最新更新日:2024/04/25
本日:count up48
昨日:64
総数:99087
令和6年度が始まりました。今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
TOP

6/30 今日のひとこま

 今日も暑い1日でした。教室はエアコンのおかげで涼しいですが、ろう下に一歩で出ると熱気を感じます。
 今日は、外部講師として、助産師の磯村先生に来ていただき、性教育を実施しました。学年の発達段階に応じた講話でした。ご家庭でも話題にしていただけるとよいと思います。
画像1 画像1

6/28 今日のひとこま

 あっという間の梅雨明けで、徐々に暑さに慣れていけばと思っていたのに、まるで真夏のような暑さです。
 そんな中、今日は、進路説明会を行いました。本当に暑い中、お越しいただきありがとうございました。今日の話をふまえながら、親子で進路について話し合っていただければと思います。
 プールでは、3年ぶりの水泳授業が始まりました。どの学年も中学校では初めての水泳授業になります。写真は、2年生がプールに入っている様子です。まずは、水慣れということで、歩きながら、流れるプールを作っていました。気持ちよさそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24 期末テスト終了

 期末テスト3日目。今日は、社会、数学、保健体育でした。下校する子どもたちの顔は、開放感にあふれていました。
 けやき学級では、調理実習を行っていました。卵をゆでたり、キュウリやハムを切ったりしていました。包丁を上手に使って、細かく切ることができていました。さて、この食材からできるメニューは何でしょうか。
画像1 画像1

6/23 期末テスト

 期末テスト2日目でした。朝早くから登校して、教室でテスト勉強をしている生徒がいました。一人で黙々と学習する子、友達と問題を出し合っている子など、さまざまでした。
 今日は、理科、英語、国語のテストでした。明日は、最終日。社会、数学、保健体育です。

 7月行事予定を掲載しました。
画像1 画像1

6/22 今日のひとこま

 今日は、諸輪中学校区の生徒指導推進協議会が行われました。区長、自治会長、児童委員、民生委員、保護司の方をはじめとした地域の方々、各小中学校のPTA役員の方々、教育委員会や各小中学校の生徒指導担当の先生が集まり、学区の児童生徒の様子、地域の様子などを情報交換しました。地域の方々から、「あいさつが返ってくることが多くなった」との言葉をいただきました。今後も、家庭、地域、学校が連携して、子どもたちを見守っていければと思います。よろしくお願いします。
 校内では、期末テストに向け、休み時間にも、教科書を見ていたり、問題集に取り組んでいたりする様子が見られました。音楽室からは、リコーダーの音色が聞こえました。アルトリコーダーの指づかいにも慣れてきたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/21 今日のひとこま

 蒸し暑い1日でした。
 そんな中、今日は、期末テストの1日目。音楽、技術家庭、美術のテストに臨みました。どの教室からも、ピンと張りつめた空気が感じられました。美術のテストでは、鉛筆デッサンの問題もありました。1年生は消しゴム、2年生は手、3年生は鉛筆と消しゴムをデッサンするという問題でした。自分の消しゴムや手を見ながら、影をつけるなど、工夫して描いていました。デッサンしている姿を見て、自分の中学生時代のうまく描けなかった苦い思い出がよみがえってきました。
画像1 画像1

6/17 今日のひとこま

 紫陽花の花が咲いていました。あざやかな色です。
 明日、明後日は休日ですが、テスト週間中です。1年生の掲示板に、「『何とかなる』わけありません。こんなテスト週間にしないように!」とありました。時間はたっぷりあります。どう使うかは、自分次第ということでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/16 今日のひとこま

 出張が続き、久しぶりの更新となってしまいました。
 梅雨入りし、じめじめした1日になりました。しばらくは、このような天気が続きますね。
 今日からテスト週間に入りました。すでにテスト範囲表は配付されています。学習計画を立て、テスト勉強を進めていってほしいと思います。
 テスト週間に合わせて、給食後に教育相談を行っています。教育相談中は自習です。毎日の30分を有効に使っていきたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/13 今日のひとこま

