最新更新日:2024/05/07
本日:count up3
昨日:18
総数:28747
ふるさとを愛する思いやりのある子、進んで学ぶ子、たくましい子の育成

2月15日 学習発表会 その15

 最後にに、会場の皆さんと「ふるさと」を歌い、「さんぽ」の演奏をしました。しめくくりに5年児童が終わりの言葉を述べました。
 多くの方々においでいただき、皆様に喜んでいただき、子供たちも頑張ってよかったという気持ちでいっぱいになっていると思います。保護者の方々の「どの子も主役やったなぁ。」という言葉、何よりの子供たちへのメッセージだと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その14

 参加者最年少のお子様でした。優勝インタビューを受けています。
画像1 画像1

2月15日 学習発表会 その13

 2つめのゲームはじゃんけん列車です。なんと優勝者は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その12

 ペットボトルを半分に切ったものを使って、ピンポン球のリレーをしました。保護者や地域の皆様もご参加くださり、必死に、そして和気藹々と楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その11

「合奏『ゆかいなもっきん』」です。2回目はスピードアップしましたが、乱れることなく素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1

2月15日 学習発表会 その10

 子供たちの美しい歌声で締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日 学習発表会 その9

 4年児童のリコーダーの音色がさびしく響きます。ついに悲劇の結末に・・・。渾身の演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その8

 兵十と加助の会話を聞いているところから、4年児童から3年児童の「「ごん」にバトンタッチです。兵十の境遇が分かり、償いをしますが、兵十に「ごん」の気持ちは伝わりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その7

 2,3年生が、劇中の歌や演奏を担当しました。2人ずつでも大きな声でしっかり歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その6

 次のプログラムは「音楽劇『ごんぎつね』」です。5年児童のナレーションで物語は進んでいきます。いたずらものの「ごん」を熱演!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その5

 会場の皆さんから拍手喝采でした。前のめりになって子供たちの演技を見てくださっていた会場の皆さんの姿が印象的でした。
画像1 画像1

2月15日 学習発表会 その4

 動物たちがそれぞれの得技を繰り出し、泥棒は降参!心を入れ替えて音楽隊に入り、共に人生をやり直すことにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その3

 いよいよクライマックス。力を合わせて泥棒を驚かせます。腰痛が治ったばかりのろばは大丈夫でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その2

 フライドチキンにされるところを逃げてきたニワトリとともにブレーメンを目指します。仲間になることで心が救われていく様を、みんなしっかり表現しています。
 ようやくたどり着いた町に泥棒が…。戦利品の中には花坂名物「焼餅」や「三鈷杵」があります。村人の悲愴感やどこか愛嬌のある泥棒を見事に演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 学習発表会 その1

 学習発表会にはご来賓はじめ、学校運営協議会の皆様、保護者や地域の皆様が参観くださいました。6年児童が進行を務め、5年児童がはじめの言葉を言いました。
 最初に「劇『ブレーメンの音楽隊』」をしました。ろばは犬や猫に出会ってブレーメンを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(2月15日)は学習発表会です。

 明日(2月15日)は学習発表会です。13時から体育館で行います。ぜひともお誘い合わせの上、ご来校くださいますようよろしくお願いいたします。
 昨日、予行練習をしましたが、敢えてその様子は載せずに、おいでいただいたときのお楽しみにしたいと思います。

2月8日 3年生の理科の時間

今日の理科は、電流を通すものと通さないものについて、予想を立てて実験をしています。3人で協力して進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 産休にはいられる先生との記念撮影

下校時刻です。中学年の教室が何やら賑やかです。明日から産休にはいられる先生とのしばらくのお別れを惜しんで、自分たちのタブレットで記念撮影をしています。名残惜しい思いは皆一緒のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 授業の様子

 6年生は社会科で戦後の沖縄について学習しています。5年生は和歌山県の評価テストを受けています。
 中学年は算数の問題に取り組んでいます。2月8日から担任となる先生が引き継ぎで来ています。
 2年生は漢字の学習をしています。いろいろな読み方や熟語があるので、辞書で調べたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 学習発表会の練習

 今日の音楽の時間は、学習発表会の練習でした。みんなそれぞれの役割を果たそうと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日
高野町立花坂小学校
〒648-0263
住所:和歌山県伊都郡高野町花坂652番地
TEL:0736-56-4034
FAX:0736-56-4034