最新更新日:2024/03/28
本日:count up3
昨日:61
総数:97122
新しい年度の準備をしておきましょう。

7月8日 (木)チキン南蛮の日

画像1 画像1
宮崎県延岡市の市民グループ「延岡発祥チキン南蛮党」が「チキン南(7)蛮(8)」の語呂合わせから制定。

この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1994年 (平成6年) 日本人女性初の宇宙飛行士、向井千秋さんが乗ったスペースシャトル「コロンビア」の打ち上げに成功。
1952年 (昭和27年) 世界初のジェット旅客機「コメット号」が羽田空港に着陸。
1950年 (昭和25年) プロ野球ナイター実況を初めて中継。東京・後楽園球場。

7月7日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳
星のハンバーグ
ほうれんそうとコーンのソテー
たなばたじる

エネルギー 831Kcal
タンパク質 29.0g
脂 質   24.9g

7月7日 (水)七夕

画像1 画像1
天の川をはさんだ彦星と織姫が再会するという説話は中国の星祭に由来。また、笹に歌や文字を書いた短冊を吊るして手習いの上達を祈る風習は、中国の乞巧奠(きこうでん)という習俗に由来している。


この日に起きた代表的な出来事を紹介。
2013年(平成25年) TBSドラマ「半沢直樹」が放映開始。「倍返し」が流行語大賞となるなど大人気に。最終回の視聴率が民放ドラマ歴代4位となる。
1989年 (平成1年) 昭和天皇の課税遺産額は約18億6900万円、天皇陛下の相続税額は約4億2800万円と宮内庁が発表。

7月6日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳
ほきのやさいあんかけ
いんげんのごまあえ
あいしょうじる

エネルギ− 841Kcal
タンパク質 30.9g
脂 質   24.3g

7月6日 (火)公認会計士の日

画像1 画像1
1948(昭和23)年、公認会計士法が制定されたことを記念して、1991(平成3)年、日本公認会計士協会が制定。




この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1957年(昭和32年) 東京・谷中の五重塔が心中放火で全焼。
1925年(大正14年) 安田財閥寄付による東大安田講堂が完成。
1902年(明治35年) 笹子トンネルが貫通。

家庭科 裁縫実習

画像1 画像1
画像2 画像2
実習でアルトリコーダーケースを作成しています。
夏休み前に完成する予定ですので是非ご家庭でもご覧ください。

1年生 学活 学年レクの準備

夏休み前にレクリエーションをしようということで学級委員さんを中心に内容を話し合いました。どんな内容になるか楽しみです。
また,写真はないのですが明後日は七夕ということで今のみんなの願いを短冊にしたためました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 技術 生物育成実習

ようやく収穫かと思われたミニトマトの育成ですが,1番下の実が水分過多なのか破裂しており,収穫はせずに手入れをするのみとなりました。1mほど伸びたので摘芯を行い,実がすくすくと育つのを待ちます。手入れをした後はタブレットで撮影し後ほど記録の作成に使用します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 電流が流れる水溶液

3年生理科でさまざまな水溶液が電流を通すかどうか調べる実験を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

練習試合(野球部)

7月3日(土)本校 野球部は、粉河中 那賀中学校合同チームと練習試合を行いました。天候の関係で1試合しかできませんでしたが、1対1の同点で緊張感のある試合となりました。総体まであと少し、県大会目指して頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳
いかのかりんあげ
おひたし
かぼちゃののみそしる

エネルギー 800Kcal
タンパク質 32.0g
脂 質   18.6g

7月5日 (月)ビキニスタイルの日

1946(昭和21)年、フランスでデザイナーのルイ・レアールが世界初のビキニスタイルの水着を発表した。ビキニとは、発表の4日前にアメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁からその名をとった。

この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1986年(昭和61年) ミニバイクにヘルメット着用を義務付け。
1978年(昭和53年) 農林省が農林水産省に改称。
1950年(昭和25年) 東京・後楽園球場、初のナイターが開催。大映−毎日戦。
1947年(昭和22年) NHKがラジオドラマ「鐘の鳴る丘」を放送開始。

卓球部 練習試合

本日は紀見東中学校にて練習試合です。
いよいよ夏の中体連総体に向けての総仕上げです!
いつもよりも相手の特徴や自分の反省点を分析して、メモしながらがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳
ぎゅうにくコロッケ
ボイルキャベツカレーふうみ
ミネストローネ
エネルギー 865Kcal
タンパク質 24.0g
脂 質   32.0g

表彰

昨年度、PTA会長の楠さんが和歌山県PTA連合会より表彰されました。
7月1日の高野山中学校PTA実行委員会の場で、本年度のPTA会長東山さんから表彰伝達をさせていただきました。楠様ありがとうございました。今度もPTA活動にご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 (金)うどんの日

画像1 画像1
本場さぬきうどん協同組合が制定。香川県地方では半夏生(7月2日ごろ)にうどんを食べて、労をねぎらう風習があったことに由来している。



この日に起きた代表的な出来事を紹介。
2018年(平成30年) フィギュアスケートの羽生結弦選手に国民栄誉賞を授与。
2001年(平成13年) 米大リーグオールスター戦ファン投票でマリナーズのイチロー外野手が、両リーグ最多の337万3035票を獲得。
1976年(昭和51年) 南北ベトナム統一。ベトナム社会主義共和国が成立。

3年生 理科 進化

3年生の理科の「生物の移り変わりと進化」のまとめとして,未来の生物を考えようという活動を行いました。生徒それぞれが今まで学習した生物の特徴を考えながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳
あじのレモンづけ
ピーナッツあえ
かきたまじる

エネルギー 807Kcal
タンパク質 33.2g
脂 質   20.3g

2年生 総合

2年生の総合では、新しい職業を考えようというテーマで発表を行いました。ガーデニングプランナーと庭師を合わせたら面白そう。映画監督とVチューバーを合わせたらどうだろうと様々な意見が出ました。皆さんが大人になることには、当たり前の仕事になっているかもしれませんね。
画像1 画像1

国民安全の日(7月1日 記念日)

画像1 画像1
1960年(昭和35年)5月の総理府(現:内閣府)の閣議で制定。
産業災害・交通事故・火災などの災害防止をはかることが目的。労働災害や職業病が社会問題化したことから労働省(現:厚生労働省)の主唱で1928年(昭和3年)から7月1日〜7日を「全国安全週間」として職場の安全を訴えていたため、その初日の7月1日が「国民安全の日」となった。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

高野山中学校だより

スクールプラン

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090