最新更新日:2024/05/17
本日:count up52
昨日:45
総数:99868
令和6年度が始まりました。今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
TOP

9/17 野外体験活動3日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
「来たときよりも美しく」
掃除をしてから、自然園を出発しました。

9/17 野外体験活動3日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目、最終日の朝です。薄曇りですが、予定通りできそうです。
みんな元気です。朝からたくさんおかわりしていました。

9/16 野外体験活動2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の夕食は、ご飯と鶏ちゃん焼きでした。火起こしも2日目になると手際よくできていました。
食事後は、お楽しみ会でした。実行委員が考えたゲームで盛り上がりました。最後には、お化けが登場。お化けコンテストも行われました。

9/16 野外体験活動2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしそうなタルトができました。
丁寧に包んで持って帰ります。

9/16 野外体験活動2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2
うどん打ち体験の生徒は、午後から、食品サンプル作りに取り組んでいます。
いちごに色を塗り、タルトに果物を乗せていきます。

9/16 野外体験活動2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
ラフティングです。力を合わせて漕いでいます。急流では、歓声と悲鳴が両方聞こえてきました。
うどん打ち体験です。自然園に戻ったら、切るところ、茹でるところには間に合わず、すでに完成していました。コシのあるおいしいうどんでした。ごちそうさまでした。

9/16 野外体験活動2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
ラフティングの様子です。
ちょうど、崖から飛び込むところでした。
現地の方からの話を聞き、飛び込むか、やめるかを判断していました。

9/16 野外体験活動2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
体験活動が始まりました。
ラフティングとうどん打ち体験です。

9/16 野外体験活動2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだ眠そうな子もいますが、みんな元気です。
実行委員も朝から活躍しています。

9/16 野外体験活動2日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。少し曇っています。
静かな朝です。まだ寝ているようです。

9/15 野外体験活動1日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーを行いました。
実行委員の考えたゲーム、各クラスのスタンツ、有志発表、トーチトワリングと盛りだくさんでした。動画でお見せできないのが残念なほど、盛り上がりました。

9/15 野外体験活動1日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
薪に火をつけ、調理開始です。
おいしそうな焼きそばができました。

9/15 野外体験活動1日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り自然園に到着しました。
日差しはありますが、風が心地よいです。
部屋はこんな感じです。

9/15 野外体験活動1日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしいお弁当、ありがとうございます。

9/15 野外体験活動1日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
鍾乳洞を見学し、昼食をとっています。

9/15 野外体験活動1日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
野外体験活動に出発します。天気もまずまずです。

9/14 いよいよ明日から

 明日から、2年生は職場体験学習、1年生は野外体験活動に出かけます。今週の朝会で、「体験することが目的ではなく、体験を通して学ぶことが目的」と伝えました。それぞれの活動でどのような「学び」をしてくるか、とても楽しみです。
 1年生は、荷物点検、キャンプファイヤーの練習などを行っていました。今のところ、天気予報では、3日間とも雨マークがありません。予報通りになればと思います。ただ、愛知に比べ、朝夕の気温が低いようです。長袖は必須ですね。(明日から、野外体験活動の様子を、随時お知らせする予定です)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/12 今日のひとこま

 先週の制服に関する授業に続き、今日から3日間、新制服検討期間として、制服の展示を行っています。「ブレザーを知らない」という実態に対応するため、ブレザーを展示しています。このブレザーに決定したということではなく、あくまでもブレザーというものを知るためです。この後、「新制服検討アンケート」を行います。
 保護者の皆様にもご回答いただきます。詳しくは、本日配付した文書でご確認ください。
画像1 画像1

9/9 今日のひとこま

 2年生の家庭科では、布を使って小物づくりをしています。今日は、ミシンやアイロンがけをしていました。苦手な生徒もいますが、教えあって何とか進めようとしている姿がなんともほほえましく感じました。
 社会科では、地理の学習で、火力発電に頼らない発電方法を調べて、話し合っていました。地熱発電、太陽光発電、バイオマス発電など、メリットとデメリットを挙げ、どの発電方法が日本にあっているかを考えていました。わたしたちの生活に欠かせない電気をどうまかなっていくか、自分事としてとらえていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/9 生徒会役員選挙に向けて

 9/22に行われる生徒会役員選挙に向けて、選挙活動が行われています。
 朝、昇降口で登校してきた生徒に呼び掛けている様子や、給食時に、放送で抱負を述べている様子が見られます。
 「学校をこうしたい」、「こんな取組をしてみたい」など、学校をよりよくしたいという気持ちを感じ、とても頼もしく思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
東郷町立諸輪中学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字後山60番地65
TEL:0561-38-4333
FAX:0561-38-4937