最新更新日:2024/04/22
本日:count up2
昨日:5
総数:28618
ふるさとを愛する思いやりのある子、進んで学ぶ子、たくましい子の育成
TOP

7月15日 救命救急講習

高野町消防本部の方々が大変わかりやすくお教えくださり、全児童が心肺蘇生法やAEDの取り扱いを体験しました。心肺蘇生法は体力と粘り強さが必要ですが、児童は進んで繰り返し練習していたので感心しました。どんどんコツをつかんで正しくできるようになっていて頼もしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 救命救急講習

高野町消防本部の方々のお世話になり、救命救急講習を実施しました。全児童が講習を受け、保護者の方もご参加くださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 管理訪問

和歌山県教育庁紀北教育事務所から所長様、人事主事様、高野町教育委員会から教育長様、指導主事様が来校され、子供たちの様子を見てくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 3年生「総合的な学習の時間」の発表

3年生は、総合的な学習の時間に「伝統文化や手仕事の魅力」について学ぶため、山上の数珠屋さんに見学に行きました。3見学して調べたことをまとめ、朝の会で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日 4年生「総合的な学習の時間」の発表

4年生は、社会科でゴミ処理やリサイクルについて学び、橋本市のエコライフに見学に行きました。分かったことや考えたことを整理して、新聞作りを国語科で習っているので、それらを新聞にまとめました。できあがった新聞を全校児童に示しながら、朝の会で発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日 学校訪問(研究協議)

和歌山県教育庁紀北教育事務所指導主事様、高野町教育委員会教育長様、指導主事様にご出席いただき、研究授業や学校の取組について協議した後、ご指導いただきました。
画像1 画像1

7月12日 学校訪問(研究授業 高学年)

高学年の授業は、全教職員も参観しました。旅行会社の店員役と客役に分かれて、外国旅行を勧めたり、訪れたい国で何ができるのかを尋ねたりといったやりとりをしました。既習事項を使った即興的なやりとりが長くできていたので感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 学校訪問(公開授業 中学年)

中学年では、「曜日」や「スケジュール」の表し方を練習し、尋ねたり答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 学校訪問(公開授業 低学年)

 7月12日は県教育委員会(紀北教育事務所)と町教育委員会の訪問がありました。低学年と中学年が外国語活動の授業を公開し、高学年が外国語の研究授業を行いました。
 低学年では、「数」の表し方を練習し、それを使って年齢を尋ねたり答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/23 秋分の日
高野町立花坂小学校
〒648-0263
住所:和歌山県伊都郡高野町花坂652番地
TEL:0736-56-4034
FAX:0736-56-4034