最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:32
総数:89300

4年生 社会科 浄水場見学

今回は、特別に下水処理場の地下を見せてもらいました。
この部分を見ることができたのは今年の4年生がはじめてだそうです。
地下には、排水管などがたくさんありました。今回の見学で普段知る事ができない働く人々のいろいろな苦労を知ることができました。
画像1
画像2

4年生 社会科 浄水場見学

社会科の「わたしたちのくらしの水」の学習で、浄水場見学をしました。

教科書で学習したものを自分の目で見たり、聞いたりすることは学習内容の定着につながらります。高野山には、教科書にはのっていない特別なオゾンを使った処理をすることや毒の混入を知るためにメダカを飼っていることなど、びっくりがたくさんの校外学習でした。
画像1
画像2
画像3

3年 図工

画像1
画像2
給食で出たカップを使って図工をしました。
短冊に将来の夢を書き,丁寧に貼り付けることができました。
3年生の廊下にきれいな天の川が完成しました。夢が叶うように一日一日頑張っていこうね!!

1年生 外国語

外国語の学習です。「What's your name ?」と相手の名前を尋ねる会話をしたり、runやstand up等の動作を表す単語を習ったりしました。はっきりと英語を聞き取るのは難しそうですが、とりあえず声に出してみることを頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語

「くちばし」の学習を終え、次は自分たちでクイズ作りをしました。「これは何のつめでしょう。」「これは何の羽でしょう。」等、色々な生き物に関する問題作りをし、クイズを出し合いました。難しい問題もありましたが、「またこんなんやりたい!」と、子ども達から前向きな発言も出てきました。
画像1
画像2
画像3

富貴分校 第3回交流学習

交流学習も今回で3回目となり、本校にもずいぶん慣れて表情も豊かになってきました。今日は、給食当番として牛乳を運び、クラスのみんなに渡す仕事をしました。いつもと違い20人分の牛乳をしっかりと運び、一人一人に丁寧に渡すことができていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 第2回世界遺産学習

画像1
画像2
画像3
今回も尾上恵治さんにご指導いただき、金剛峯寺で世界遺産学習を行いました。もとは二つのお寺だったことや、梁の立派さ、部屋の役割など詳しく聞かせていただきました。金剛峯寺の門が豊臣秀吉の時代から残っていることや部屋の装飾についての説明を聞いて、子ども達からは驚きの声が上がっていました。次回は、最終回として奥の院を案内していただきます。

任命式

画像1
画像2
画像3
昨日、久しぶりに全校児童で集会があり、児童会や学級委員、専門部委員長、選挙管理委員の任命式がありました。みんな元気に返事をして、任命を受けていました。また、児童会の役員さんは、みんなの前で所信表明を行い、自分の思いを伝えました。

気持ちいい挨拶

 本日、全校集会があり、生徒指導の薗田先生から「あいさつの仕方」についてお話がありました。挨拶には、自分も相手も元気になれる不思議な力があります。笑顔で元気よく挨拶のできる人になってほしいという願いが届いていると嬉しいです。
 今日は、登校途中という設定で、通学路で見守ってくださっている地域の方々への挨拶の練習をしました。

画像1
画像2
画像3

2年生 生活

2年生では,生活の時間にミニトマトとサツマイモの観察をしています。
どちらも,すくすく成長していて観察するたびにいろんな発見があります。
子供たちも最初より,観察記録の書き方が,より詳しくていねいに書くことができるようになってきました。そんな子供たちの成長する姿に嬉しく思います。
画像1
画像2

5年生  天空タイム(総合学習)

 今年度のテーマは「私たちの生活と自然環境」です。今は,高野山の自然環境で「モリアオガエル」のことを調べています。今日,龍泉院さんのお池,普門院さん,普賢院さんのお庭の「モリアオガエルのたまご」を見せていただきました。「台風が来る年には,5メートル位の高さにたまごをうむよ。」「毎年このようにたくさんうみにくるよ。」「木の葉だけでなく池のまわりの石にもうみつけるよ。」といろいろなお話を聞かせてもらいました。これからの学習に役立てます。調査させていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生  体育の授業

 梅雨の晴れ間に,ベースボール型学習として「キックベース」をしています。今日は,最終の時間で試合をしました。5・6年生混合チームです。
どのチームもどんどん上達し,1点差や同点の試合となりました。
「○○さん,右ねらいや!」とか「ゴロになるようにけったらいいよ!」など6年生が5年生にアドバイスをしていました。どのチームもチームワークの良さを感じました。
画像1
画像2
画像3

6年生 プール掃除

画像1
画像2
画像3
今日は5・6時間目にプール掃除を行いました。
子供たちは、冷たい水や浮かんでいる虫に悲鳴?をあげながらも一生懸命に掃除を頑張りました。おかげで、プールはとてもきれいになりました。来月からの水泳開始が楽しみです!

1年生 アサガオが成長しています

 芽が出始めてから1ヶ月ぐらい経ちました。そこから、葉の数が増え、つるも伸びてきました。「先生、アサガオがくるくる巻いてきてるよ。」「大きくなってきて嬉しい。」と、アサガオの成長に子どもたちもびっくりです。保護者の皆様も学校に来られた際には、ぜひ、アサガオの様子も見ていってあげてください。
画像1
画像2

1年生 生活

 生活科の時間に、シャボン玉を飛ばして遊びました。「いろいろな大きさのシャボン玉を作るには?」と課題を示してから取り組みました。息を吹く強さや長さを変えると、たくさんの小さなシャボン玉ができたり、1つの大きなシャボン玉ができたりしました。空高く上がっていくシャボン玉もあり、大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

5年生 プール掃除を手伝いました!

 高学年としてプール掃除のお手伝いをしました。5年生なのでプールサイドを中心にきれいにすることができました。始めは,掃き掃除を隅々までしました。その後は,プールのふちをたわしでゴシゴシとこすりました。7月のプールが楽しみですね!
「来年は,プールの中を今年の6年生のように頑張るぞ!」意欲満々でした。
画像1
画像2
画像3

5年生  eライブラリー

 1時間目に「eライブラリー」の練習をしました。これで,クラス全員自宅でも学習ができるようになります。子どもたちは,算数や理科・英語などの学習がお気に入りです。👑マークをつけたいと取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

富貴分校 第2回交流学習

 6月18日、第2回目の本校との交流学習を行いました。少しずつ本校の学校生活にも慣れていましたが、1,2年生の合同体育では、30人近い元気いっぱいの子供たちに、少々圧倒され気味でしたが、みんなとドッジボールを楽しむことができました。本校のいろいろな先生にも指導していただいています。
画像1
画像2
画像3

3年 習字

画像1
画像2
3年生になり、習字の学習が始まりました。全員が集中して書くことができています。
「姿勢よく」「筆を立てる」ことを意識しています。
これからも頑張って練習していこうね。

竹馬名人登場


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 天空タイム4年(大門・檀上伽藍方面午後1時40分〜)
9/2 校外学習(転軸山公園1〜3年)
9/3 天空タイム4年(金剛峯寺9:40〜)

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557