![]() |
最新更新日:2023/12/09 |
本日: 昨日:47 総数:92071 |
青葉まつり その2
今年は一部の男子生徒も踊り子に参加しました。
最後は全校で記念写真を撮りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青葉まつり その1
3年ぶりの青葉まつりが,山内をあげて挙行されました。
中学校も地域の行事に積極的に寄与するということで,大師音頭の踊り子とプラカード持ちで参加しました。 たくさんの観客が見守る中,一の橋から本山前までの道を練り歩きました。 心配された雨もなく,晴天の中,無事役割を果たすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会 ボランティア班 町花いっぱい運動
昨日、花植えが完了したので、一部のプランターを町内に置かせていただきました。
町役場、観光情報センター、本山前駐車場に置かせていただきましたので、お近くをお通りの際はぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(金)の給食
ごはん・牛乳
鮭のマヨネーズ焼き ツナサラダ 豆乳スープ エネルギー 803kcal たんぱく質 36.7g 脂質 19.7g ![]() ![]() 手洗い指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全学年 青葉まつり練習
いよいよ明後日に迫った青葉まつり。
本日、6時間目に大師音頭の練習をしました。 子ども達はみんな踊れており、 並ぶ順番の確認と教員側の練習となりました。 本番楽しもう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 総合的な学習の時間 ふるさと学習
本日の総合的な学習の時間にて、先日伺った金剛峯寺での学びの振り返りと次回の活動の準備を行いました。
金剛峯寺での学びは、新たな知識を得ることができたのはもちろん、昨年度までのふるさと学習で得た知識の再確認にもなった良い機会だったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会 ボランティア班 花植え![]() ![]() ![]() ![]() ほとんどの生徒が進んで作業を行っていました。 ふるさと学習 金剛峯寺 その2
生徒たちは熱心に聞き入ったり,メモを取ったりしていました。
仏教そのものではなく,空海が高野山を開くまで,空海の功績,吉野や天野との関係などを丁寧に教えてくださいました。 また,高野山の文化が持つ多様性や,「普遍性と包摂」「内面化と純化」などの高野山の未来に向けた考え方などもご教授いただきました。 ご講演いただきました稲葉さまならびに金剛峯寺のみなさま,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふるさと学習始まる!!
今年のふるさと学習(総合的な学習の時間)が始まりました。今年は知る活動、創る活動、発表・発信の3部構成で学習を進めます。
今日は、知る活動の最初の時間で金剛峯寺に来ました。新別殿に入らせていただいて、本校PTA会長の稲葉滋順さんから高野山のこと、弘法大師のことを伺っています。 生徒はお話に聞き入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(木)の給食
ごはん・牛乳
味噌カツ丼(とんかつ・キャベツ) のっぺい汁 エネルギー 887kcal たんぱく質 31g 脂質 26.6g ![]() ![]() 6月8日(水)の給食
ごはん・牛乳
鰯のかば焼き風 酢醤油和え なめこ汁 エネルギー 776kcal たんぱく質 28.8g 脂質 19.3g ![]() ![]() 部活動 野球部
グラウンドの状態が良くないので,室内練習です。
バットを勢いよく振る音と,気持ちよくミートしたときの快音が響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動 卓球部
県大会に向けて,練習に熱が入っています!
出場しない生徒も,それぞれの課題に向き合っているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科 水溶液と電流
6種類のさまざまな水溶液を使って,電流を通すかどうかを調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 キッズサポートスクール
和歌山県警より講師をお招きし,授業を行っていただきました。
増加するネット犯罪や学校でのいじめなどの話を中心に犯罪全般について,お話をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳 おまけ
早朝、水泳場に少し早くついたので 心を癒してもらおうと海へ行きました!運気も上がったかもしれません。以下写真は、100m 平泳ぎの結果と、招集待ちの1枚です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和歌山県中学校水泳競技記録
6月4日(土)秋葉山公園県民水泳場にて、第54回和歌山県中学校水泳競技記録会が開催されました。1年生の楠くんが2種目に出場し、平泳ぎで3位 自由形で5位 となりました。目標の10位以内を大きく上回る3位入賞です。1年生の中ではトップのタイムで、これから先が楽しみです。引き続き応援よろしくお願いします!近畿、全国に向けて大きな一歩を踏み出しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(金)の給食
ごはん・牛乳
肉じゃが煮 海草サラダ カリカリじゃこ エネルギー 828kcal たんぱく質 30.6g 脂質 16.8g ![]() ![]() 実用英語技能検定
本日、5・6時間目に3年生と1年生の希望者が英検を受けました。
目指せ合格! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
高野町立高野山中学校
〒648-0211 住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2 TEL:0736-56-2116 FAX:0736-56-2090 |