 今日は、朝会がありました。私からは、修学旅行の振り返りとともに、「ABCDの法則」について話をしました。(A)あたりまえのことを、(B)ばかにしないで、(C)ちゃんとやる、それが、(D)できる人、ということだそうです。あいさつをする、時間を守る、身だしなみを整えるなど、あたりまえのことができているかを振り返る機会としてほしいと思います。
 3年生は、卒業アルバムの個人写真を撮影していました。「はい笑ってー」と、カメラマンの方に言われながら、何回もフラッシュを浴びていました。
 2年生は、職場体験学習の事前訪問の日程調整のため、電話をかけていました。シナリオがあるものの、事業所の方と、自分の言葉で受け答えができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/10 今日のひとこま

 3日間学校をあけただけなのに、なんだか懐かしい感じがします。
 3年生は、学年休業日ですが、1,2年生は、学習にしっかり取り組んでいました。
 修学旅行中に、業者の方にプールを清掃していただきました。きれいになったプールに水が少しずつたまっていっています。3年ぶりの水泳授業となります。安全管理に気を付け、進めていきたいと思います。
 また、6/7(火)には、2年生の薬物乱用防止教室がありました。愛知警察署の方にお越しいただき、お話をしていただきました。薬物の恐ろしさを再確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/9 修学旅行3日目 6

修学旅行が終わりました。今ごろ、お土産話に花が咲いているでしょうか。それとも、疲れてぐっすり休んでいるでしょうか。
この3日間、子どもたちの楽しそうな笑顔だけでなく、きらりと光る行動をいくつも見ることができました。
保護者の皆様には、さまざまな場面で支えていただき、ありがとうございました。

3日間、たくさんの皆さんに本校のホームページを見ていただきました。今後も学校の様子をお伝えしますので、お時間のあるときにご覧ください。

6/9 修学旅行3日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線に乗り、東京駅を出発しました。帰路につきます。

6/9 修学旅行3日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
東京駅に着きました。新幹線まで少し時間があるので、しばらくここで待つことになります。
(駅舎の写真は昨日撮ったものです。バス降り場が反対側でした。)

6/9 修学旅行3日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の目的地、東京タワーです。修学旅行の引率は何回かしましたが、実は初めて来ました。
展望台でじっくり景色を楽しむ子、あっという間に見てお土産売り場で買い物をする子、フードコートでアイスを食べている子などなど、思い思い過ごしています。

6/9 修学旅行3日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
国会見学が終わりました。
国会議員の鈴木淳司さんからお話をいただきました。その後、何と、議員バッジを触らせていただいたり、つけさせていただいたりした子もいました。(その写真は、またの機会にします)

6/9 修学旅行3日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。最終日の朝を迎えました。雨は降っていませんが、肌寒いです。
朝起きたら、ここまでの歩きのせいか全身が痛かったです。
子どもたちは、眠そうな子もいますが、みんな元気です。朝からたくさん食べていました。ホテルの方が、「育ち盛りでよく食べますね。」と、おっしゃっていました。
今から、国会議事堂に向かいます。

6/8 修学旅行2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目が終わりました。
就寝前に、部屋長会を行いました。疲れているとは思いますが、しっかりとメモをとっていました。
今日の様子はここまでとします。

部屋の様子はこんな感じです。
かわいいおみやげを見つけました。浅草で買ったそうです。

6/8 修学旅行2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2
ディズニーシーを後にし、ホテルに入りました。たくさんのおみやげを抱えた子どもたちは、みんな元気です。
タワー・オブ・テラーに虹がかかっていました。

6/8 修学旅行2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
園内を歩いていますが、魔法にかかったのか、なかなか諸中生に会えません。
修学旅行生がいっぱいです。

6/8 修学旅行2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ディズニーシーに入りました。舞浜駅には、少し遅れた班がありましたが、全員無事集合できました。
さすがは、夢の国。入場したら、あっという間に目的のアトラクションに行きました。
ありがたいことに雨も降らず、ちょうどよい気候です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
東郷町立諸輪中学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字後山60番地65
TEL:0561-38-4333
FAX:0561-38-4937