最新更新日:2024/03/25
本日:count up25
昨日:23
総数:89293

ぷくぷく通信2/10

画像1
画像2
画像3
お昼休み、久しぶりに来室してくれた子とゲームをしました。最後までたどり着かない、難しすぎるゲームでしたが、盛り上がりました。また、1人あやとりを教えてくれた子がいました。こちらも難しかったですが、最後はふんわりほどけて気持ち良く終わりました。

さて、明日から3連休です。連休中は短くてもいいので、ホッとできるゆったりした時間を作って疲れた体や心を休めてほしいと思います。お出かけの際には感染症予防対策の徹底に、ご協力をお願いいたします。

ぷくぷく通信2/9

画像1
画像2
画像3
今日来室した子と「2月は短いよ〜」「残りも楽しく過ごせたらいいね〜」と話をしました。2月もあっという間に中旬となり、今の学年で過ごすのも残り1か月半となりました。学習や学校生活でも、みんなが楽しく過ごせればいいな〜と思った昼前でした。

最近は、朝が来るのが早く、日が暮れるのが遅くなった気がして、そういうところでも春の気配を感じます。今日は朝から青空が広がり、杉に積もった白い雪と青い空と太陽の金色が、見事にマッチしていて美しかったです。思わず、深呼吸をしました。



ぷくぷく通信2/8

画像1
画像2
画像3
寒い寒い寒い寒い寒い〜と思い外を見ると雪が降っていました。ちょうど来室した子に、「雪が降ったら子どもはうれしいのかな〜?」と聞いたところ、「うれしくない」ときっぱり。理由は、寒いからだそうです。寒いの嫌だよね〜と共感しました。一方で、雪がチラつく中、子どもたちは大きな声で話しながら元気に下校していました。

ぷくぷく通信2/7

画像1
画像2
画像3
先週までは、地面のコケが太陽の光を浴びてキラキラとしていましたが、週が明けたらまた冬に戻っていました。そんな中でも、木の芽は少しずつ膨らんできています。今日は曇ったり太陽が出たりと慌ただしく、バタバタと写真を撮りました。

ゴゴゴゴゴゴー、ドン、ドンなど上の階から聞こえてくるいろいろな物音が、今日はとっても心地よく感じられた一日でした。

ぷくぷく通信2/4

画像1
画像2
画像3
立春となり心なしか、昼間の日差しが柔らかくなったような気がしました。お昼休みには、キャッキャキャッキャと楽しそうな子ども達の声が外から聞こえてきて、思わず口角が上がりました。

今日の夜から週末にかけて寒くなるようです。児童の皆さんには、家の中でストレッチなどをして体を少し動かしたり、温かいお風呂にゆっくり入って体を休めてほしいと思います。

お出かけの際には、感染症予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

ぷくぷく通信2/3

画像1
画像2
画像3
午前中は厚い雲に覆われ、廊下を吹き抜ける冷たい風が、おでこに突き刺さりましたが、午後は青い空を見ることができました。

お昼、たくさんの児童が図書室に入れない様子を見て、図書委員さんの代わりに図書室を開け、貸出しをしてくれた子がいました。困っている子たちに気づけること、なんとかしてあげようという優しさと行動力に「素晴らしいな〜さすがだな〜」と心の底から思い、ウルウルとしました。この感性を大切にして、人間性をさらに磨いて成長してほしいな〜と思った出来事でした。

ぷくぷく通信2/2

画像1
画像2
画像3
昨日は無かった道路の雪を見て気を引き締めつつ学校に到着し、運動場一面の白さに驚きました。1月下旬は、暖かい日が多かったので、今日は寒さが身にしみました。

「今日は、なんだか学校が静かだね〜」「うんうん」「やっぱりみんながいての学校だね〜」と、朝、フッ素を返却にきてくれた児童と話をしました。こう感じられる感性に朝から触れて、とっても温かい気持ちになり元気をもらいました。

さて、毎日、登校前にお子さまの健康観察と検温を実施してくださり、ありがとうございます。明日からも、引き続き実施のご協力をお願いいたします。学校でも引き続き、感染症対策を実施してまいります。

ぷくぷく通信2/1

画像1
画像2
画像3
今日のお掃除では、階段のすき間のゴミをはき出してくれた子がいました。毎回細かいところのゴミを見つけてそうじしてくれる子です。お掃除を一生懸命できることは、とっても素敵なことだな〜と、改めて思いました。今日は、少ない人数でしたが頑張ってくれたので、玄関がきれいになりました。

ぷくぷく通信1/31

画像1
画像2
画像3
「もう1月も終わるね〜、早いね〜」と来室した子と話しました。月が変わったら、何か新しいことが始まりそうな予感が毎月しています。2月はまだ寒さが続きそうですが、毎日積み重ねた生活習慣が、健康な体や心へとつながります。2月も寒いですが、児童の皆さんには、元気に学校へ登校してほしいと思います。

