最新更新日:2024/03/18
本日:count up10
昨日:8
総数:28231
ふるさとを愛する思いやりのある子、進んで学ぶ子、たくましい子の育成

4月18日 2年 麻生津小学校とのオンライン授業

麻生津小学校の1,2年生の皆さんと一緒に国語科の学習をしました。役割を決めて音読をして、工夫したところや感想を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 5年 宿泊体験学習の打ち合わせ会

宿泊体験学習を5月11日、12日に予定しています。オンラインでの打ち合わせ会を、本校、高野山小学校、富貴分校の3校で実施しました。班分けや役割分担、活動の内容など話し合って決定することがたくさんありますが、しっかりと準備をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 高学年の理科

6年生は「燃やすはたらきのある気体」について、実験をしていました。
5年生は「花のつくり」について学習のまとめをした後、植物を育てるために土作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 中学年の授業

3年生は新出漢字の学習を学習リーダーを中心に進めています。
4年生は歯・口の健康に関するポスターに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 3,4年生 学級活動

学級活動で、学級でする係の班に分かれて、係の掲示を作りました。
どんな仕事をするかや、係の名前などを班で話し合って決めました。
出来上がった物は、後ろの掲示板に飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 2,3年生の授業の様子

2年生の算数の時間です。時間と時刻の学習で、大きな時計を使って先生と時刻の問題を出し合っています。
3年生は、理科では虫眼鏡、社会科では方位磁針と新しく使う用具があります。使い方の注意を真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 高学年の理科

6年生は、物が燃える仕組みについて、様々な条件での燃え方を予想しています。なぜそう思うのかについてもしっかり述べています。
5年生は、花のつくりを観察してスケッチしています。細かいところまでよく見ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 低学年の算数

2年生では表とグラフについて学習しています。抜けや落ちのないように分類して表に整理し、先生と一緒に確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 中学年の道徳科

道徳では、何のためにどんなことを勉強するのか、考えるのかについて、改めてみんなで考えました。続いて「食べて良い動物と食べてはいけない動物」について考えました。ここで、フリートークで培った力が生かされます。友達と対話しながら考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 2年生 生活科

今年度、本校は新入生がいないため、昨年度交流をしてきた小学校の新入生へのメッセージを作っています。喜んでもらえるように、工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 3年生図工、6年生、社会科

3年生は歯・口の健康に関するポスターに取り組みました。歯磨きをするときの様々なポーズをとり、みんなで見合いっこしてから描き始めました。
6年生は政治のはたらきについて学習しています。選挙は今身近な話題ですが、どういったことに問題意識を持っている人に投票するのかについて自分の考えを述べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 5年生と4年生の授業

5年生は社会科で国土の学習しています。真剣な眼差しで先生の話を聞いています。
4年生は算数科の角とその大きさの学習で使う丸く開く扇をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 中学年の国語

3、4年生の国語では、教科書の冒頭にある詩の暗唱をしました。あっという間に覚えてしっかりと暗唱できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 低学年、高学年の授業の様子について

低学年は新出漢字の学習で、担任の先生と一緒に空書きをしています。
高学年は理科の学習で、5年生は春の植物や生き物についてタブレットの映像を見ています。6年生は物が燃える仕組みについての実験をしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 朝のフリートーク

今年度も、朝の会の後フリートークをしています。今回は、グループ内の1人について、その児童ができるようになりたいことを発表し、どうすれば実現できるのかについて話し合いをしています。具体的な方法をアドバイスしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 進級おめでとう

1つ学年が進みました。修了式に話したとおりどの子も「やる気」を忘れずに持って来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 始業式

校庭のチューリップが、美しく咲きそろいました。令和5年度の始まりです。児童は全員登校し、始業式ではいつものように元気な声で校歌を歌いました。今年度もみんな仲良く力を合わせて前に進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日 坂本美穂子先生をお招きして

春休み期間中に、第1回きのくに教育賞を受賞されている坂本美穂子先生においでいただき、麻生津小学校と合同研修会をしました。複式や少人数でご指導されてきた数々の実践に基づいて具体的な指導方法や手立てをたくさん教えていただくことができました。日々の教育実践に活かしてまいりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 宿泊研修
5/12 宿泊学習
高野町立花坂小学校
〒648-0263
住所:和歌山県伊都郡高野町花坂652番地
TEL:0736-56-4034
FAX:0736-56-4034