最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:53
総数:90204

6年生 謝恩会

 感動的な卒業式の後、ランチルームにて6年生の保護者主催の謝恩会が行われました。
画像1
画像2
画像3

6年生 謝恩会2

 1年生からの思い出を振り返ったり、ビンゴ大会でプレゼント交換をしたりしながら、お世話になった先生方との別れを惜しんでいました。
 最後には、タイムカプセルに「20歳の自分への手紙」と名札などの思い出の品を入れました。
画像1
画像2
画像3

第111回卒業証書授与式

 3月19日、第111回卒業証書授与式が行われました。
 たくさんの方にお祝いしてただき、19名の卒業生は、立派にこの高野山小学校を旅立っていきました。
 卒業生の歌や呼びかけ、証書授与の態度もとても素晴らしかったです。
 在校生の歌や呼びかけもとても素晴らしく、感動的な卒業式になりました。
画像1
画像2
画像3

図工科 作品袋に思い出をかこう!2

その2
画像1
画像2

図工科 作品袋に思い出をかこう!1

作品袋に4年生で学習したことをかいています!

社会科で勉強した和歌山の市町村の特産品がたくさん見られました!
画像1
画像2

4年生 大掃除 6年生のためにきれいにしよう!

体育館周り、児童玄関、体育館の床など45分間一生懸命頑張りました!
少しでもきれいな学校で6年生最後の日を見送りたいですね!
いよいよ明日で6年生とお別れです!
画像1
画像2

休憩時間 4〜6年混合のドッジボール!

冬のドッジボール大会がなかったため、4〜6年の混合ドッジボールをしました。
とても球が速かったさすが6年生!それに負けずについていく5年生!必死によけることに集中していた4年生!来年の大会が楽しみですね!
画像1
画像2

4年生 図工科 6年生のための壁面掲示が完成!

完成しました!みんなでよりよい配置を考えながら掲示できました!
画像1
画像2

4年生 体育科 ポートボールをしよう!

ドリブルなしのポートボールです。ドリブルをなしにすることで、どのようにパスすればよいのか、どこでパスをもらえばよいのかと考えながら取り組めました。
ゴールに向かってパスをだせるようにすること!もらう人は敵チームの人の後ろに立たないこと!などやればやるほど上手になっていきますね!
画像1

4年生 図工科 6年生のために壁面掲示を作ろう!2

作成の様子です。
画像1
画像2
画像3

4年生 図工科 6年生のために壁面掲示を作ろう!

明日はいよい卒業式。
今日は、卒業式に向け、壁面の掲示をしました。
去年度に使用していたものがお花の壁面掲示でした。

今回、4年生が取り組んだのは、お花に集まる生き物を作り、壁面掲示をもっとにぎやかにすること。そして、「卒業おめでとう」の文字を新しくすることです。

どんな風にしたらお祝いの気持ちが伝わるかな?などを話しながら取り組めました。
画像1
画像2
画像3

最後の代表委員会

今年度最後の代表委員会でした。最後は児童会の子たちが挨拶をして終わりました。半年の間、高野山小学校のために色々と動いてくれましたね。お疲れ様でした。
画像1

6年 作品袋

1年間で溜まった作品を作品袋に入れる作業をしました。袋に入れる直前まで、一生懸命絵を描いている子もいました。さすが6年生。クオリティの高い作品袋が出来上がりました。
画像1
画像2

6年 卒業アルバム

先日、卒業アルバムが届きました。アルバムの最後のページに友達同士でメッセージを書きあっています。普段恥ずかしくて言葉にできないことも、文章では素直に伝えることができました。卒業式までの登校は後1日だね。思い出に残るアルバムになってくれると嬉しいです。
画像1

6年 塔の友達の作文

塔の文集が出来上がって届いたので、友達の作文を読む時間を取りました。みんな集中して友達の作文を読んでいましたが、面白い内容があったのか、一人でにこにこし出す子や、声に出して笑う子などがいました。友達の作文をきちんと読んでいる証拠ですね。また家でもゆっくり読んでみてください。
画像1

6年 落書きアートを見て

以前一人一人が描いた落書きが、1枚の絵になって出来上がったものが届きました。自分の絵がどこに入っているのかをよく見て探しました。すぐに見つかった子もいれば、見つからなかった子もいます。児童玄関横に展示されるので、また自分の絵を探してみてください。
画像1
画像2

4年生 国語科 音読発表会をしよう!2

音読発表会の様子です。
少しの時間でしたが、集中して練習でき、工夫の成果を出すことができていました。
画像1
画像2

4年生 国語科 音読発表会をしよう!

 前回、音読の工夫のために話し合いました。今回は、いよいよその音読を発表し合います。児童の感想では、「音読は、読み方によって感じ方が違うと思いました。」「速さの調子が大変で、あまり変わっていなかった。」「気持ちを込めてみんな読んでいた。」「それぞれのグループで速さ、大きさ、間の調子が上手に分けられていたので場面の様子が分かりやすかった。」などがありました。
 ただ単に聞くだけでなく、場面を想像し、工夫を聞き取ることができていました。

画像1
画像2

4年生 外国語活動 Waht time is it?

今日の学習は、何時に何の日課をしているのかを伝える表現に親しみました。
最後には、1日の中で、「自分の好きな時間とその理由」を3人の先生に伝えました。やっぱり、ランチ、ディナー、ゲームの三つが多かったですね!
画像1

4年生 学活 卒業式に向けて掲示を作ろう!

卒業式の後、卒業生を廊下で歓送します。その時に、壁面掲示を見て、喜んでもらえるように、去年よりどうより良くするかを話し合いました。式間近ですが、最後まで全力で卒業生のために頑張ります!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 大掃除
3/21 春分の日
3/22 修了式
下校11:30

学校だより

保健室から

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557