最新更新日:2024/03/28
本日:count up31
昨日:23
総数:89299

夏の子ども会

 本日、PTA主催の夏の子ども会が開催されました。新型コロナ感染症拡大防止のため、学校行事は縮小や自粛となり、またマスクの着用や3密を避けた新しい生活様式を続けなくてはならない子ども達に、少しでも心弾む出来事があれば、また次のことに進む力となることを願って計画してくれました。
 今回は、松田こうきさんによる「マジック&ジャグリングショー」が行われました。ユーモア―を交えたおしゃべりと本物の手品を前に子ども達の目は、松田さんの動きや手先に釘付けでした。目の前で起こる不思議な世界に引き込まれていましたね。
画像1
画像2
画像3

PTAより一汗運動で頑張った子供達にかき氷が振る舞われました

これも毎年恒例のPTAによる、かき氷ですが、今年は、コロナの影響で中止にすることも考えましたが、PTAの皆さんが、感染リスクを減らすための様々な工夫を考えて頂いたおかげで、なんとか子供達が楽しみにしていたかき氷を頂くことができました。暑い中草引き作業をした後だけにその味も格別でした。そのおいしさは、子供達の笑顔から伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

高野山小学校「一汗運動」(高野町夏の行事)

高野町の夏の恒例行事である「一汗運動」を今年も行いました。縦割り班で運動場を分担し、小さな草や小石拾いを行いました。40分足らずで、みんなで引いた草の重さを量ると29.85kgもありました。みんなで力を合わせることの大切さを学びました。
画像1
画像2
画像3

健康に過ごすために

 夏休み明け集会がありました。高野山小学校の子ども達が、これからも元気で過ごせるように、養護の先生からお話がありました。ポイントは5つあります。
 1つ目は、石けんで手洗いをしましょう。(食事の前、休憩時間が終わった後、トイレの後) 2つ目は、3密を避けるようにしましょう。 3つ目は、体調を整える努力をしましょう。(睡眠・食事・運動・規則正しい生活) 4つ目は、熱中症にならないよう、水分補給をこまめにしましょう。5つ目は、コロナに感染した人の中には、十分注意していたのに感染してしまった人がたくさんいます。決して悪口を言わないで、早く治りますようにと思える優しい人になってください。と子供たちに話しました。
画像1

夏休み明け集会

画像1
画像2
画像3
 短い夏休みが明け、学校に子供たちがいる日常が戻ってきました。小学校に子供の元気で明るい声が響いているのは、やはりいいものです。
 校長先生からは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今後、規模を縮小して実施する予定の行事や、内容を変更して実施する予定の行事について説明がありました。
 このことについては、自分の命を守るため、家屋や友人など大切な人を守るため、高野町の人々の命を守るためであることを知らされた子ども達は、真剣な眼差しで校長先生の話を聞いていました。
 富貴分校も今日で夏休みが明け、学校生活が再開されました。児童とは、校長先生がリモートで集会を行いました。 

夏休み前集会

 今日は夏休み前集会が行われました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休業が続き、学校が再開されても、今までとは違った新しい生活様式を踏まえた学校生活が始まりました。子ども達が、今まで体調を崩すことなく元気に登校できたこと、本当にうれしく思います。13日間という例年より短い夏休みですが、心と体に栄養を補給して、21日は元気に登校してください。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 本日、家庭科室を出火場所と想定しての避難訓練を行いました。今回、非常階段を下り、体育館の東側を抜けて運動所に出る経路も試しました。子ども達は落ち着いて、真剣に訓練に取り組んでいました。
 あってほしくないことですが、もしも火災に遭遇した時には、この訓練が生かされることと思います。「お・は・し・も」の合言葉のもと、子ども達は命を守る行動をとることができました。
画像1
画像2
画像3

オンライン学級会に向けて練習

新型コロナウイルスが拡大する中で、今後、臨時休業になった時を想定し、全学年でZOOMによるオンラインでの学習の練習をしています。低学年は、漢字やローマ字が読めないので、どのようにZOOMを立ち上げるか苦労しましたが、繰り返し練習する中で、さすが今の子は、タブレットにも抵抗がなく、上手に操作することができました。夏休みには、実際に学校と家庭をつないでオンライン学級会を行います.保護者の皆様、ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

コロボックルさんが来てくださいました2

画像1
画像2
 何かとご多用中にもかかわらず、本校児童のため時間をおつくりくださり、本当にありがとうございました。今後は、月に1回のペースで来校していただく計画です。本年度もよろしくお願いいたします。

コロボックルさんが来てくださいました1

画像1
画像2
 7月22日(水)昨年度に引き続き、地域にある読み聞かせの会の「コロボックル」さんが、読み聞かせに来てくださいました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の措置のため本年度は7月からのスタートとなりました。子ども達は、読み聞かせが大好きです。読書が好きな子はもちろんですが、読書が苦手な子も、読んで聞かせてもらうことで物語の世界感を味わったり、自分の知らなかった真実に出会ったりできます。この活動は、本に興味を持ち、読書好きな子が増えることにつながり、私達教職員も大変有り難く感じております。

交通安全教室

 PTA実行委員会の方々にご協力いただき、交通安全教室が開催されました。「和歌山県警交通安全係ひまわり」の指導員の方々から、安全な自転車の乗り方や安全に道路を通行するために気をつけなければならないことをパネルシアターなど使い分かりやすくお教えいただきました。
 観光地でもある高野山には、全国から人々が訪れます。交通量も増える中で、交通事故の被害者にならないよう自分の命を守る方法や知識を身につけておくことは、とても大切だと考えています。また、自転車では、加害者にならないことも重要です。
画像1
画像2
画像3

令和2年度入学式

画像1
画像2
画像3
 4月8日(水)本日、令和2年度入学式が挙行されました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、時間の短縮や規模の縮小を図った上での実施となり、在校生は式には参加できませんでした。1年生は今日から小学生としての生活が始まります。在校生のみんなが、色々な場面で1年生とかかわり、成長の手助けをしてくれることに期待しています。
校長先生からは、「元気に挨拶できる子」 「お話をうなずきながら聞ける子」 「車に気をつける子」とお話がありました。協力し合って取り組んでほしい三つの願いです。
 本日、富貴分校に1年生児童が入学しました。遠隔授業のシステムを用いて高野山小学校富貴分校と双方同時に入学式を行いました。このシステムは、これから1年生の授業で必要に応じて活用していきます。

令和2年度 新任式・始業式

 新型コロナウイルス感染防止に向けた取組の徹底を行った上で、令和2年度の新学期が始まりました。新しく高野山小学校にかわってこられた先生の紹介があり、その後は、担任発表です。マスクで子どもたちの表情は分かりませんでしたが、きっとわくわくドキドキしながら校長先生の発表を聞いていたことでしょう。
 明日からの学校生活が楽しみです。
 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/25 一汗運動 夏の子ども会 
8/27 PTA実行委員会 学級委員長会

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557