最新更新日:2024/03/25
本日:count up27
昨日:23
総数:89295

5年生  薬物乱用防止教室

 学校薬剤師さんをお迎えしての授業です。私たちの身体には免疫力があることや薬の正しい飲み方をはじめに教えていただきました。そして,薬物の種類や怖さを学習し,言葉巧みに誘われた時には,どう断るかのロールプレイングもしました。
「このお薬は,何にでも効くのよ。ダイエットもできるわよ」。と勧める人になりきって,「いりません。」「用事ができたので話聞けません。」と上手に断っていました。
最後には,コロナウィルスのお話やマスクの正しい付け方も教えていただきました。
学習を終えての感想には「薬物を一度でも使うと依存してしまうから,絶対手を付けません。」「薬物は自分の夢や人生を台無しにするということが分かりました。」など一生懸命に学習できたようです。

画像1
画像2
画像3

5年生  花坂小学校との交流

 今日1日、花坂小学校のお友達と交流学習をしました。1限目に電気の学習を花坂小学校の先生がしてくれました。そして,実験も・・・雷電瓶(ライデンビン)をつくり,触ってみました。最後には,江戸時代にも流行った「百人おどし」にも挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

5年生  理科

 電磁石の学習で「フットサルロボ」を作りました。完成させたので,いろいろなゲームをしました!自分たちでルールをつくって,遊びを考えていました。
画像1
画像2
画像3

プログラミングに挑戦

画像1
画像2
画像3
 5・6限の総合の時間に信号機をプログラムしました。歩行者用信号機を作り、次に押しボタン式信号機、最後には音響装置付き信号機まで作ることができました。なんと青信号が点滅までしたり、カッコウの音を5回繰り返したりと、本物とかわりなかったです。

5年生  雪遊び

 スノーライダー遊びをしました!交流で花坂小学校のお友達も一緒です。雪が少し重くてスピードが出ませんでした!
画像1
画像2
画像3

5年生 図工 出来上がりました!

 たくさんのサンタさん!それぞれの個性が光っています!
画像1
画像2

5年生 図工 糸鋸を使って

 糸鋸を使って木を半分にカットしました!その後の色づけです。さてさて,何ができるでしょうか。みんな一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習15 角長醤油蔵見学

醤油の発祥地である湯浅町にある湯浅醤油の老舗「角長」で醤油づくりについて学習しました。実際に蔵の中に入って発酵を促す作業を体験させていただきました。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習14 お昼ご飯です

本日のお昼ご飯は、牛丼です。しっかりした味付けでとってもおいしいです。
画像1
画像2

宿泊学習13 ドローン体験

なんとドローンの操縦をさせてもらっています。子供たちの習得の早さには感心させられます。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習11 朝食

朝の集いの後、館内や部屋の整理、清掃を行い朝食を頂きました。みんなで手分けをして準備しおいしくいただきました。
画像1
画像2

宿泊学習10 朝の集い

宿泊学習2日目のプログラムがスタートしました。全員元気です。朝の集いでは、ラジオ体操をした後、学校紹介をします。公博さんが、プールは、屋根付きの温水であることや冬には雪上運動会することなど、学校の自慢をしました。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習9 キャンプファイヤー

神聖な儀式である火の女神と火の神が登場し、グループ長が誓いの言葉を述べました。その後、詩の朗読、燃えろよ燃えろの歌を歌いました。そしてリクリエーションタイム、後出しジャンケンや猛獣狩り、スイカの名産地など楽しいゲーム、出し物では、男子は、愉快なゴリラの行進、女子はニジュウのダンスをしました。一人一人が真剣に、また、思いっきり楽しく過ごしている姿をうれしく思いました。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習8 夕食完成!

苦労の末、美味しい夕食が完成しました。なんとカツカレー!今までカツはついていませんでしたが、今年からカツがつきました。みんないい顔をしています。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習7 夕食作り4

かまどの煙が目に沁み涙が出ます。玉ねぎを切ってもまた涙。苦労して出来上がったカレーは、格別な味になることでしょう。
画像1
画像2

宿泊学習7 夕食作り3

カレー作りチームも苦労しています。
画像1
画像2

宿泊学習7 夕食作り2

かまどに火をつけようとしますが、悪戦苦闘しています。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習7 夕食作り

指導員の方から、美味しい、飯ごうでのご飯の炊き方ととカレー作りについて説明を聞き、調理がスタートしました。男の子も女の子も協力、分担して頑張っています。さて、美味しい夕食となるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習6 マグカップ作り2

子供たちの真剣な眼差しをご覧ください。良い作品ができそうです。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習6 マグカップ作り

白崎青少年の家にもどってマグカップ作りに取組んでいます。白崎での思い出をマグカップに残すために、色々な色のシートを使って模様を切り取りカップに張り付けていきます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 委員会活動

ネットトラブル対策情報

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

富貴筒香地区おもしろ絵地図

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557