最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:32
総数:89300

5.6年生 体力テスト2

 その後、握力と立ち幅跳び、シャトルランを測しました。シャトルランでは6年生が気力を振り絞り、100回をこえる記録をだしました。
 みんな自分の力を出し切って頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

5.6年生 体力テスト1

 今日は花坂小の2名の児童と一緒に体力テストを行いました。雨なので
 体育館でやれる種目を3グループに分かれてテキパキと進めていきました。
 反復横跳び、上体起こし、長座体前屈から始めました。
画像1
画像2
画像3

3.4年生 体力テスト1

 今日の体力テストには花坂小から3名が交流で来てくれ、一緒にいろいろなテストをしました。
 3グループに分かれ、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈を測定します。 
 最初に準備運動をしたあと集合し、花坂小の3名が自己紹介しました。
画像1
画像2
画像3

3.4年生 体力テスト2

 反復横跳びは、きちんとラインを踏むか越えないとカウントされません。
 上体起こしは腕を胸の前でクロスさせてするので、少ししんどいですね。
 
画像1
画像2
画像3

2年生 給食

画像1
テキパキと配膳をし、スムーズに給食の準備が進められています。

5年生 社会

画像1
画像2
 日本の各地の気温と降水量について、グラフをみながら各地の特徴を考察しています。
 理科で観察している「メダカ」たちは元気に泳いでいます。

3年生 算数

画像1
 たし算、ひき算の単元の
テストです。みんな集中して取り組んでいます。

1年生 国語

画像1
 「て」が頭にくる言葉をたくさん見つけ、プリントで「て」や「て」のつく言葉を書く練習をしています。

業間運動 縄跳び

画像1
 今日から業間運動が始まりました。
 学年ごとに大縄を使って8の字跳びをします。1.2年生には6年生がついて、縄をまわしてくれました。 
1年生は跳ぶのが難しく、次の子がどんどんと跳ぶ形にはなれなかったのですが、さすが2年生になると、次々と跳んでいく姿をみることができました。1年間の成長はすごいなと、感じました。6年生は150回を越える記録を出しました。
 楽しく運動を続けていけることを目指していきましょう。

最近の休憩時間

画像1
画像2
1週間前にスポーツテストのために50m走のラインが運動場にひかれました。
クラスの何人かの中で練習のためか、みんなで競っている様子が見られます。
がんばって!!

2年生 給食

2年生も富貴分校、花坂小の児童と一緒に食べました。
画像1

2年生新体力テスト

 2年生も富貴分校、花坂小の児童とともに体力テストをしました。2年生には5年生児童がサポートに入り反復横跳び、シャトルラン、長座体前屈、上体起こしを測定しました。昨年経験しているので、要領よくやれていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 給食の様子

 富貴分校や花坂小の児童も一緒に給食を食べました。
画像1
画像2
画像3

1年生 新体力テスト

 新体力テストの反復横跳び、シャトルランのようすです。6年生の児童たちが1年生一人ひとりについて、記録をはかったり、サポートをしてくれたおかげでスムーズに計測をすることができました。
 体力テストには富貴分校や花坂小の児童も交流学習でやってきて、みんなと一緒に計測できました。

画像1
画像2
画像3

4年生 道徳

 今日の道徳は「お母さんの請求書」という資料を読み、みんなで色々なことを考えました。
 たかしがお母さんにお手伝いや買い物、留守番をしたことで500円の請求書をテーブルに置いておくと、お母さんは500円とお母さんからの請求書が置かれてあり、500円もらえて喜んだけども、請求書には、お母さんが看病したこと0円や洗濯0円など、
と書かれていて、それを見たたかしは目に涙をいっぱいためる、というお話です。
画像1

2年生 給食

給食の配膳が終わったあと、おかずをもっと入れてほしい人おいで、と言うと、こんなにもたくさん大盛りにするために並んでいます。
画像1
画像2

6年生英語

「世界について考えよう」で、ビデオで中国の映像と英語での紹介を観ました。北京の町やそこでの車がたくさん走っている様子や万里の長城を観ました。
画像1
画像2

4年生 算数

折れ線グラフを書く練習をしました。見やすいグラフにするための工夫もしています。グラフをかけたら、お互いに確認し合っています。
画像1
画像2

1年生 体育

体力テストに向けて、シャトルランの説明を聞いたあと、音楽に合わせて実際に走りました。始めは楽しく走れますが、続けていくうちに苦しくなってきます。
画像1
画像2
画像3

5.6年生緑育体験の事後指導

 先週の春の校外学習で植林体験をしました。その事後指導ということで、植林してから杉やひのきを育てる中で使用する道具を持ってきていただき、見せていただきました。
 チェーンソーを使用するときに履くズボンや足の上に重い物が落ちてきても守ってくれる安全足袋など実際にさわったり、はいてみました。山で木を育てるご苦労がよくわかりました。
 
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/21 高齢者疑似体験3年(花坂小交流)は延期
5/27 全国学力学習状況調査6年生
PTA関係
5/27 第2回PTA実行委員会19時〜・第1回合同委員会19:30〜
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557