最新更新日:2024/04/20
本日:count up39
昨日:82
総数:98135
令和6年度が始まりました。今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
TOP

3月19日、23日、24日の登校について

在校生(1年生、2年生)は、3月19日、23日、24日のいずれかの9:30〜11:30の時間帯に登校してください。その際、荷物の持ち帰りなどがあるので、カバンが必要です

4月7日には入学式(受付8:35〜、9:10開始)があり、在校生は9:30登校です。
予定通り行うつもりですが、変更が出た場合は、在校生は中学校から、新入生は小学校からメール配信します。

令和元年度卒業式 3月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月入り、本校も臨時休業となったため、3月は卒業式だけになりました。その卒業式も卒業生、保護者、職員が参加し、来賓の皆様、在校生は参加しないことにし、いつもより少ない人数での式になりました。また、式中もマスクを着用しました。

 このような状況でしたが、本校の卒業生は元気よく返事をし、立派に卒業式歌を歌うことができました。さすがです。皆さんなら、今後どんな困難に出会っても、力強く人生を切り拓いていくことができるでしょう。

 卒業おめでとう!

メール配信登録について

メール配信登録についてのプリントを再掲載しました。

愛知県公立高等学校入学者選抜における新型コロナウィルス感染症への対応について

(中3向け)3月2日からの臨時休校について

3月2日からの臨時休校について

2月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 二日間アップができず申し訳ありませんでした。
 今日の午後「三送会」がありました。今まで1・2年生が準備してきた本番です。ダンス、合唱、劇と盛りだくさんでした。卒業まであと少しです。明るく・元気に学校生活を楽しみましょうね。

2月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の卒業まで今日を含め、残り12日となりました。学校では、「3送会」の準備が着々と進んでいます。実行委員が楽しそうに活動している姿に温かく、優しい本校生徒の人柄がよくわかりました。

2月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよあと5回登校すれば卒業式です。今日は3年生が式の練習に取り組みました。新型コロナウィルスやインフルエンザ対策として、本年度の卒業式においては、マスクの着用を各ご家庭の判断にお任せすることにしました。そのため、今日の練習においてもマスクを着用して歌っている生徒がみられました。
 卒業式後には公立高校を受検する生徒もいます。健康管理をしっかり行い、気持ちよく卒業式を迎えたいものですね。卒業生の歌声はとても素敵でしたよ。

2月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業後の様子です。体育館では「3送会」のリハーサルが行われ、運動場では野球部やテニス部が練習していました。そして校舎内には吹奏楽部の楽器の音が響いていました。生徒が元気よく活動している学校は素敵だな、としみじみ思いました。

2月18日

画像1 画像1
 3年生は卒業まで後二週間となりました。卒業に向けての準備と、進路先を決めることを同時に進めています。今日は公立高校を受検する生徒たちの出願一日目です。健康管理をしっかり行い、本番では持てる力を存分に発揮してきてください。先生たちも応援しています。

2月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
 「全国短歌フォーラムin塩尻」に作品を投稿し「秀作賞」を生徒4名が獲得しました。今日の朝会ではその表彰を行いました。部活動だけでなくこのような取り組みができる学校はとてもすてきだと思います。おめでとうございました。

2月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生は学年末テストの二日目で、午前中で終わり、下校しました。3年生は1・2年生が下校後、奉仕作業です。3年間学んだ学び舎を感謝を込めてきれいにします。教室やトイレ清掃はもちろん、ワックスがけや、体育器具庫の奥の清掃、カーテンの補修など日頃できない事も行います。本当にありがとう。「立つ鳥跡を濁さず」ですね。
 皆さん、残り少ない中学校生活を思いっきり楽しみましょう。

2月13日

画像1 画像1
 1・2年生の学年末テスト初日です。数学、英語、保健体育の三教科を実施しました。努力することが無駄になることはありません。粘り強く取り組んで自分を高めていきましょう。

2月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後のコンピュータ室では2年生が修学旅行の計画をたてていました。コンピュータを使って鉄道のダイヤを調べ、班別研修の計画を考えます。今は本当に便利になりました。やはり今どきの生徒は立派です。無理のない楽しい修学旅行にしていきましょうね。

2月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は「かみかみメニューの日」で、めひかりフライがでました。よく噛んであごを鍛えましょう。虫歯予防や歯並びを良くする効果もあるそうです。

 今、教育相談を実施しています。今日は給食後に行いました。写真はその様子です。

2月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6時間目、1・2年生合同で「さくら」の合唱練習を行いました。3送会で卒業生に送る合唱曲です。はじめパート別に分かれて練習し、その後全体練習です。きれいにまとまってきました。本番では、3年生が「思わず泣けてしまう」そんな感じがしてきました。今から楽しみです。

2月4日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は私立高等学校の入試の一日目です。3年生生徒の半分以上が入試に臨んでいます。登校した生徒は教室と図書室に集まって自習をします。いつもと違い、少し寂しい学校です。入試に行った生徒の健闘を願っています。

2月3日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科室で2年生が「陰極線」について勉強していました。誘導コイルを使って高電圧をつくり、電子をとばします。障害物があると電子が途中で遮られ、障害物の影ができます(右の写真)。この実験をとおして電子の電気的性質や電流の正体に迫ります。
 この実験を実際に見る機会は非常に少ないです。しっかり目に焼き付けておいてくださいね。

1月31日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1年生の音楽の授業にお邪魔しました。3送会に向けて「さくら」の合唱練習をしていました。一月以上まえから練習です。これからの練習でどんどん完成度を高めていきましょう。これからが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定

学校

東郷町立諸輪中学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字後山60番地65
TEL:0561-38-4333
FAX:0561-38-4937