最新更新日:2024/03/28
本日:count up22
昨日:61
総数:97141
新しい年度の準備をしておきましょう。

冬休み前集会

本年の授業日も今日で終わりです。
校長先生,生徒指導の先生,保健の先生からのお話がありました。
みなさんよいお年を。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス会 その5

いよいよ結果発表とプレゼント交換です。
一部と二部の合計得点が高い班からプレゼントを受けとりました。
ちなみにプレゼントは,中央委員が決められた予算から選んできたものです。
なかなか便利なものが当たったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会 その4

クリスマス会後半の第二部は校内を使っての宝探し大会でした。
各班に渡されたヒントをもとに校内に隠されたメダル探しと,各教室などに設置されたクイズに答えながら,その合計得点を競うものです。
校舎1階にはサンタ?も登場し宝探しを盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食はそのまま班でとることになりました。感染症対策のパーティションはあるものの
ふだん一緒に食べることのないメンバーで楽しく昼のひとときを楽しみました。
またデザートにはクリスマス恒例のケーキで心とお腹を満たしました。

クリスマス会 その2

前半の第一部はドッヂボール大会です。学年関係なく縦割り班に分かれ,接戦を繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会 その1

本校恒例,生徒会主催によるクリスマス会が12月24日(金)に行われました。
生徒会役員が盛り上がりと感染対策と両立させるべく,毎日朝早くから集まり,この日のために案を練ってきました。
役員からのルール説明ののち,準備運動を行いました。準備運動から筋トレを始める班もあり,やる気十分です!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月5日 (水)いちごの日

画像1 画像1
「いち(1)ご(5)」の語呂合わせから、高校受験を控えた15歳の「いちご」世代にエールを送る日。



この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1996年(平成8年) 村山富市首相が辞意を表明。
1988年(昭和63年) 東京・六本木のディスコ「トゥリア」で照明器具が落下、3人死亡。
1984年(昭和59年) 中曽根康弘首相、現職首相として戦後初の靖国神社に年頭参拝。
1968年(昭和43年) プラハの春。チェコ共産党第一書記のノボトニー氏を解任、後任にドプチェク氏。自由化の波。
1956年(昭和31年) 女優グレース・ケリーとモナコ大公レーニエ3世が婚約を発表。

おはようございます

謹んで新春のお慶び申し上げます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日 (火)石の日

画像1 画像1
「い(1)し(4)」の語呂合わせから、この日に地蔵、狛犬、墓石など願いがかけられた石に触れると、願いがかなうという。石は昔から神様の寄り付く場所として尊ばれている。

この日に起きた代表的な出来事を紹介。
2010年(平成22年) 特殊法人「日本年金機構」が発足。前年末に廃止された社会保険庁の後継組織。
1996年(平成8年) ヨーロッパ原子核研究所、反物質の水素原子をつくることに成功と発表。
1985年(昭和60年) 英国で有料の人工受精による代理母が女児を出産。英国では初めて。
1977年(昭和52年) 青酸コーラ事件。東京・品川駅周辺で、電話ボックスに置かれた青酸化合物混入のコーラを飲んだ男子高校生ら2人が死亡。
1956年(昭和31年) 原子力委員会が初会合。正力松太郎、湯川秀樹、有沢広巳ら全委員が出席。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 冬休み明け集会  交通指導  3年生 実力テスト  3年生 2学期期末テスト発表

高野山中学校だより

スクールプラン

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090