最新更新日:2024/04/24
本日:count up118
昨日:381
総数:717726
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

一つの学園……だけど2つの学校、だから7年生入学説明会

 にじの丘学園と呼ばれている本学園は、瀬戸市立にじの丘小学校と瀬戸市立にじの丘中学校の2校が併設されています。だから、小学校に卒業証書授与式もあるし、中学校に入学式もある。
 今日は6年生を対象に中学校の教員がにじの丘中学校入学説明会を行いました。内容は大きく3つ「学習について」「部活動について」「中学校生活について」。児童達は、メモをとりながら熱心に聞き入っていました。
 説明会後に行われたのは、部活動見学。担任引率で十分な時間はとれなかったものの、部活動の様子を間近に見られ、期待を膨らませてくれたことと思います。
 いくら小中併設校とはいえ、期待と不安を胸に入学してくる児童達。せっかくなら期待の方が大きいことを願って、中学校側も児童のために取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

そら組 読み聞かせ

画像1 画像1
 そら組への読み聞かせが行われました。
 今回は、主人公が大空を飛んでいろいろな所へ出かける物語、そら組のクラス名にぴったりな絵本でした。
 読み聞かせ後には、「また絵本持ってきてね」とのリクエストに、ボランティアさんからも思わず笑みがこぼれました。

 今年度の読み聞かせは、これでおしまいとなります。時期や学年に合わせて、絵本を選んでくださったり読み方を変えてくださったりすることで、どの子どもたちも読み聞かせを楽しむことができました。
 読み聞かせをしてくださったボランティアさん、本当にありがとうございました。
 また来年度もよろしくお願いします。

共に汗を流しながら…

 5〜8年生が合同で行う委員会。本日も、協力して奉仕作業などに取り組みました。
 本を整理する・ペットボトルキャップを洗う・掃除道具を整頓する・アルボース石けんを補充する・砂利を運ぶ・今年度の反省をする・来年度の委員会のあるべき姿を考える。
 やることは委員会ごとにそれぞれ違う、でも思いは一つ「学校のため・仲間のため・自分のため」。異学年が合わさり、共に汗を流しながら…。
画像1 画像1

9年生バス利用者のマナカについて

9年生でバスで通学していたみなさんへ連絡です。
定期として使用していたマナカですが、返却の必要はありません。
よろしくお願いいたします。

朝の様子

 多くの子どもたちが傘を持って登校してきました。また、左側2枚の写真は以前撮影したものです。地域の方にご協力いただき、本当に感謝です。
画像1 画像1

安全対策のお知らせ

画像1 画像1
本日、正門を入ってすぐの所に「スピードバンプ」(車のスピードを落とすために設けられた黄色いかまぼこ型の山)が設置されました。横断歩道の歩行者を守るためのものです。正門から退出の際はご注意ください。
 また、新設されたロータリーも順調に活用していただいています。ただ、校内で対向車とすれ違うことが増えました。スピードに気を付けていただき、安全運転でお願いいたします。
画像2 画像2

ベルマーク回収運動にご協力いただき、ありがとうございます

 福祉委員会とななサポが協力して取り組んでいるベルマーク回収運動強化週間。期日までに、こんなにたくさんのベルマークが集まりました。ご協力ありがとうございました。今後、ななサポの協力で点数を集計します。
 なお、引き続きななサポ(地域活動室)にて回収を続けます。今後は、直接地域活動室へ持ってきていただくか、学級担任に提出をお願いします。
画像1 画像1

今年最後の通学班会

 1〜8年生合同の通学班会を行いました。同じ地域に住む児童生徒同士で課題を出し合い、解決する活動。見守りボランティアの方が温かく見守ってくださっているとはいえ、交通ルールなどを自分たちが意識することが基本。
 このような活動を通して、仲間との関わりや交通ルールを見直し、誰もが安心安全に通える学校を目指していきます。
画像1 画像1

一つの別れを自分の糧として

 9年生も卒業した中学校。しばらくは7・8年生の2学年のみとなります。
 朝の集会では、9年生の学年主任より7・8年生への感謝の言葉がありました。また校長先生の話の中で送辞を述べた学年代表のことが紹介され、さらにその場でインタビューが行われました。心にしみる送辞と素敵なコメントをしてくれた代表生徒、ありがとう。見事、大役を果たしてくれました。
 9年生が残してくれた功績、それを上回る活躍をすることが在校生の使命であり、9年生が一番望んでいること。児童生徒そして教職員で、さらに盛り上げていきましょう。
画像1 画像1

植樹の様子

 各自治会から協力いただいた植樹が進んでいます。

 学校全体のバランスを考慮し、グランド周りには桜を、北門からの道沿いには楓を植えていただきました。まだまだ作業は続きますが、まずは植樹が終わること。そして、これから長い間、この学園に通学する子どもたちはもちろんですが、来校された方を癒やしてくれます。本当にありがとうございます。
画像1 画像1

仲間たちにつないでゆく絆を(校歌より)

