最新更新日:2024/03/18
本日:count up1
昨日:12
総数:28233
ふるさとを愛する思いやりのある子、進んで学ぶ子、たくましい子の育成
TOP

6月22日 一輪車講習会 その4

6年児童の感想です。

 今日は、ベルマーク財団から、二人の一輪車の先生が来てくださいました。名前は、佐藤彩香先生と小木真由子先生です。一輪車のプロだと聞いてとてもびっくりしました。はじめに二人の技を見せてくださいました。僕ができない技をスッとできていて、すごいなと思いました。  
 その次に、僕達が、小木真由子先生に技を教えてもらいました。僕は、横乗りと飛び乗りという技を教えてもらいました。できなかった技が最後にはできたのでとてもうれしかったです。タイヤ乗りと言う技も教えてもらったけど、出来なかったから、運動会までにできるようになりたいです。
 一輪車のコツも教えてもらいました。飛び乗りのコツは、姿勢を良くして、ペダルを二つとも同じ高さにして、サドルが動かないようにしっかり手でおさえて真上に飛び乗るといいと言っていました。横乗りは、姿勢を良くして、サドルの後ろを持って、足を通すスペースをできるだけ多くとっておく方がいいと言っていました。タイヤ乗りは、姿勢を良くして、同じ方こうにこぐことと言っていました。僕も、二人の先生みたいに上手にコツを教えられるようになりたいです。



「足の置き方、視線、姿勢、力の入れどころ」などなど、的確なご指導をいただき、児童は全員「伸び」を実感できていました。教職員も先生たちの指導から学ぶことが多くあったようです。非常に意義深い講習会でした。またとない機会をいただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1

6月22日 一輪車講習会 その3

2時間足らずの講習会でしたが、あっという間に時間が経って、終了の声がかかると児童はとても残念そうな声をあげていました。6年生の児童が代表でお礼を申し、梁瀬小学校の皆さんと一緒に記念撮影をして講習会を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 一輪車講習会 その2

立ち乗りや飛び乗り、アイドリングなど、教えていただいた技を一生懸命に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 一輪車講習会 その1

本日(6月22日)ベルマーク教育助成財団による「一輪車講習会」を開催しました。世界チャンピオンといった全日本はもちろん世界でも活躍されている先生方にご指導いただきましたが、はじめに模範演技と各種の技の紹介をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 明日はいよいよ「一輪車講習会」

ずいぶん先のことと思っていたベルマーク教育助成財団による「一輪車講習会」がいよいよ明日となりました。児童は休憩時間をうまく利用して一輪車の練習をしていましたが、今日も進んで練習をする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 朝の会 4年生の発表

4年生が「すがたをかえる食べもの いもがへんしん」という本について紹介をしました。本の内容や、わかったこと、初めて知って驚いたことなどをわかりやすく伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日 富貴小学校との対面

今年度、同じ高野町内の富貴小学校とも交流を計画しています。互いに学校を訪問し合う予定です。この日は観劇のため富貴小学校の皆さんも高野山小学校に来ていましたので、顔合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日 劇団たんぽぽ公演 その3

夢を持てなくて悩んでいる小学生が「おはなしレストラン」で「ブレーメンの音楽隊」に出てくる動物に出会い、自らも「犬役」となって一緒に冒険をするお話です。しんみりもするけれど、おもしろく爽快な劇でした。劇の後、劇団員の皆さんと記念撮影をしていただきました。かわいい色紙もいただきました。記念になります。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 劇団たんぽぽ公演 その2

給食は家庭科室をお借りしていただきました。いつも通り当番さんが配膳してくれました。昼休憩はサッカーをして楽しむ児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日 劇団たんぽぽ公演 その1

 高野山小学校で町内の児童が、劇団たんぽぽによる「お話レストラン」という劇を観ました。観劇に際して、午前中にワークショップを受けました。体を動かしたりグループを作って活動したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 低学年 教室の掃除

金曜日は学級ごとに教室の掃除をします。低学年の児童は素晴らしいチームワークで隅々まできれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 梁瀬小学校とのオンライン交流

今回は、梁瀬小学校の6年生による1分間スピーチを聞きました。「好きな動物」についてクイズを入れるなど工夫してスピーチをしてくれました。それに対して本校の児童も感想や質問を述べて交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 テレビ放映について

先日のグリーンカーテン事業の様子が下記のとおり放映されるそうですので、お知らせいたします。

          記

6月18日(土)午後6時のニュース(テレビ和歌山)
      

6月16日 高学年 図工の授業

「スパッタリング」といって、ブラシに絵の具を付け、ブラシを弾くことで画用紙にしぶきの型を付ける技法があります。この技法を使って夏の夜空を表現しています。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 プール開き その2

 水慣れした後は、フォームを確かめながら泳ぎました。自由水泳タイムには、「鬼ごっこしよう。」「じゃんけんするよ。」と高学年が声をかけてみんなで遊びました。
 梅雨入りしたばかりですが、水泳がうまく梅雨の晴れ間にできたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 プール開き その1

今日は、気温が上がってきたので、予定どおり「プール開き」をしました。子供たちは楽しみにしていたので、実施できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 耳鼻科検診

今日は校医先生においでいただき、耳鼻科検診を実施しました。明日はいよいよプール開きの予定です。より一層に鼻や耳の健康に気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3,4,5,6年 エコライフ紀北見学

 3年から6年までの児童で、橋本市にある「エコライフ紀北」の見学に出かけました。本来は中学年で見学するのですが、コロナ禍のため見学が中止となっていた高学年も一緒に行くことにしました。
 職員の皆様のお世話になり、リサイクル施設と焼却施設の説明を聞きながら見せていただきました。それぞれタブレットを持って行き、写真やメモをとりながら熱心に見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 低学年 オンライン交流(梁瀬小学校)

 生活科でまとめたことをもとに、梁瀬小学校とオンラインで交流しました。梁瀬小学校側は、学校探検をしてまとめたことについて説明をしてくれました。子供たちは話を聞きながら「わあ、きれい。」「畑が広いな。」「行ってみたいな。」と声に出していました。興味がいっぱいの子供たちは、たくさんの質問や感想を言っていました。
 花坂小学校側は、4人の先生方にどんなお仕事をしているのかをインタビューしたことをまとめ、「先生の紹介」をしました。6月22日に、本校を訪れたときの楽しみにしてもらえたようです。
 しっかり相手に伝えようと、いつも以上にはきはきと話し、梁瀬小学校の人の話を一生懸命聞いていて感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 青葉祭り その4

全員おかげをいただいて無事に帰校しました。保護者の皆様、お弁当の準備等、ご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 秋分の日
高野町立花坂小学校
〒648-0263
住所:和歌山県伊都郡高野町花坂652番地
TEL:0736-56-4034
FAX:0736-56-4034