最新更新日:2024/03/28
本日:count up60
昨日:37
総数:97118
新しい年度の準備をしておきましょう。

1,2年生 総合的な学習の時間

パソコンで行き先のホームページを見ながら,校外学習のグループ行動の計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

寒い中ですが本番に向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ふるさと学習

 本日の総合的な学習の時間では、自分たちで考えた高野町の「まちづくり」についての企画書を持って、高野町役場まで行きました。各班の代表者が企画の説明を行い、残りの生徒は、教室で Zoom を使い発表の様子や企画についての町長様からのご意見を頂くことができました。
 ひとつひとつの企画書に丁寧に答えて頂き、生徒にとって学ぶことの多かったひとときだったと思います。
 関係の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(木)の給食

ご飯・牛乳
白身魚フライ
卵なしタルタルソース
もやしとキャベツのサラダ
味噌汁

エネルギー 835kcal
たんぱく質 26.3g
脂質    27.0g
画像1 画像1

10月21日 (木)国際反戦デー

画像1 画像1
1966(昭和41)年、日本労働組合総評議会(総評)がアメリカ軍のベトナム戦争介入反対のストライキを行い、全世界の労働団体・反戦団体に呼びかけ、この日が反戦の日になった。


この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1970年(昭和45年) 東京銀座でウーマンリブ(女性解放運動)、旗揚げ。
1958年(昭和33年) 巨人の川上哲治が現役引退を表明。
1943年(昭和18年) 神宮外苑で学徒出陣壮行会。東京近在77校の数万人が行進。
1882年(明治15年) 東京専門学校(現在の早稲田大学)創立。
1879年(明治12年) エジソンが白熱電球を完成。

1年生 総合的な学習の時間

ポスターを使って高野町とのワークショップで話し合った内容を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(水)の給食

ご飯・牛乳
八宝菜
大学芋
キャベツとこんにゃくのサラダ

エネルギー 922kcal
たんぱく質 32.7g
脂質    22.3g
画像1 画像1

3年生 授業の様子

数学の授業で、グラフについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支援学級 授業の様子

理科の授業で、圧力について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火)

ご飯・牛乳
さばの味噌煮
なます
豆乳スープ

エネルギー 871kcal
たんぱく質 31.9g
脂質    25.6g
画像1 画像1

2年生 授業の様子

社会の授業で、北陸ではどのような産業が発達したのだろう? について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

数学の授業で、比例式について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 (火)海外旅行の日

画像1 画像1
「遠(10)くへ行く(19)」の語呂合わせから、海外旅行の楽しみ方などについて考える日。




この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1987年(昭和62年) ブラックマンデー。ニューヨーク株式市場で史上最大の株価暴落。
1981年(昭和56年) 福井謙一・京都大教授のノーベル化学賞受賞が決定。
1956年(昭和31年) 日ソ国交回復に関する共同宣言の調印式。
1955年(昭和30年) 金田正一投手が1シーズン350奪三振の世界記録(当時)を達成。
1929年(昭和4年) 日比谷公会堂が開場。

1年生 体育

画像1 画像1
体育では持久走が始まりました。一生懸命走っています。

10月18日(月)の給食

ターメリックライス
大豆入りキーマカレー
ふくじん漬け
キャベツのソテー

エネルギー 941kcal
たんぱく質 33.5g
脂質    31.4g
画像1 画像1

寒さに気をつけて

1学期最後の週が始まりました。先週までの暑さがうそのようで,急に上着が必要になる寒さになりました。ちょうど衣替えしたところなので服装でうまく調節し,風邪などひかないように気をつけましょう。
画像1 画像1

10月18日 (月)統計の日

画像1 画像1
1879年9月24日(新暦10月18日)、府県物産表に関する太政官布告が公布されたことにちなみ、1973年、国民に統計の重要性を理解してもらおうと、政府が制定。


この日に起きた代表的な出来事を紹介。
2007年(平成19年) 収賄罪による訴追から逃れるため国外逃亡していたパキスタンのブット元首相が8年半ぶりに帰国。
1958年(昭和33年) フラフープが発売。
1941年(昭和16年) 東条英機内閣が成立。
1931年(昭和6年) 発明王、トーマス・エジソンが死去。84歳。
1881年(明治14年) 日本初の政党、自由党が結成。

10月17日 (日)貯蓄の日

画像1 画像1
1952(昭和27)年、貯蓄増強中央委員会が提唱し制定。貯蓄に対する関心を高め、貯蓄の増進を図ることを目的としている。日付は戦前、天皇がその年の新穀を伊勢神宮に奉納した神嘗祭の日にちなんだもの。
この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1992年(平成4年) 服部剛丈君射殺事件。米留学中の男子高校生が訪問宅を間違え、出てきた男の英語が理解できず不審者扱いされ射殺される。
1987年(昭和62年) 京都市が古都保存協力税を廃止。
1968年(昭和43年) 川端康成氏のノーベル文学賞受賞が決定。
1967年(昭和42年) 中国最後の皇帝「ラストエンペラー」愛新覚羅溥儀が死去。61歳。
1905年(明治38年) 日本基督教女子青年会(日本YWCA)が創立。会長は津田梅子。

10月16日 (土)世界食料デー

画像1 画像1
1945(昭和20)年、国連食糧農業機関(FAO)が設立されたことを記念して、1981(昭和56)年に制定。飢餓、貧困の克服を目指して、世界各国でシンポジウム、集会、展示会などが開かれる。
この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1997年(平成9年) 脳死を人の死と認めた臓器移植法が施行。臓器提供の意思表示をするドナー(臓器提供者)カードの配布が各自治体で始まる。
1986年(昭和61年) イタリアのメスナーがローツエに登頂し、世界の8000メートル級14峰すべてを征服。
1985年(昭和60年) 阪神タイガースが21年ぶりのリーグ優勝。
1978年(昭和53年) 青木功がゴルフの世界マッチプレー選手権で優勝。日本男子初の海外優勝。
1919年(大正8年) 武者小路実篤の「友情」が大阪毎日新聞に連載開始。

耐久リレー スペシャルコーチ2

10月17日(日)
いよいよ、本番まで1ヶ月となりました。
本日 耐久リレーのために スペシャルコーチが来て下さいました。高野山中卒業生の伊藤さん(ジュニア駅伝や 耐久リレーで大活躍された選手です)と一緒に 練習をしたり 子どもたちと交流していただきました!また メッセージもあるので、掲示板も見て下さいね!次は どんな スペシャルコーチが来てくれのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/22 生徒総会  1学期終業式
10/23 伊都地方秋季新人大会(野球・卓球)
10/24 伊都地方秋季新人大会(野球・卓球)
10/25 振替休業(9/11)
10/26 2学期始業式  生徒会役員任命  SC・SSW来校日
10/27 3年生 修学旅行1日目

高野山中学校だより

スクールプラン

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090