最新更新日:2024/03/18
本日:count up1
昨日:16
総数:28444
ふるさとを愛する思いやりのある子、進んで学ぶ子、たくましい子の育成
TOP

1月25日 雪遊びの後は…。

 雪遊びをした後の教室では、濡れた服や靴が干されていました。なんだか可愛らしくてついつい撮ってしまいました。
 高学年は、社会や国語の学習の振り返りをタブレットに打ち込んでいました。中学年は算数の学習です。3年生は小数の計算を、4年生は伴って変わる2つの数量について変わり方を調べ式に表す学習をしています。1年生はプリントで復習を、2年生は国語科で遊びについて遊び方と面白さについて伝え合いをしていました。自分たちで進めていたので感心しました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 かまくら作りにチャレンジ

前回の積雪では断念したかまくら作りに再度チャレンジしました。うまく完成するかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 10年に1度の大雪

10年に1度の大雪ですが、花坂の子供たちは元気いっぱいです。学校の近くの斜面を使ってそりあそびをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 河根小学校と交流

河根小学校さんが来てくださり、お互いの学校で取り組んでいる楽器の交流をしました。
はじめに自己紹介をした後、花坂小学校からは和太鼓を、河根小学校からはバイオリンを披露し合いました。
そして、高学年が中心となって河根小学校の皆さんに和太鼓を教えたり、反対に、河根小学校のお友達からバイオリンを教わったりなど、充実した時間を過ごすことができました。
初めてのお友達でも、話をしに行ったり、遊びに誘ったりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 図工

図工で、1年生は、魔法のツボから広がる世界を想像して、絵の具で描きました。身近なものを使って模様を写したり、自分の指を使ったりしながら、自由に構想していました。
先に終わった2年生は、先日竹遊びでお世話になった地域の方への、お礼のプレゼント作りをしました。誰が何を作るかや、「竹にはこの色がいいんじゃない?」「あっ、それいい!それにしよう!」などの対話が飛び交い、協力して1つの作品を作っていきました。
次回からは1年生も合流して、みんなで作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年生 竹遊び

地域の方に来ていただき、竹を使って遊ぶ昔遊びを教えていただきました。
はじめに、竹とんぼを見せていただき、「これが今のプロペラとなっていろんなところで使われているんだよ。」と、教えてくださりました。
そのほか、竹鉄砲や、竹コッポリなど、たくさんの竹細工を作ってきてくださり、子どもたちは夢中で遊んでいました。
最後には、2年生が代表で、お礼の言葉と感想を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

角長醤油蔵

角長醤油蔵を見学しました。昔の醤油づくりの道具を見せてもらいながら、説明を受けました。続いて、天保時代から使われ続けている醤油蔵に行き、原材料や作り方を詳しく教えていただきました。そして、醤油樽を混ぜる体験をさせていただきました。湯浅醤油起源の説明も聞いて、帰路につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯浅町伝統的建造物群保存地区

次の目的地まで、湯浅町伝統的建造物群保存地区を散策しました。昔ながらの落ち着いた街並みが魅力的です。醤油蔵が建ち並んでいた時代に思いを馳せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯浅醤油ソフトクリーム

昼ご飯が終わってから、グラウンドゴルフとフィールドサーチの結果発表をし、退所式をして、白崎青少年の家を後にしました。湯浅町に向かい、醤油ソフトクリームをいただきました。甘塩っぱさがクセになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼ご飯

フィールドサーチから戻り、昼ご飯をいただきました。メニューは牛丼です。食堂に入るなり美味しそうという声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィールドサーチ

朝ご飯の後、みんなで体育館に行き、ドッジボールを楽しみました。同学年の子たちと力いっぱいドッジボールが出来るのはとても良い経験です。休み時間が終わってから、今日の午前中のメイン活動であるフィールドサーチに出かけました。チェックポイントをいくつ探し出せるかな?竪穴式住居を模した建物の中も調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ご飯と記念撮影

昨日はしっかり体を動かしたので、ぐっすり休めたようです。朝の集いの後、朝ご飯をいただきました。それから、抜群の景色をバックに記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目の始まりです。

朝の集いをしました。旗上げ、ラジオ体操、各校の学校紹介をしました。自分の言葉で花坂小学校のことや良さを伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタンツ

ただいま、各チームが出し物をするスタンツを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

キャンプファイヤーでは、火の神として、勇気、努力、学び、協力の火を授けました。続いて、みんなで楽しくゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片付け

片付け、頑張りました。洗い物たくさんしましたが、最後に青少年の家の方にチェックしていただいて合格しないといけません。お鍋は強敵で、なかなか合格しないのでみんなで一生懸命磨きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー

お待ちかねの夕ご飯です。飯盒からご飯をいれ、お肉たっぷりのカレーをかけ、さらにカツをのせてもらって、豪華な夕ご飯の完成です。自分たちで協力して作った夕ご飯なので、味も格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り

顔真っ赤にしながら火のお世話をしてくれていました。いよいよルーを入れて、完成が近いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り

ご飯が炊けたようですが、カレーの具の煮込みのラストスパートです。顔を真っ赤にしながら火力を強めています。
画像1 画像1

カレー作り

出来上がりが近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 雪上運動会(高野山小学校へ)
1/31 麻生津小学校交流(麻生津小学校来校)
高野町立花坂小学校
〒648-0263
住所:和歌山県伊都郡高野町花坂652番地
TEL:0736-56-4034
FAX:0736-56-4034