最新更新日:2024/05/16
本日:count up140
昨日:71
総数:99563
令和6年度が始まりました。今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
TOP

12/22 2学期終業式

 2学期の終業式を迎えました。体育館は、底冷えのする寒さでした。
 式辞では、今日の冬至が「一陽来復」ともいわれることから、「2学期を振り返って、3学期から頑張ろうと思っていることを今日からやっては?」という話をしました。
 学年代表の生徒からは、「諸輪祭を通して仲間と協力することの大切さを学んだ」「職場体験活動を通して仕事の大切さややりがいを学んだ」「進路について悩むこともあったが、自分の進むべき道を見つけることができた」というスピーチがありました。
 下校時、生徒たちは、楽しそうに話をしながら帰っていきました。足どりもなんだか軽く見えました。
 2学期も本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
 よいお年をお迎えください。

※ 1月行事予定を掲載しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/21 今日のひとこま2

 今日は、もうひとこまです。
 2年生は、学年集会を行っていました。学習、生活、そして、冬休みにむけての話がありました。
 1年生は、学級レクをしていました。フルーツバスケットをしているクラスがあったので、私も参加しました。何年かぶりに、フルーツバスケットをやりました。クラスの仲のよい雰囲気が感じられました。
 最後は、大掃除。日頃できないところまで、きれいに掃除していました。寒い中、窓ガラスを掃除している生徒もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/21 今日のひとこま1

 2学期も明日で終わりです。今日は、各クラスで2学期最後の授業が行われていました。
 3年生のろう下に、英語で学習したスティーブ・ジョブズの言葉、"Stay hungry,Stay foolish."が貼られていました。ジョブズの伝記を読み、自分たちなりに、この"Stay hungry,Stay foolish."が、何を意味しているのかをグループで話し合ったそうです。「ハングリーであれ、愚か者であれ。」という意味ですが、子どもたちなりの解釈が並べられていました。学習したからこそ、感じられる言葉だと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/20 今日のひとこま

 1年生の教室からにぎやかな声が聞こえたので、のぞいてみると、かるた形式で四字熟語が書かれた札を取り合っていました。ゲーム感覚で学ぶことができ、楽しそうでした。
 その上の階の理科室では、2年生が電流と電圧の関係について実験をしていました。オームの法則、私は苦手でした。実験を通して、関係が理解できるとよいと感じました。
 明日から、一段と寒くなるようです。体調管理に気を付けてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/19 今日のひとこま

 今週に入り、一気に寒くなったように感じます。コートやマフラー、手袋をして登校する生徒が増えました。
 今日は、1年生が、スマホ安全教室を行いました。オンラインではありましたが、SNSの使い方や危険性について学ぶことができました。ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。
 3年生が美術で制作した陶芸の作品が完成しました。どれも見事な出来栄えです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/15 今日のひとこま

 冬を感じる寒い一日でした。2学期もあと1週間となります。2学期のまとめをしっかりして、冬休みを迎えられるようにしたいと思います。
 今日は、個別懇談会の最終日でした。お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
(左)校訓碑の前にあるツバキの花が咲いていました
(右)図書室の入口がクリスマス仕様になっています
画像1 画像1 画像2 画像2

12/14 今日のひとこま

 2年生が技術でラジオを制作しています。今日は、基盤に部品をはんだ付けしていました。細かな作業の繰り返しですが、これが、音がなるか、ならないかにつながっていきます。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/13 今日のひとこま

 3年生が、技術でプログラミングに挑戦していました。図形上を動くために、「上にいく」「左に行く」「○回繰り返す」など、どのように指示を出せばいいのかを考え、進めていました。
 1年生は、理科と美術の授業中でした。理科では、おもりをつけたときのばねの変化を実験で確かめていました。美術では、みかんをデザイン化して着色していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/12 今日のひとこま

 1年生が町の国際交流事業の一環で、オーストラリアの学校とネットをつないで交流しました。残念ながら生徒同士の交流はできませんでしたが、先生に対して、自己紹介をしたり、質問をしたりしました。ネットを通じて、世界とつながることができると改めて感じました。会話もしっかりできていました。
 2年生は、名古屋銀行の方にお越しいただき、金融教育を行いました。お金を貯める目的や方法などを学びました。お金や金融の働きについて考える時間となりました。

 今日から、個別懇談会が始まりました。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/6 今日のひとこま

 暖かな日差しが降り注ぐ一日でした。
 各学年とも体育では、長距離走に取り組んでいます。1年生では、グループに分かれ、駅伝のように、たすきをかけて走っていました。チームメイトからの声援を受け、力強く走っていました。
 同じく、1年生が技術で、木工作品として整理ラックを制作していました。のこぎりで切る、やすりをかける、くぎを打つなど、協力しながら、制作していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/1 今日のひとこま

 12月に入りました。2学期も残り1か月です。
 今日は、3年生が家庭科の学習の一環で、近くの東郷あやめこども園に行き、ふれあい体験(保育実習)をしました。グループに分かれ、鬼ごっこやドッジボール、砂遊びなどをして楽しみました。その後、家庭科で作成した絵本の読み聞かせをしました。
 園児から「楽しかった」、「また来てね」という声が聞かれ、3年生もうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東郷町立諸輪中学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字後山60番地65
TEL:0561-38-4333
FAX:0561-38-4937