最新更新日:2024/05/30
本日:count up26
昨日:46
総数:100561
令和6年度が始まりました。今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
TOP

修学旅行 1日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大石ペンション村に到着しました。います入村式を行っています。検温をしていますが、皆問題ありません。少し肌寒いので注意させたいと思います。

修学旅行 1日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスサファリに出発しました。ライオンや虎の迫力に感動です。

修学旅行 1日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サファリパークに入りました。
集合写真を撮って班ごとに活動です。

修学旅行 1日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
金時亭を出発して富士サファリパークにむかいます。検温と手指消毒もしっかり行なっています。

修学旅行 1日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金時亭に到着しました。楽しみにしていた昼食です。黙食をしっかり守って、行儀良く食事をしています。さすがです。

修学旅行 1日目 2

画像1 画像1
綺麗な富士山が生徒たちを歓迎しているようです。

修学旅行 1日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校を出発しました。延期を乗り越えての修学旅行です。みんな嬉しそうです。思い出深い修学旅行にしていきましょう。

10月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は週刊テスト二日目。理科と数学が実施されました。力を出し切れたでしょうか。

 さて、緊急事態宣言が予定通り解除されので、3日、4日と富士五胡方面に修学旅行に出かけます。台風一過、天候も心配なさそうです。もちろん感染症予防はしっかり行います。写真は最終事前指導の様子です。

 思い出深い修学旅行になるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
東郷町立諸輪中学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字後山60番地65
TEL:0561-38-4333
FAX:0561-38-4937