最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:69
総数:99793
令和6年度が始まりました。今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
TOP

9月18日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術室の前に、モダンテクニックについて生徒が調べたことや作った作品が掲示されていました。モダンテクニックとは、偶然の形や模様を使って表現する技法です。「マーブリング」や「吹き流し」などが有名です。美術の楽しさを垣間見ることができました。

 外では1年生が体育の授業で野球をやっていました。一昔前はあちこちの公園で野球をする姿が見られましたが、すっかり減ってしまいました。動きが少しぎこちないのはそのためかもしれません。しかし皆楽しそうです。スポーツは「楽しむことが一番大切」と改めて思いました。

9月17日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の数学の授業です。一つのクラスを二つに分け、2か所で授業を行う少人数授業です。先生も二人です。今日は、2次関数の変域について学習していました。席を立って歩きまっわているように見えますが、実は生徒同士が話し合い、教え合う形で学習しています。単に知識を伝達するだけの授業ではなく、このように「切磋琢磨」することで、「たしかな学力」を身につけていきます。


 廊下には修学旅行の思い出の川柳が掲示されていました。二句ほど紹介します。情景が思い浮かぶよい出来ですね。

 眠すぎて 友との会話 噛み合わず

 お土産を たくさん買って 腰痛い

9月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業が終わると、どこからともなく歌声が聞こえてきます。来月に迫った諸輪祭での合唱コンクールに向けての練習です。今年はどの学年も歌が好きで、歌うことを楽しんでいるとのことです。音(おと)を楽しむから音楽だなと思いながら生徒の様子を見て回りました。

 感染症対策として、マスク着用を全員守っています。諸輪中生の意識はとても高いです。安心しました。流石です。

9月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
 だんだんと涼しくなり、いよいよ季節は秋ですね。秋といえば「運動」「芸術」です。本校では、来月に迫った「諸輪祭」の準備がスタートしています。今日は、看板を製作する実行委員の打ち合わせです。今年の文化祭には、どんな作品が登場するでしょうか。今から楽しみです。芸術の秋を大いに楽しみましょう。

 3年生の廊下には、様々な進路先のパンフレットが置かれています。たくさんありすぎて困ってしまいます。自分に合った所を時間をかけて見つけてくださいね。

9月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のST後、「クロスロード」という授業の進め方を通して防犯についての研修を行いました。「クロスロード」とは、決められた課題について「YES」「NO」のカードを使って考えを深める学習方法です。どんな事案に遭遇するかは予想がつきません。今回の話し合いで、よりよい対応の仕方を全員で考えることができました。

 本日の給食では、災害時の非常食用レトルトカレーが出されました。お湯で温めることなく、常温のままご飯にかけて食べます。思った以上においしく、びっくりしました。

9月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は修学旅行のため、昨日は登校しませんでした。今日から全学年がそろいます。さて、本日のST後、前期最後の生徒委員会がありました。コンピュータ室では生徒会執行部が新聞づくりを、他の委員会は半年の反省会を行っていました。みんな諸輪中学校のために頑張っていますね。ありがとう。

修学旅行3日目4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 浜松パーキングを間もなく出発します。ここを出ると東郷町まで一気に進みます。三日間よく頑張りました。ゆっくり休んでください。これでホームページ掲載を終了します。保護者の皆様ご理解、ご協力ありがとうございました。

修学旅行3日目3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サファリパークに入りました。本物のライオンやトラは迫力が違いました。ゾウが泳ぐところを横から見ると、とても可愛いことをはじめて知りました。生徒たちは昼食のカツカレーをほおばっています。

 途中、渋滞に巻き込まれてしまいました。少し帰宅が遅れそうです。ご承知おきください。

修学旅行3日目2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 湖畔散策の様子です。雲ひとつない青空のもと、気持ちのよい散策が出来ました。「諸輪中学校の生徒たちを歓迎しているよ」と言っているように思えるぐらい美しい富士山を観ることができました。

修学旅行3日目1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。修学旅行も最終日になりました。元気よくいきたいと思います。

 みんなそろっての朝食です。この後、希望者は湖畔散策に出かけます。

修学旅行2日目8

画像1 画像1
 ペンプアクセサリー作り後、全員検温しました。全員元気です。この後、入浴してから就寝です。お疲れ様でした。本日のホームページ掲載はこれで終了します。ありがとうございました。

修学旅行2日目7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食後、麻ひもを使ってヘンプアクセサリー作りに挑戦しました。やり方が分からず悪戦苦闘している生徒もいます。慣れてきて、すごいスピードで編み上げる生徒もいます。ミサンガにしている生徒もいて、良いお土産ができました。

修学旅行2日目6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った夕食です。コロッケ、唐揚げ、春巻き、鮭と生徒達には人気のメニューです。いっぱい食べて疲れを吹き飛ばしましょう。

 感染症対策で、同じ向きに座っています。

修学旅行2日目5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定より少し早くホテルに到着しました。生徒達は元気です。少し休憩して夕食をとります。

修学旅行2日目4

画像1 画像1 画像2 画像2
時間を守って全員集合できました。ホテルにむけて出発しました。富士山は何度見ても美しいと思います。

修学旅行2日目3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士急ハイランドの様子です。

修学旅行2日目2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集合写真を撮って、富士急ハイランドに入りました。少し風があり、運休の物もありますが、ほぼ動いています。皆満面の笑みです。

修学旅行2日目1

画像1 画像1
 昨日と違い富士山がしっかり見えました。退村式を終え、予定通り2日目がスタートしました。体調不良の生徒はいません。

修学旅行1日目4

画像1 画像1 画像2 画像2
 入村式を終わり、民宿に入りました。今にところ体調不良を訴える生徒はいません。就寝前にもう一度確認します。本日のホームページ掲載はこれで終了します。ありがとうございました。

修学旅行1日目3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が強くなり、予定していた「ホールアース」は安全面を考慮して中止し、かわりに富士山の歴史や自然についてのお話を聞きました。その後、ロープワークに取り組み、ノットパネルを作りました。ロープワークはいろいろな場面でも使えそうです。難しかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

行事予定

学校

東郷町立諸輪中学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字後山60番地65
TEL:0561-38-4333
FAX:0561-38-4937