最新更新日:2024/05/17
本日:count up55
昨日:45
総数:99871
令和6年度が始まりました。今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
TOP

5/19 体育祭 「全力疾走 〜勝利への道、駆け抜けろ〜」 1

 まさに五月晴れ。快晴のもと、体育祭が行われています。今年度のテーマは、「全力疾走〜勝利への道、駆け抜けろ〜」です。昼の休憩時間を利用して、午前中の様子をお知らせします。

(左)開会式前の様子です。クラスカラーのはちまきをして準備完了です。
(中)係の仕事もしっかりやっています。選手と混同しないよう、ビブスを着用して活動します。
(右)「テニスラケットリレー」テニスラケットにサッカーボールをのせてリレーします。途中に障害物があります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/18 体育祭準備万端

 いよいよ明日は体育祭です。今日は、最後の全校練習を行い、最終確認を行いました。昼休みには、各クラスで8の字跳びの練習をする様子が見られました。6限に準備を行い、明日の本番を待つばかりです。
 明日もよい天気になりそうです。暑くなることも予想されます。多めの水分と帽子、タオルなどの準備をお願いします。お弁当も忘れずに。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/13 生徒議会

 今年度はじめての生徒議会が行われました。生徒会執行部、各学級の代議員、各委員会の委員長が集まりました。執行部からの提案や各委員会からの報告、各学級の状況報告がありました。活発な議論を通して、生徒会活動を盛り上げていってほしいと思います。
画像1 画像1

5/12 体育祭予行

 体育祭の予行を行いました。朝から、時々雨の降る空模様で、どこまでできるか心配されましたが、何とか最後までやることができました。各競技ごとに、係の動きを確認しながら進めました。自分のクラスを応援する姿、退場時に拍手を送る姿が見られたほか、何より、楽しそうに取り組んでいたのが印象的でした。
 今日見つかった課題を本番までの1週間で修正し、本番を迎えてほしいと思います。

 もう1枚の写真は、正面玄関の下にできたツバメの巣です。ツバメがいるところを撮影しようと、何回かねらっているのですが、いつも逃げられています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/10 今日のひとこま

 今日は、5月らしい1日でした。体育祭に向けて、全校練習を行いました。来週の本番に向けて、気持ちが高まってきたでしょうか。
 昼休みには、運動場で大縄の練習をする姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/9 今日のひとこま

 今日は、朝会がありました。8:25に整列完了ですが、8:20には、写真のように、全校が整列し、静かに待っている状態でした。言われなくても動ける姿に感心しました。練習が本格化した体育祭も期待がもてます。

 5月行事予定の下校時刻を間違えていました。5/25と5/30です。行事予定を差し替えましたので、ご確認ください。
画像1 画像1

5/6 部活動懇談会、体育祭の練習

 部活動懇談会を行いました。全体説明の後、各部に分かれ、顧問から活動方針などを話させていただきました。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。いよいよ1年生も正式入部となり、さらに活気あふれる活動が期待されます。

 体育祭の練習が始まりました。密にならない競技を考え、実施します。来週は予行、再来週が本番です。来週後半の天気が心配です。何とか予定通り行えればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/2 今日のひとこま

 5月に入りました。今日は、連休と連休の間の日でしたが、生徒たちは、集中して学習に取り組んでいました。
 明日からまた3連休。1日の寒暖差が激しい日が続いています。部活動もありますが、体調を崩さないよう過ごしてほしいと思います。
 今日のひとこまは、1年生の社会科です。地球儀を使った学習でした。
画像1 画像1

4/27 今日のひとこま

 昨日、今日と担任が家庭確認を行いました。ご協力ありがとうございました。

(左)下駄箱の様子です。靴がしっかりそろえられています。気持ちがいいものです。
(中)2年生の美術です。自画像を描いていました。タブレットにうつる自分の顔を見て描いています。
(右)2年生の体育です。こちらもタブレットを活用し、ラジオ体操を練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/25 2,3年中間テスト

