最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:32
総数:89300

3年 習字

画像1
画像2
年末から書き初め会の練習を頑張って取り組み,久しぶりに習字の学習をしました。これまでは一文字だったのですが,今日は二文字を書きました。校長先生も見に来ていただき,指導もしてもらいました。子ども達は初めての事にも積極的に取り組み,アドバイスをしっかり聞き丁寧な字で書くことができました。よく頑張りました!!

3年 コロボックルさん読み聞かせ最終

画像1
画像2
画像3
本年度最終の読み聞かせがありました。子どもたちが楽しみにしているので,いつも喜んで聞いています。最終なので,クラスを代表してお礼のあいさつをしました。とても上手にできました。
また,来年度もよろしくお願いします!!

2年生 タブレットを使って!

今日はタブレットで写真を撮る練習として,ヒヤシンスの観察をしました。
みんな,自分のタブレットにうきうきしながら楽しそうに使っていました!

画像1
画像2
画像3

5年生  薬物乱用防止教室

 学校薬剤師さんをお迎えしての授業です。私たちの身体には免疫力があることや薬の正しい飲み方をはじめに教えていただきました。そして,薬物の種類や怖さを学習し,言葉巧みに誘われた時には,どう断るかのロールプレイングもしました。
「このお薬は,何にでも効くのよ。ダイエットもできるわよ」。と勧める人になりきって,「いりません。」「用事ができたので話聞けません。」と上手に断っていました。
最後には,コロナウィルスのお話やマスクの正しい付け方も教えていただきました。
学習を終えての感想には「薬物を一度でも使うと依存してしまうから,絶対手を付けません。」「薬物は自分の夢や人生を台無しにするということが分かりました。」など一生懸命に学習できたようです。

画像1
画像2
画像3

5年生  花坂小学校との交流

 今日1日、花坂小学校のお友達と交流学習をしました。1限目に電気の学習を花坂小学校の先生がしてくれました。そして,実験も・・・雷電瓶(ライデンビン)をつくり,触ってみました。最後には,江戸時代にも流行った「百人おどし」にも挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

5年生  理科

 電磁石の学習で「フットサルロボ」を作りました。完成させたので,いろいろなゲームをしました!自分たちでルールをつくって,遊びを考えていました。
画像1
画像2
画像3

3年 クラブ見学4

画像1
最後に,「卓球クラブ」を見学しました。球の速さにみんなビックリしていました。「卓球も楽しそう。」や「卓球できるかな。」など話し合っていました。
クラブ活動にとても興味をもちました。来年度から始まる活動を楽しみに残りの学校生活を頑張りましょう!!

3年 クラブ見学3

画像1
次は,運動場で行っていた「球技クラブ」を見学しました。男の子たちは,「やってみたい。」や「これに入ろう。」と言っていました。とても楽しんでいました。

3年 クラブ見学2

画像1
画像2
画像3
次に、「図工・パソコンクラブ」を見学しました。今日は,アルミ玉作りをしていました。たくさんの子どもが「図工楽しそう。」や「作りたい。」と話し合っていました。また,6年生がクラブについて説明してくれました。

3年 クラブ見学1

画像1
画像2
来年度に向けてクラブ見学を行いました。はじめに「家庭・ボードゲームクラブ」を見学しました。6年生が活動について説明してくれました。とても興味をもって見学していました。

3年 国語3

画像1
画像2
このグループは「ギネス大会」について発表しました。始まりの時間や今までの種目について詳しくまとめることができました。わかりやすい発表ができました。

3年 国語2

画像1
画像2
このグループは「宝来作り」について発表しました。宝来の意味や作り方についてまとめ,発表を工夫して行うことができました。

3年 国語1

画像1
画像2
国語科「わたしたちの学校じまん」の学習で,グループに分かれて模造紙にまとめました。そして,発表をしました。このグループは「雪上運動会」について発表しました。長い間続いていることや,行っている理由について大きな声で発表出来ました。

3年 理科2

画像1
画像2
実験の結果,同じ体積でも,「もののしゅるいによって重さはちがう」ことがわかりました。
最後にみんなで理科室の掃除をしました。協力してすぐに終えることができました。

3年 理科1

画像1
画像2
理科「ものと重さ」の学習で,「ものの体積と重さ」の実験を行いました。同じ体積でも,重さは違うのかについて調べました。初めて理科室で実験をしました。各グループに分かれて話し合いながら行えました。

親子で考える! オンラインゲームの安全な使い方教室

 「親子で考えよう!オンラインゲームの安全な使い方教室」が橋本警察署高野幹部交番の方々の協力を得て開かれました。昨今のオンラインゲームを巡っては、様々なトラブルやゲーム依存症やゲーム障害といった弊害が報告されています。子供を守るためには何が必要か。そこで、今回の教室開催に至りました。
 大人と子供がグループになり、大人が子供の考えを聞く。話してくれたことを肯定する。このことから始めました。一方的な禁止では、子供たちは納得できません。受容と共感が大切です。それから大人と子供が一緒に学び、安全に使うためのルール作りをしていくことが大切だと学びました。
今日は、そのスタートの日と思います。どうかお子様とオンラインゲームやSNSについて話す機会を多くもっていただきたいと思います。
 最後になりましたが、本日の授業に大人代表で参加してくださった保護者の皆様、関係者の皆様ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

3年 理科

画像1
画像2
「ものと重さ」の学習で,『粘土の形が変わっても重さは同じなのか』について実験をしました。各グループで色々な形を作って重さを量りました。形が変わっても重さが変わらないことを学びました。グループで協力して取り組むことができました。

新入児体験入学2

 小学校生活の疑似体験です。ランドセルを背負ってもらいました。これが結構重くて驚いている子もいました。教科書を出して、内容を少し紹介しました。上手に教えていました。その後は、コマ回しや、お手玉、紙風船などむかし遊びで交流しました。
 4月の入学式の日に会えるのが、より楽しみになりました。
画像1
画像2
画像3

新入児体験入学1

 令和3年度に高野山小学校に入学予定の体験入学がありました。感染症対策のため時間を短縮して密にならない体育館で行いました。
 ごあいさつの後、初めに本校児童が校歌を披露しました。(事前にビデオで撮ったもの)次に、小学校の生活の様子です。学校行事や植物の栽培など一人一役で紹介しました。立派に新入児に伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 おもちゃランド

2年生の生活科の学習で作ったおもちゃで,1年生を招待して遊んでもらいました。
ルールを説明したり,自分たちが仕切って進めるのに,はじめは緊張したみたいでしたが,途中からは,楽しそうにのびのびと進めている姿に,子どもたちの成長を感じ,感動しました。1年生のみんなに楽しんでもらえてよかったね!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 交通指導

ネットトラブル対策情報

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

富貴筒香地区おもしろ絵地図

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557