![]() |
最新更新日:2023/03/18 |
本日: 昨日:52 総数:74513 |
メダカのたんじょう![]() ![]() 生き物通信3【6/22】![]() 5年生 さとうきびを食べてみました!![]() 子供たちは待ちに待った様子でしたが、食べてみると「甘い!」という声や「かたい!」など感想は様々でした。理想と現実は同じとは限らないようです・・・。ともあれ、一つの経験として記憶に残してもらえればと思います。 生き物通信2【6/21】![]() ![]() ![]() 今日の放課後に6年生の飼育ケースをのぞいてみると、4月に紹介したカブトムシが蛹になっているのを発見しました!6.5cmほどのオスの蛹です。 本来カブトムシの幼虫は、『蛹室』という蛹で過ごすための部屋を地中に作るのですが、この幼虫は何を思ったのか地表に出てきて蛹になっていました。このまま無事成虫になれるか少し心配ですが、対処も考えつつ、見守っていきたいと思います。 放課後だったので子供達はまだ気づいていないはず!明日見た反応が楽しみです! 5年生 ゆでる調理実習![]() ![]() ![]() 青葉祭り5年生その2![]() ![]() ![]() 青葉祭り5年生![]() ![]() ![]() プール掃除その2![]() ![]() ![]() |
高野町立高野山小学校
〒648-0211 住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376 TEL:0736-56-2140 FAX:0736-56-5557 |