最新更新日:2024/03/18
本日:count up12
昨日:8
総数:28233
ふるさとを愛する思いやりのある子、進んで学ぶ子、たくましい子の育成
TOP

6月16日 プール開き その2

 水慣れした後は、フォームを確かめながら泳ぎました。自由水泳タイムには、「鬼ごっこしよう。」「じゃんけんするよ。」と高学年が声をかけてみんなで遊びました。
 梅雨入りしたばかりですが、水泳がうまく梅雨の晴れ間にできたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 プール開き その1

今日は、気温が上がってきたので、予定どおり「プール開き」をしました。子供たちは楽しみにしていたので、実施できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 耳鼻科検診

今日は校医先生においでいただき、耳鼻科検診を実施しました。明日はいよいよプール開きの予定です。より一層に鼻や耳の健康に気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3,4,5,6年 エコライフ紀北見学

 3年から6年までの児童で、橋本市にある「エコライフ紀北」の見学に出かけました。本来は中学年で見学するのですが、コロナ禍のため見学が中止となっていた高学年も一緒に行くことにしました。
 職員の皆様のお世話になり、リサイクル施設と焼却施設の説明を聞きながら見せていただきました。それぞれタブレットを持って行き、写真やメモをとりながら熱心に見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 低学年 オンライン交流(梁瀬小学校)

 生活科でまとめたことをもとに、梁瀬小学校とオンラインで交流しました。梁瀬小学校側は、学校探検をしてまとめたことについて説明をしてくれました。子供たちは話を聞きながら「わあ、きれい。」「畑が広いな。」「行ってみたいな。」と声に出していました。興味がいっぱいの子供たちは、たくさんの質問や感想を言っていました。
 花坂小学校側は、4人の先生方にどんなお仕事をしているのかをインタビューしたことをまとめ、「先生の紹介」をしました。6月22日に、本校を訪れたときの楽しみにしてもらえたようです。
 しっかり相手に伝えようと、いつも以上にはきはきと話し、梁瀬小学校の人の話を一生懸命聞いていて感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 青葉祭り その4

全員おかげをいただいて無事に帰校しました。保護者の皆様、お弁当の準備等、ご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 青葉祭り その3

1年、2年、3年の皆さんにとって、踊りながらの行進は大変だったと思いますが、みんな最後までしっかり参加できていてよかったと思います。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 青葉祭り その2

3年ぶりの青葉祭りですので、鼓笛隊ではなく「大師音頭」を踊っての参加となりました。おそろいのはっぴを用意していただき、学年ごとに分かれて隊列を組んで踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 青葉祭り その1

澄み切った青空の下、全校で青葉祭りに参加しました。
画像1 画像1

6月10日 体育の授業

体育でフラッグフットボールをしました。チームごとに分かれて作戦を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 初なりのきゅうり

校庭の夏野菜はすくすくと育っています。きゅうりも次々に実がなり、食べごろのものがいくつかありましたので、職員が浅漬けにしてくれました。給食の時にみんなでいただきましたが、採れたてをいただくのが1番の贅沢だと思います。子供たちも美味しいと大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 梁瀬小学校とのオンライン交流

 朝の会の1分間スピーチを梁瀬小学校とオンラインで交流をしました。今回は、本校の6年児童が「般若心経」について話し、両校の児童が質問したり感想を述べたりしました。こども園で般若心経をお唱えしていたことを聞いて、梁瀬小学校の皆さんは驚いていました。
 来週は梁瀬小学校のスピーチを聞く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 4,5,6年生 高野山小学校での交流学習

 6年生は国語の授業で、漢字の学習と百人一首をしました。百人一首は初めての体験でしたが、落ち着いて札を取っていました。
 5年生は交流学習が2時間ありましたが、家庭科の授業ではお茶の入れ方、英語の授業では「or」が入った単語について読み書きをしました。その後、まとめのテストを受けました。
 4年生は図工の授業で、紙皿を使った工作をしました。イラストを描いたり模様をつけたりしてかわいい「傘」ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 4年生、6年生 高野山小学校でのブラッシング指導

 今回は、4年生と6年生がブラッシング指導を受けました。4年生は噛むことの大切さや歯の磨き方について、6年生は歯肉炎の話、フロスの使い方について学びました。
 4年生は口の周りの筋肉の働きを確かめるために風船膨らまし、6年生はU字型や糸状のフロスを実際使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 朝の会 3年生の発表

3年生は、社会科の学習で「校区たんけん」に出かけましたが、わかったことを模造紙にまとめました。地図をかいて、施設や田畑、神社やお店などに番号を付け、その説明を写真入りで作成しました。朝の会で発表してみんなに聞いてもらいましたが、地図がわかりやすく説明もしっかりと書けていることにみな感心していました。。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 サツマイモの苗植え

 今日は全校で、玉ねぎの収穫をした後の畑に、サツマイモの苗を植えました。手順を教えてもらい、低学年も上手に植えていました。大きく育って欲しいなと思います。
 学校の校庭は、とうもろこし、きゅうり、ゴーヤ、ブロッコリー、トマトなど夏野菜でいっぱいです。収穫が楽しみです。
 今年は田植えはありませんでしたが、田んぼにかぼちゃやオクラを植えて育てることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年生 理科の授業

6年生は「植物のつくりとはたらき」について学習しています。まず、植物は根から水を取り入れると予想を立てました。では、水はどこを通って植物の体に行き渡るのかについて、色水を使って実験をすることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 低学年 特別の教科道徳

 この日は「みんな あかちゃんだったよ」という教材をもとに学習をしました。実物大の赤ちゃんの写真を見て気のついたことや思ったこと、成長するにつれてできるようになることについて意見を出し合いました。そして、「命ってすごいな。」と思ったことについて考えを交流しました。
 今日の授業の振り返りでは、「1つしかない命を大事にしたい。」「命を大切にしたらいろんなことができるようになる。」といった自分の考えを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 6月22日の一輪車講習会についてのご案内

学校運営協議会委員様
保護者の皆様
地域の皆様

 6月22日(水)に、ベルマーク教育助成財団から日本一輪車協会指導員が来校し、児童たちに指導してくださいます。指導員の方々は、日本ではもちろんこと、世界で活躍されている方々で、短い時間ですが演技も披露してくださる予定です。
 ご多用のことと存じますが、参観くださいますようご案内いたします。

1 日 時  令和4年6月22日(水) 
       9:30〜11:20

2 場 所  花坂小学校体育館


6月7日 高学年 外国語の授業

高学年は、「教科」を表す言葉について学習しています。この日は、「何曜日の午前中あるいは午後にどんな教科の学習をしているのか」について紹介しあったり尋ねあったりしています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 梁瀬小とのオンライン交流
9/30 PTA奉仕作業・保護者学級
高野町立花坂小学校
〒648-0263
住所:和歌山県伊都郡高野町花坂652番地
TEL:0736-56-4034
FAX:0736-56-4034