 「お世話になった感謝の気持ちを伝えたい」と、1年生から8年生までが9年教室前から昇降口まで人垣を作りました。
 少し照れながら、そして少し胸を張りながら人垣の中を歩み始める9年生。様々な児童生徒・教員に声をかけられ、拍手をされながら歩みを進めます。昇降口を出た頃には、笑顔を携え、前を見据えて胸を張り、「自分の道」を歩み始めていました。
 にじの丘の上で、共につないできた絆…これは、学年の中だけで終わるものではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史と未来 手と手つないで空にアーチを架けている

 晴天に恵まれた本日、瀬戸市立にじの丘中学校第1回卒業証書授与式を大体育館で挙行しました。
 保護者の皆様の前で初めて歌う校歌。初めてお聞きになった方も多かったのではないでしょうかでしょうか。タイトル「歴史と未来 手と手つないで空にアーチを架けている」は、校歌の一節で出てくれる言葉。祖東中学校で2年間、にじの丘中学校で1年間を過ごした生徒達だからこそ、さらに重みを増すこのフレーズ。
 この3年間の学校生活の中で、様々な思いをしてきたことでしょう。うれしいこと、悲しいこと、悔しいこと…。これらの経験が今後の生活に生かされ、みなさんがさらに活躍されることをここ「にじの丘」より願っています。
 卒業生の皆さん・保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。引き続き、温かいご支援ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 最後の昼休み

 昨日は9年生にとって最後の昼休みでした。

 陽だまりの大階段で9年生と小学生、共に最後のひとときを大切に過ごしている姿がありました。「2分前着席しなくちゃ」といいながらも、寄せ書きしていたのか「書いてね!」「明日の朝ね」と、声を交わしていました。

 とっても微笑ましい光景でした。
画像1 画像1

人のために動く…きっと自分のためにもなっている

 5時間目に7・8年生は式場準備を行いました。さすが、状況を十分理解している生徒たち。やらなくてはいけないことを、効率よく正確に行ってくれます。
 自分の作業が終わると同時に「手伝うよ」と友達に声をかける生徒。周りの状況を見て、さっと体が動く生徒。教員のところに歩み寄り、指示を確認する生徒。そんな生徒たちの姿を見ると、うれしくなるのはきっと私だけではないでしょう。
 人のために動くことができる生徒……それだけでその生徒の周りからの信頼は格段に高くなります。そう、回り回って自分のためになっているということ。
画像1 画像1

いよいよ明日は、巣立ちの日…存在価値を再確認する中で

 卒業証書授与式の予行練習が行われました。今年の7・8年生は、歌を歌いません。だからこそ、感謝の気持ちをどうやって届けるのか、例年より短い式の中でどうやって示すのか……一つ一つの動作や拍手にも、いつも以上に熱が入っています。その思いが9年生にも伝わったのか、ぴりっとした中でのいいリハとなりました。
 校長式辞の場面では、小学校の校長先生が登壇。9年生や7・8年生に向けて、日頃の感謝を述べられました。そのお話から生徒たちは、自分たちの存在価値について改めて強く感じるものがあったようです。
 明日の天気予報は「晴れ」。どんな素敵な一日になるのか、楽しみです。
画像1 画像1

弓陵会、発足!

 今年度、第1回卒業生が本校で誕生します。それに先駆け、瀬戸市立にじの丘中学校同窓会「弓陵会」の発足会ならびに入会式及び設立総会が開かれました。名称は「弓(=にじ)陵(=丘)」に由来しています。
 これから始まる本校の歴史、その第一歩を踏み出した9年生に校長先生から温かいエールをいただきました。
 本日決まった同窓会長、何十年後かに後に続く後輩たちに開校当時の様子を語ってくれることでしょう。
画像1 画像1

イヤホンをつけっぱなしで寝ていませんか

画像1 画像1
 「イヤホン難聴」「ヘッドホン難聴」という言葉を聞いたことはありますか。イヤホンやヘッドホンは、お気に入りの音楽を自分だけで楽しむことができる便利な道具ですが、使い方に気をつけないと、気づかないうちに難聴になってしまうことがあります。耳は、「聴く」だけでなく、体のバランスをとるための大切な器官でもあります。耳のことをよく知って、大切にしましょう。ほけんだよりを参考にしてください。
 
 9年生のみなさん、いよいよ明日は卒業式ですね。明日は嵐の後の晴天です。虹がかかかるといいですね!

ほけんだより(中)NO.20

昇降口の様子

 昇降口の近くは明日の卒業式に向けて飾り付けが行われています。少しでもいい卒業式を、少しでも9年生に感謝を伝えたいという思いが伝わってきます。
画像1 画像1

あいさつシール 第2弾

 イラストが得意な9年生が描いてくれた「あいさつシール 第2弾」を全校児童・生徒に配布しました。構想から仕上げまでずいぶん時間をかけてくれたと思います。ありがとうございました。

 子どもたちは嬉しくて、連絡袋に貼ったり、筆箱に貼ったりしているようです。

 楽しみながら、あいさつの大切さを感じてもらえればと思います。
画像1 画像1

家庭科の授業の様子 6年生

 家庭科で裁縫の授業をしていました。

 慎重に作業を進める様子は真剣そのもの。もうすぐ完成の人もいるようです。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 前期学園会役員選挙

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424