはしゃいだ様子でした。

【2年生】いもほり

画像1画像2画像3
 生活科で植えたサツマイモを収穫しました。掘ったイモの大きさにびっくりしながらも、たくさんのサツマイモを収穫することができました。来週には収穫したサツマイモを調理して学校で食べたいと思います。どんな味がするか楽しみですね。

運動会練習

画像1画像2
 運動会に向けての練習が本格的に始まりました。まだまだ残暑が厳しいなか、一生懸命練習しています。

家庭科 刺し子花ふきんの見本について

画像1
 学年通信10月号の裏面でご案内した刺し子花ふきんのカラー写真になります。デザインを選ぶ際の参考にしていただければと思います。
 注文封筒の提出期限は、7日(木)となっておりますので、よろしくお願いいたします。

虫の観察を行いました!

画像1
理科の授業の一環として、虫探しを行いました。自然の中にどんな虫がいるか、どうしてそこを住処にしているのかを学習します。子どもたちは虫を撮るのに夢中でした!どんな虫がいたかな?ぜひ、お家でも探してみてね!

感嘆符 6年生へ ミッション

画像1
3つの問題を解いて、答えをPagesにまとめよう。
※注意事項
◎ このホームページのスクショをPagesにはり付けましょう。
 (学校のIpadでホームページを見ていない人は、はり付けなくてよい) 
◎ まとめ方・デザインは自由。
◎ 答えをネットで調べてはいけません。


1.円の面積の公式は?
2.もち月の歌をよんだ歴史上の人物は誰?
3.月の表面にあるくぼみの名前は?

暑さに負けていませんか?

画像1
夏休みも半分が過ぎましたがいかがお過ごしでしょうか?夜更かしはしていませんか?日誌は順調に進んでいますか?暑さに負けて寝てばっかりしていませんか?
もし生活リズムが崩れているようでしたら、徐々に直していってくださいね!8月20日の出校日にこのひまわりのような元気な笑顔で登校してくることを楽しみにしています!

水遊びで暑さを乗り越えよう!

画像1画像2
3年生で水遊びを行いました!暑さが続くなか、子どもたちは水鉄砲を持ちながらかけあっていました!びちょびちょになった子もおり、みんなで楽しくできました!

大仏造立

6年生全員で力を合わせて、運動場に大仏を描きました。
画像1
画像2

ローテーション道徳

画像1
6月はローテーション道徳が行われました。いつもとは違う先生との授業。様々なことを話し合い、考えを深めました。

野外教育活動実行委員

画像1画像2画像3
野外教育活動に向けて、実行委員の活動が始まりました。より良いものになるよう、協力してがんばっています。

木村先生ありがとう!!

画像1画像2
5月31日〜6月25日までの4週間、教育実習生の木村駿介先生が来られました。さわやかな笑顔と高身長で、子どもとすぐに打ち解けていました。3年3組のみんなと過ごし、お別れ会では木村先生との別れを惜しんでいました。またどこかで会える日を楽しみにしています!本当にお疲れさまでした!

【1年生】なつとあそんだよ

 生活科の学習の一環として、1年生全員でしゃぼん玉遊びをしました。気候も涼しく、時折風が吹き、しゃぼん玉がきれいに飛んでいきました。
画像1画像2画像3

タブレットを活用した理科の授業

画像1画像2画像3
 雨の日にタブレットで撮影した、水たまりの場所の写真を頼りに、晴れの日に運動場で実験をしました。水の動きと地面の傾斜について調べるため、ビー玉を転がしている写真です。少しずつタブレットを活用した授業が増えていきそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 個人懇談会
12/8 個人懇談会
12/9 個人懇談会
12/10 個人懇談会
12/13 通学団会
東郷町立兵庫小学校
〒470-0166
住所:愛知県愛知郡東郷町兵庫三丁目1番地
TEL:0561-37-1955
FAX:0561-39-4830