最新更新日:2024/03/25
本日:count up29
昨日:23
総数:89297

3・4年生 遠足その5

画像1
画像2
画像3
森の散策では、天然林と人工林の違いや、森に生える動植物について教えていただきました!

3・4年生 遠足その4

画像1
画像2
画像3
ツリークライミングの様子です。3年生は初めてでしたが、頑張って挑戦しました!

3・4年生 遠足その3

画像1
画像2
画像3
ツリークライミングの様子です。初めは苦戦していましたが、だんだん上達していきました!

3・4年生 遠足その2

画像1
画像2
画像3
ハンモックでは気持ちよさそうに寝そべったり、ゆれたりして楽しんでいました。

3・4年生 遠足その1

画像1
画像2
画像3
3・4年生はゲンジの森でツリークライミングやハンモック体験、森の散策をさせていただきました。

2年生 春の遠足2

画像1
画像2
待ちに待ったお弁当!みんなでご飯を頬張りました!

2年生 春の遠足1

画像1
画像2
画像3
今日は春の遠足として天軸山公園に行きました。まずは草木染めをしました。高野槙をちぎり、エコバッグに輪ゴムを巻き付けました。そして染め付け用の液体にバッグをつけこみました。みんな違う模様のバッグができました!

授業参観ありがとうございました!2

画像1
画像2
画像3
子どもたちは日々新しいことを学び続けている毎日です。
いろんな成長を共に喜んでいきたいと思っております。
改めて、一年間よろしくお願いいたします!

4年生 授業参観

画像1
画像2
画像3
本日はご多用の中、授業参観やPTA総会、学級懇談会にご出席いただきありがとうございました。4年生になって初めての授業参観で子供たちも少し緊張気味でしたが、発表を頑張ったり、漢字を熱心に探したりする子供たちの様子を見ていただけたと思います。4月もあっという間に終わりですが、また来週から子供たちと元気に楽しく頑張っていきたいと思います。改めまして1年間どうぞよろしくお願いいたします。

授業参観ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
本日はお忙しい中、お越しいただきましてありがとうございました!
また急な子どもたちとの英語練習にも付き合っていただき、子どもたちも刺激を受けていたように思います。

2年生 学校探検

画像1
画像2
画像3
今日はドキドキの学校探検本番でした。2年生に進級してから今まで練習してきました。本番は各教室の説明をするだけでなく、シールの貼り方を1年生に教えてたり、手を繋いで一緒に連れていってあげたりする姿が印象的でした。かっこいいお姉さん、お兄さんがたくさんいました!おつかれさま!

4年生 春の生き物探し

画像1
画像2
画像3
 5・6時間目に転軸山公園で春の生き物探しをしました。
ヤモリやたんぽぽなどを見つけ、形や大きさなどに注目し、観察シートにかきました。
観察中に生き物を見つけたり捕まえて、とても楽しそうでした。

1年生 4月27日 その2

5時間目は2年生と一緒に学校探検をしました。2年生が今日までに準備をしてくれ、楽しく校内を回ることができました。1年生にとっては、一緒に回ってくれるお兄さんやお姉さんの顔と名前がまだ一致していない子もいるようで、これからもっと関わりをもって仲良くなってほしいです。学校探検の終わりには、2年生からプレゼントももらい、嬉しそうでした。
画像1
画像2

1年生 4月27日 その1

画像1
 音楽の時間は色々な歌の練習をしています。校歌や町歌はもう歌詞を見ずに歌えるようになりました。今日は5人ずつ前に出て歌を歌い、いいところを褒め合いました。
 集合写真は、正門近くに咲いた牡丹桜と一緒に撮りました。今年は例年よりも咲くのが早いそうで、もうすでに葉が出てきていました。

6年生 1年生を迎える会で楽しませよう!

「1年生に学校のことを知ってもらったり,楽しんでもらおう」というめあてをもって取り組みました。今年度は,1年生の緊張をほぐすこと,6年生のことをしてもらうことを意識して,6年生がまず,自己紹介しました。とても場が盛り上がりました。また,遊びも1年生だけでなくみんな楽しんでくれたようなので大成功でした!



最高学年として,次の行事もさらに自分達で考えてチャレンジしましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生 4月25日

画像1
 1時間目の生活は、雨のため外で観察ができなかったため、教室で春の植物や生き物についての動画を見て学習しました。出てくる植物や生き物に「かわいい!」「きれい!」など反応しながら見ることができました。
 3時間目の体育では、上体起こしや反復横跳びの練習をしました。特に反復横跳びはやり方がわからず難しそうでした。
 4時間目の算数は、10までの数を学習したので、数図ブロックを使って先生が言った数を並べたり、友達とカードを使って大きさ比べをしました。今日の4時間目は特にお腹が空いていたようでしたが、最後まで頑張りました!

1年生を迎える会

画像1
画像2
 2時間目に、1年生を迎える会がありました。上級生のお兄ちゃんお姉ちゃんが花のアーチを準備してくれ、そこをくぐって入場しました。はじめに、みんなの前で自分の名前と好きな食べ物の自己紹介をしました。緊張した子もいたようですが、みんな無事に話すことができました。その後、6年生の子たちが考えてくれたゲームを全校児童で楽しみました。ゲームの意味が分からない時、上級生の子が一緒に手伝ってくれる様子も見られ、1年生の子達も嬉しそうでした。

1年生 4月24日

 今日は火災を想定した避難訓練がありました。「お(おさない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」を守って移動することができました。
 体育の時間はうんていに挑戦しました。1年生は、ぶらさがるのに精一杯でなかなか前に進めませんでした。これから休み時間にも練習したらきっと上達すると思うので頑張ってね!
画像1

6年生 子ども観光大使任命式

子ども観光大使を任命していただきました。高野町の外の人々に高野山の魅力を発信したいと子どもたちは,インタビューで話していました。

町長から任命される時には,立派に返事をして,とても頼もしかったです。

今年度,どこまでチャレンジできるか楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

1年生 4月21日

画像1
画像2
画像3
 生活科の時間に金剛峯寺前まで歩きました。行き帰りの道でどんな植物があるのかを探しながら行くことができました。戻ってきて時間がまだあったのでその後は校庭でも植物や生き物探しをしました。よく見ると色々な物が見つかって嬉しそうな様子でした。
 算数の時間にはタブレットでロイロノートというアプリを使って学習してみました。まだまだ時間はかかりそうですが、徐々に操作に慣れていってほしいと思います。
 聴力検査の空き時間には小学校ではじめての粘土をしました。「こども園の時は白だったよ〜!」と粘土の色にびっくりしていました。そんなに時間は取れませんでしたが、滑り台や雪だるまなど自分の作りたい作品を作っていました。
 体育の時間はドッジボールのやり方を勉強しました。コートの中で逃げ回ることや、ボールを遠くまで投げることが難しそうでした。少しずつ上達できるといいですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 内科検診・心臓検診(1年)
6/2 書の共創チャレンジ2・3限、プール清掃
6/5 委員会活動
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557