 2,3年生の中間テストがありました。早めに登校してテスト勉強に励む生徒もおり、意識の高さが見られました。今日は疲れたと思います。ゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1

4/23 バレー部春季大会

 バレー部の春季大会が、日進スポーツセンターで行われました。豊明中と対戦しました。いいプレーが随所に見られましたが、惜しくも1−2で敗れました。この悔しさを夏の支所大会にぶつけてほしいと思います。
画像1 画像1

4/22 授業中のひとこま

 今日は、あたたかい1日でした。毎日の寒暖差に体調を崩さないようにしたいものです。授業中、校内を回っていると、どのクラスも授業に集中して取り組んでいる姿が見られます。1年生も中学校のリズムに慣れてきたでしょうか。

(左)けやき学級:家庭科の時間に裁縫に取り組んでしました。カラフルな糸を使って刺繍していました。完成が楽しみです。
(中)1年生:図書館オリエンテーションをしていました。蔵書の違いに驚いていました。早く借りられるようになるといいですね。
(右)3年生:修学旅行の説明を受けていました。待ち遠しい様子が伝わってきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/21 授業参観、PTA総会、学年懇談会

 授業参観を行いました。久しぶりの授業参観ということで、ちょっと緊張気味な様子でした。
 参観後は、PTA総会と学年懇談会が行われました。こちらも多くの方に参加していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

4/18 朝会

 今年度初めての朝会を行いました。時間前に集まり、静かに待つ姿に感心しました。朝会では、学級役員の任命を行いました。学級の中心となって引っ張っていってほしいと思います。
 ALTの先生が、17日が「イースター」だったことにちなみ、「イースターエッグ」を探す企画を考えました。生命の始まりや復活の象徴となる「イースターエッグ」が校内に48個あるようですが、私はまだ見つけられません。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/15 お別れの会

 4月の異動で諸輪中を去られた先生方をお招きし、「お別れの会」を行いました。先生方からお話をいただき、感謝の手紙と花束を代表生徒が渡しました。最後に、全員で校歌を歌いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/12 給食スタート、分団下校

 今日から給食が始まりました。今日は、入学と進級のお祝いとして、お祝いデザートが出ました。
 また、災害時や非常時に協力して下校できるようにするため、分団ごとに集まったあと、分団下校を行いました。あってほしくはないですが、非常時に対応できるようにしておきたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/11 新入生歓迎会

 生徒会による、「新入生歓迎会」が行われました。諸輪中のことをよく知るための「諸中クイズ」を全校生徒で楽しみました。最後の新入生あいさつでは、代表生徒が、「先輩方の背中を追って全力で走り続けていきます」と話していました。こうして諸輪中のよさが引き継がれていくのだと感じました。
画像1 画像1

4/8 全校ガイダンス、避難訓練

 全校ガイダンスと避難訓練を行いました。
 全校ガイダンスでは、生徒指導担当より、諸輪中の「生徒心得」について話がありました。学年ごとの目標、身だしなみのきまりなどが話され、最後に「自主的なあいさつ」「身の回りをきれいに保つ意識」「『誰かのため』に行動する姿勢」の3つが全校生徒に期待することとして伝えられました。
 避難訓練は、火災を想定して行いました。「避難経路を知ること」と「防災意識を高めること」を目的に行いました。緊張感のあるよい訓練ができたと思います。
 

画像1 画像1 画像2 画像2

4/7 入学式、始業式

 入学式、始業式を行いました。74名の新入生を迎え、259名でスタートです。緊張した面持ちの1年生を、2,3年生があたたかく迎えてくれました。子どもたちの声が響き、学校が始まったという感じがします。
 感染防止対策を行いながら、教育活動を進めていきます。ご支援、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

令和4年度スタート

令和4年度がスタートしました。校庭の桜の木も満開です。新入生の皆さん、在校生の皆さんが登校してくる日を心待ちにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
東郷町立諸輪中学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字後山60番地65
TEL:0561-38-4333
FAX:0561-38-4937