最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:32
総数:89300

附属小学校との交流2 in和歌山市

ウォークラリーの後、附属小学校に戻り、給食を一緒に食べました。附属小学校は、自校式で570人分を4人で作ってくれているそうです。
出会いの式では井上れんとさんが、お別れの式では加藤はるかさんが、立派な挨拶をしてくれました!

画像1
画像2
画像3

附属小学校との交流1 in和歌山市

先ず、教室でA組の社会科の学習発表とB組の和歌山ポンチの発表を聞きました。
その後、和歌山城にてウォークラリーをしてきました。ウォークラリーでは、C組F組の皆さんに動物の体のしくみやひみつ、また、和歌山城のひみつについてわかりやすく説明してもらいました。
画像1
画像2
画像3

一乗院さんで精進料理体験をさせていただきました!

一乗院さんで精進料理についてのお話を聞き、実際に精進料理をいただきました。

その中で、みんなが事前学習してきたことをしっかり答えることができ、とても頼もしかったです。また、「だし」についてのお話では、においと味を感じ、煮干しだしと昆布だしや調味料が合わさり、おいしいうどんなどのだしになっていると学ぶことができました。

精進料理では、振舞料理としての豪華さに驚き、素材をいかした料理を味わうことができました。
画像1
画像2
画像3

理科 あたためた空気と水の実験

初めて理科室を使っての実験です。子ども達はとても楽しみにしていました。

あたためた空気と水はどのように変化するのだろうかとしっかり予想し、実験することができました。栓をした丸底フラスコをあたため、「ポンッ!」と栓が飛んだ時の歓声はものすごかったです!

とても楽しい、気づきがいっぱいの理科の学習でした!
画像1
画像2

国語科 委員会リーフレットを作り、伝えよう!

国語科では、分かりやすい説明の工夫を「アップとルーズで伝える」で学び、それを生かして委員会リーフレットを作りました。来年、委員会活動が始まる3年生へ、委員会活動の楽しさ、面白さ、やりがいについて伝えることができました。さらに、自分達自身も、改めて、活動の良さややりがいに気づけたようでした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 集金日
漢字検定
共育ミニ集会

学校だより

保健室から

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557