最新更新日:2024/03/18
本日:count up18
昨日:27
総数:28147
ふるさとを愛する思いやりのある子、進んで学ぶ子、たくましい子の育成
TOP

6月1日 体育の授業

鉄棒の練習をしました。前回に引き続き逆上がりの練習をしています。児童の様子を見ていると、前回よりも確実に進歩していることがわかりました。逆上がりができるようになるには、練習の量が必要だと思いますが、粘り強く取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 掃除の時間

本校は縦割りで掃除をしています。人数が少ないので曜日ごとに場所を変えながらしてくれています。この日は、他の場所が終わった児童が手伝って、すのこや玄関の泥落としの網まで外してきれいにしてくれていました。
画像1 画像1

5月31日 低学年 音楽の授業

歌に合わせてリズム打ちをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 朝のトレーニング

朝のトレーニングの時間に「紀州っ子かがやきエクササイズ」に取り組んでいます。どの子もとっても良い表情ですね。楽しみながら体力向上に取り組めているのが嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 交通安全教室 その2

橋本市高野口町から自転車店の方がおいでくださり、児童が今日のために学校に持ってきていた自転車を全て点検してくださいました。警察官の方には、自分たちでも点検できるように丁寧に説明いただき、自転車の乗り始めは必ず確認するように教えていただきました。自転車点検の合言葉は「光るブタはしゃべる」です。また各ご家庭でも、ライト、ブレーキ、タイヤ、反射材、車体(ハンドル、チェーン、ペダル、サドル)、ベルの確認をしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 交通安全教室 その1

高野幹部交番南所長様はじめ警察官の方々にお世話になり、交通安全教室を実施しました。実習は、お天気の上におかげをいただき運動場で実施することができました。最初に図書室で道路の歩き方や自転車での通行の仕方をご説明いただきました。特に自転車については、DVDを使って交通ルールを守らない運転がいかに危険であるかをお教えいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 休み時間

体育の後、着替えてからすぐに先生をバレーに誘いに来て体育館で遊んでいます。花坂の子供は本当に体をよく動かして遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 体育の時間

タグをつかったゲームをしました。相手のタグをより多く取ろうと両陣営作戦を立てています。相手の動きを読みながら素早く動くことが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草刈りをしていただきました。

植え込みのところを中心に、草刈りをしていただき、美しくすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 ロング休憩の様子

ロング休憩は先生たちも加わって鬼ごっこの一種の「けいどろ」をしています。先生たちの足がとても速いのでなかなか迫力があり、子供たちは大喜びです。1年生は一輪車の練習をしたいとやってきました。休憩時間も練習しているからか、今では片手を補助してもらうだけですいすい乗りこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 中学年 算数の授業

4年生は、わり算の練習問題に取り組んでいます。商を立てることも少しずつスムーズになっています。計算問題は反復練習をするごとに力がつきますから、この調子で頑張って取り組んでいきましょう。
3年生は、「時こくと時間」の学習をしています。「8時45分の25分後の時こくは?」というように、2年生で習ったときよりもレベルアップした内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 2年生 算数の授業

2年生は「長さ」の学習をしています。30センチメートルの物差しを使って、長さを測ったり、一定の長さの直線をかいたりしています。正確に目盛りを読み取ろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 高学年 算数の授業

6年生は、分数の「逆数」について学習し、練習問題をすらすらと解いています。パーテーションを取り外したので、広々と机を使えています。
5年生は、小数÷小数の筆算の仕方を既習事項を使って考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 高学年 国語の授業

6年生は、説明的文章で主張に説得力をもたせるため事例を挙げて説明することを学びました。このことを生かして、自分の考えをまとめています。
5年生も説明的文章を学習していますが、要旨をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 中学年 国語の授業

4年生は、単元のまとめのテストに真剣に取り組んでいます。
3年生は、「まいごのかぎ」という物語的文章の学習をしています。場面ごとに登場人物の様子や心情を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 低学年 国語の授業

2年生は「うれしいことば」という単元で、うれしい言葉を選んで、出来事とその時の気持ちを書いて、友達と交流しました。
1年生は、ひらがなの練習で空書きをしています。今日で全てのひらがなを習いました。これからたくさんの言葉や文を書いていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 高学年算数の授業

6年生は分数のかけ算を使って割合を求めることを、5年生は小数のわり算の学習をしています。どちらの学年も関係図を考え立式しますが、子供にとって難易度の高い単元です。どう考えたのかを自分の言葉で説明しながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 5年生理科の授業

5年生は種をまいて育てていたとうもろこしの苗が成長したので、畑に植え替えました。おうちの人はもちろんのこと、親戚の人が楽しみにしてくれているからと収穫までお世話を頑張ることを話してくれました。少し時間があったので、畑の苗を草引きも一生懸命してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 中学年図工の時間

中学年は粘土を使ってタコや無人島を作っていました。タコは足の向きや形に工夫をして今にも動き出しそうな様子でした。無人島を作っている二人は火山やカヌー、住みかなどを作っていました。自分が無人島に行ったらどうだろうかという物語を想像しながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 低学年図工の時間

絵の具を使って、1年生は葉っぱの、2年生は紫陽花の色塗りをしました。絵の具の混ぜあわせる量や水の量を工夫して色の変化を楽しみながら塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 ブラッシング指導
6/3 グリーンカーテン授業
6/6 プール掃除
高野町立花坂小学校
〒648-0263
住所:和歌山県伊都郡高野町花坂652番地
TEL:0736-56-4034
FAX:0736-56-4034