![]() |
最新更新日:2023/12/08 |
本日: 昨日:51 総数:92024 |
校外学習実行委員会 第1回
月末の校外学習にむけ,実行委員会が発足しました。
役割分担などを行っています。 ![]() ![]() 旧給食センター解体に伴う駐車スペース縮小のお知らせ
この度,給食センターの移転により,旧給食センターの解体工事が始まります。
それに伴って,本校の駐車スペースが通常より小さくなります。 (写真の杭が立っている部分に,仮囲いが設置されます。) 本校にお越しの際は,気をつけてご駐車ください。また,駐車スペースがない場合は職員室までお声がけください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会 新入生歓迎会 その1
生徒会執行部で内容を考えた新入生歓迎会が4/28に行われました。
前半はクイズ大会で盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会 新入生歓迎会 その2
後半はドッヂボール大会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日 授業風景
連休中ですがしっかり学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日(木)の給食
まぜこみいなり
こんにゃくソテー みそ汁 エネルギー 917kcal たんぱく質 34.7g 脂質 29.4g ![]() ![]() 3年生 学年レク
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年レク
本日、3年生は今年初めての学年レクでバドミントンをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学級目標
1年生の学級目標です。
すてきな言葉,すてきなポスターになりました! ![]() ![]() 4月27日(水)の給食
ごはん・牛乳
鯖のつけ焼き なます 豆乳スープ エネルギー 850kcal たんぱく質 33.5g 脂質 23.6g ![]() ![]() 2年生 授業参観![]() ![]() 2年生は数学の授業でした。 いつもより緊張するかなと思いましたが、意外にもいつも通り元気に授業に 臨んでいました!! 3年生 進路・修学旅行説明会![]() ![]() ![]() ![]() 3年生として大切な進路選択へのスタートと共に、修学旅行についての説明会のため、真剣な面持ちで話を聞いていました。 受検(受験)までいっしょに頑張ろう! 3年生 理科 タマネギの根の細胞の観察
細胞分裂のときに見られる特徴的な細胞を観察しました。
細胞では何が起こっているでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 理科 炭酸水素ナトリウムの加熱
どら焼きなどに使われる炭酸水素ナトリウム(重曹)を加熱すると,どのような変化が起こるのかを調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 社会 授業参観
保護者の方に見守られていたせいか、最初は緊張していましたが、地球儀を触って活動に入るとグループ内でさまざまな意見を交わしていました。
参観にご参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 理科 野外観察
観察の基礎を学ぶため、野外観察を行いました。
写真を撮ったり、スケッチしたりして、校舎まわりの生物を観察しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで作った学級目標、、、ついに完成!
2年生の学級目標が完成しました。眺めるだけで、学級目標達成への意欲と学級への愛着が高まるような、最高の作品です。教室に掲示しています!ご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() 春季選手権大会 野球
5回コールド 0-7で
残念ながら1回戦敗退です 夏に向けて、がんばります! ![]() ![]() 春季選手権大会 野球
3回 0-3で 負けています
まだまだ あきらめていません。 ![]() ![]() 春季選手権大会 野球
本日、春季選手権大会 紀北の部 1回戦 橋本&高野山合同チーム VS 西和中学校の試合が貴志川球場にて行われます! まもなく、プレイボール!応援よろしくお願いします!
![]() ![]() |
高野町立高野山中学校
〒648-0211 住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2 TEL:0736-56-2116 FAX:0736-56-2090 |