新芽がたくさんでてきて、成長を感じてうれしいです。

県民の皆様へのお願い(和歌山県より)

和歌山県新型コロナ感染症対策本部から
『県民の皆様へのお願い』が配信されましたので、一度ご覧下さい。

ここをクリック
   ↓
『県民の皆様へのお願い』

1年生 スマホ教室

画像1
画像2
画像3
高野幹部交番からお二人に来ていただき、インターネット(ユーチューブ、オンラインゲーム)利用の仕方について教えていただきました。動画で小学生がユーチューブやゲームにのめり込んでいく様子を観ました。どうしてのめり込んだのか、何がいけなかったのか、どうすれば良かったのか、について、みんなで意見を出し合いました。1年生は、ほぼみんなお家でのルールを守ってる様子でしたが、学年が上がるほど使用時間が長くなるようなので、もう一度お家でのルールをご確認いただきますよう、お願いします。

3年 スマホ教室

画像1
画像2
高野幹部交番の方々に来ていただき,スマホ教室を開いてもらいました。インターネット利用時の注意点について詳しく教えていただきました。子ども達も真剣に考えることができました。
ご家庭でもルールの確認などよろしくお願いします!!

ぷくぷく通信1/28

画像1
画像2
画像3
公民館便りが、朝、机の上に置いてあり読みました。個性あふれる将来の夢!!!夢に向かってそれぞれのペースで進んでほしいな〜と、朝からほっこりさせてもらいました。

少し暖かくなってはきましたが、まだ寒さは続きそうです。週末は暖かくゆっくり過ごして一週間の疲れをとってほしいと思います。お出かけの際には、感染症対策の実施をお願いいたします。また、月曜日に待っています。

朝日がきれいでした。

ぷくぷく通信1/27

画像1
画像2
画像3
寒い日々が続いていますが、保護者の皆様のおかげで子どもたちは元気に登校してくれているので、安心しております。
さて、和歌山県でも連日多くの方々が、新型コロナ感染症にかかっております。学校でも引き続き感染症対策を実施していきますので、ご家庭でも感染症対策並びに登校前の健康観察と検温の実施にご協力をお願いいたします。また、毎月ほけんだよりに書いております、生活の4つの基本に偏りがないかという視点でも、お子様の生活を見ていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

3年 図工

画像1
年明けから取り組んでいた,「ゴムゴムパワー」が完成しました。思った通りに動かなくて,友達と工夫して仕上げることができました。よく頑張りました!!

ぷくぷく通信1/26

画像1
画像2
画像3
「おやおやおやおやおや〜〜」窓から外の木を見たら、花粉を飛ばす準備が始まっていて、びっくりしました。まだ雪が積もっているのに、季節は進み、もうすぐ花粉症の時期がきます。花粉症対策の準備をそろそろお願いいたします。

昼休みには、パンちゃんとパン太君に会いに来てくれた子がいて、うれしかったです。

ぷくぷく通信1/25

画像1
画像2
画像3
久しぶりに保健室へ立ち寄ってくれた子がいました。短い時間でしたが、普段は聞けない話をしてくれて、とても楽しい時間でした。ときどき楽しさについて考えることがあります。「楽しさは、行動の原動力!!」立ち寄ってくれた子が、このことを改めて考える機会を作ってくれました。ありがとう。

昨日の夜は、星がとってもきれいで、久しぶりに星を見ました。そして、今日の朝は雲一つないきれいな空で、朝から清々しい気持ちになりました。

1年生 英語

画像1
今日は数の数え方、one,two,three,...,nine,tenの1から10までを英語で言えるようになりました。その後、(Memory weakness ゲーム)いわゆる神経衰弱ゲームと(Simon saysゲーム)サイモン セーズを言ったあとの英語を聞いてアクションをするゲーム をして楽しみました。

ぷくぷく通信1/24

画像1
画像2
画像3
週明け子ども達は元気に過ごしていました。今日から学校給食週間で、今週は和歌山にゆかりのあるメニューです。今日は、和歌山ラーメンだったので、午前中からみんなで「楽しみだね〜」と盛り上がりました。お昼、楽しみにしていたラーメンは、とってもおいしかったです。

雪の結晶を作ってくれた子がいました。とっても上手です。

ぷくぷく通信1/21

画像1
画像2
画像3
雲のすき間から空が少しだけ見えました。今日は、雲がものすごい速さで流れており、そのせいか運動場から廊下を吹き抜ける風が強く、冷たすぎて、廊下に出るたびに凍えました。

さて、和歌山県でも新型コロナ感染症にり患する児童生徒が急激に増えています。また、胃腸炎も流行っているようです。週末、お出かけする際には、感染症対策を徹底していただきますようお願いいたします。

土日にゆっくり体と心を休めて、また月曜日に登校してくれるのを待っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 5・6年薬物乱用防止教室
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557