![]() |
最新更新日:2023/12/09 |
本日: 昨日:47 総数:92083 |
5月30日(月)の給食
ごはん・牛乳
ホイコーロー かに玉コーンスープ エネルギー 847kcal たんぱく質 37.2g 脂質 26.2g ![]() ![]() 花植え![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初夏に向かい、さらにたくさんの花が美しく咲くことでしょう。 修学旅行 その24(最終)
今、最後の休憩を終え、花坂に着きました。
あと20分ほど、19時30分過ぎに学校到着の予定です。 校外学習 番外編
キャニオンスライドというアトラクションです!
風が気持ちよさそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 最終号
無事、高野町に帰ってきました。
貴重な体験ができましたね。 おつかれさまでした。 ![]() ![]() 校外学習 その15
17:00、校外学習団はセブンイレブン(渋田)前を通過しました。
約30〜40分後に本山前に到着する予定です。 校外学習 その14
帰る途中、道の駅くしがきの里にてトイレ休憩です。
もうすぐ高野町に帰ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その23
最後にシャトルループにみんなで乗って、長島スパーランドをあとにしました。天候に恵まれ、楽しみきった1日となりました。今から高野山に帰ります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 その13
記念撮影をして、ネスタリゾート神戸を後にします。
あっという間でしたが、楽しめたようすでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 ナガシマスパーランド2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 その12
かき氷を食べたり、記念撮影をしたりして、思い思いの時間を過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 その10
楽しい体験もあと少しです。
![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 その9
スカイイーグルというアトラクションです!
偶然本校の生徒を撮影することができました。 ほぼ待ち時間なしで楽しんでるようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 その8
午後からもそれぞれ楽しんでいます!
それにしてもよい天気でよかった! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 その7
お弁当の時間です!
午前もそれぞれ楽しんでいたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 ナガシマスパーランド
楽しんでます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 その6
広い園内はバスで移動します!
![]() ![]() 校外学習 その5
なにせ甲子園60個分の広さです。
生徒は散り散りになって、体験をしています! 先生たちもカヌー体験をしています。 ![]() ![]() 修学旅行 (長島スパーランド)
生徒のグループと一緒にアトラクションを楽しみました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 その4
目的地のネスタリゾート神戸に到着しました。
晴天に恵まれ、最高のコンディションです。 班別で分かれていろいろなアクティビティを楽しむ予定です! ![]() ![]() |
高野町立高野山中学校
〒648-0211 住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2 TEL:0736-56-2116 FAX:0736-56-2090 |