最新更新日:2024/04/24
本日:count up53
昨日:47
総数:90418

3年 高齢者疑似体験(国語)6

画像1
画像2
国語科で学習した手紙の書き方を活用して、高齢者疑似体験に来ていただいた社会福祉協議会の方々にお礼の手紙を書きました。習ったことを復習し、気持ちを込めて考えて書くことが出来ました。
書き終わると、色えんぴつで周りに絵を描きました。
とても真剣に学習できました。

3年 天空タイム(総合) 高齢者疑似体験5

画像1
最後に、学級を代表してお礼の言葉を言いました。自分自身で考えて、とても上手に堂々と言うことができました。
今日のことを忘れずに、周りの人を助ける気持ちをもっていてほしいと思います。

3年 天空タイム(総合) 高齢者疑似体験4

画像1
画像2
次に、階段の上り下りを体験しました。疑似体験器具のイヤホンだけを装着して、上手にサポートしました。落ちないように、「上るときは後ろから」、「下りるときは前に」と教えてもらったのでそのようにサポートしていました。

3年 天空タイム(総合)高齢者疑似体験3

画像1
画像2
画像3
疑似体験用器具を装着し,ペアで「細い道になるよ。」や「段差があるよ。」など優しく声をかけながら体験しました。
「歩きずらかった。」「見えにくかった。」「大変やった。」などたくさんの感想が聞かれました。

3年 天空タイム(総合) 高齢者疑似体験2

画像1
画像2
高齢者疑似体験の器具の装着をペアで行いました。装着するだけでもとても苦労していました。しかし、協力して装着することができました。

3年 天空タイム(総合) 高齢者疑似体験1

画像1
画像2
画像3
高齢者疑似体験を行いました。まず初めに説明を聞きました。良い姿勢で聞くことができました。
次に、紙飛行機を折りました。手袋をして折ると、「とてもやりにくい。」「折れない。」など言いながらも一生懸命頑張っていました。

3年 理科

画像1
理科「たねをまこう」で植え替えた花がどんどん生長しています。
暑い中,みんなで観察をしました。
「大きくなってる。」や「花まだかな。」などみんなで話し合っていました。

3年 理科

画像1
画像2
みんなが協力しています。
最後に記念写真を撮りました。暑い中よく頑張りました!
これからも,水やりや草引きを忘れずにして行こうね!!

3年 理科

画像1
画像2
画像3
各グループに分かれて,協力して行いました。ポットからていねいに取り出して,植え替えていました。

3年 理科

画像1
画像2
画像3
本日,理科の学習で観察している「ヒマワリ」「ホウセンカ」「マリーゴールド」の植え替えを行いました。

3年 児童会選挙

画像1
画像2
画像3
演説を聞いてから投票用紙を持って記入場所に行きました。選挙道具を使って行うので,子ども達にとってとても良い経験になりました。
投票箱にも紙を折って入れました。

3年 児童会選挙

画像1
画像2
3年生から参加できる児童会選挙を経験しました。演説を姿勢良く聞くことができました。

3年 外国語活動

画像1
画像2
3年生から始まる,外国語活動がありました。
初めに「間違えてもいいので声に出して楽しもう!」という話をしました。
ALTや中学校の英語の先生と協力しながら行い,みんな大きな声で楽しく勉強することができました。
これから週1回あるので,頑張ろうね!!

3年 音楽

画像1
画像2
画像3
臨時休業明け後初めての音楽がありました。
初めに校歌を歌いました。コロナ対策として向かい合わず,マスクを着用しながら歌いました。
次に,教科書に載っている「友だち」を歌いました。大きな声で歌うことから,きれいな歌声で歌うことを勉強しました。
そして,手拍子でリズムを全員で合わせました。一人一人がリズムを考え,全員で繋げました。とても楽しく,元気に勉強していました。

3年 国語

画像1
画像2
画像3
国語科「春のくらし」を勉強しました。まずは,各自で春の言葉を考えました。サクラ・タンポポ・新玉ねぎなどたくさんの言葉を見つけることができました。
その言葉をみんなで発表しました。
そして春をイメージして色鉛筆できれいに描きました。

3年 理科

画像1
画像2
画像3
たねから,芽が出てきました。たねをまいて,はじめに出てきた葉を「子葉」ということを学びました。
3つの花の子葉にも違いがあり,とても興味をもっていました。
「ホウセンカ」も芽が出てきてよかったです。

3年 理科

画像1
画像2
画像3
「たねをまこう」の学習で,観察をしました。絵を描いたり、ホウセンカ、マリーゴールド、ヒマワリの3つの花の子葉の違いについて考えたりすることができました。「早く大きくなってほしい。」と友達同士で話し合っていました。

3年 理科

画像1
画像2
画像3
「たねをまこう」で7日に植えたたねが,本日ヒマワリとマリーゴールドの芽が出てきました。ホウセンカだけがまだ出ていません。「早くホウセンカも芽が出て!」と願っています。
これからどんどん生長してほしいです。

3年 理科

画像1
画像2
「たねをまこう」での学習として,5月7日にたねをまきました。大きく生長してくれることを願っています。

3年 理科

画像1
画像2
画像3
理科の単元「たねをまこう」で,たねの観察を休業中に学習してもらいました。「ヒマワリ」「ホウセンカ」「マリーゴールド」のたねの違いについてワークシートに書くことができていました。学校でも写真を撮ってたねを観察しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/16 尿検査(一次)
天空タイム 3年生 高齢者疑似体験
6/17 フッ化物洗口
6/18 眼科検診
第2回富貴分校交流学習
集金日
6/19 内科検診・結核運動器検診
プール掃除(5限・6限)
富貴分校 校外学習

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557