![]() |
最新更新日:2023/09/30 |
本日: 昨日:54 総数:88020 |
学校のようす![]() ![]() 集中して課題に取り組んでいるようです。 学校は明日11日〜17日まで夏季休業です。 お問い合わせの場合は本日10日中にお願いいたします。 野球部 OB戦 その2![]() ![]() ![]() ![]() 野球部 OB戦
本日、野球部のOB戦が行われました。
とても暑い日でしたが、OBとして、去年の卒業生3名と引退した3年生1名が参加しました。 試合は、最後の最後までどうなるか分からないとても良い試合展開でしたが、そんな中で、3年生の生徒が投打共に大活躍し、OBチームが見事勝利を納めました。 現役チームも奮闘しましたが、先輩が意地を見せ、最終回1点は返したものの、抑えられてしまいました。 暑い中、お疲れ様でした。 熱い試合をありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 近畿大会 水泳 最終結果
最終結果 組4位 全体の24位
競泳は、県大会出場の場で 全国大会参加標準記録を突破することが全国大会に出場条件です。一発勝負で100分の1秒を削り出す難しさに加え、天候の変化による精神面の強さなど、今大会を通して改めて見直すことができました。1年生で近畿大会にチャレンジできたことを自信にし、更なる飛躍を期待します。悔しくも、自己ベストの更新や全国大会に手が届きませんでしたが、一歩でも近づけたのは間違いありません。本当にお疲れ様でした。次の大会は9月4日 紀和大会です。来年に向けてスタートします。 ![]() ![]() 近畿大会 水泳 結果
ただいま競技が終わりました
結果をお知らせします 200M 個人メドレー 組4位です タイムは 2:28.69です ベストには 届きませんでしたが、きっと この経験は来年につながったと思います 支えてくれた全ての方々に感謝します ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 近畿大会 水泳
ようやく、雷もおさまり競技開始です。時間は大幅に変更しています。現在、No.1 の3組 400Mメドレーリレーです。本校生徒が出場するのは、No.4 の1組 200M個人メドレーリレーです。
![]() ![]() 近畿大会 水泳
予定変更
![]() ![]() 近畿大会 水泳
現在、大雨・雷のため 中断しています
競技は、今のところ全競技30分遅らす予定になっています。また、タイムレース決勝になります。が ![]() ![]() ![]() ![]() 近畿大会 水泳![]() ![]() ![]() ![]() 近畿大会 水泳
8月4日、前日練習を無事終え、いよいよ明日は本番です。高野山代表として、和歌山代表として堂々と胸を張って泳ぎきります。準備は万端です。タイムテーブルは以下の通り、
11時33分 200M個人メドレーに出場予定 奈良県水泳連盟のFacebookを通じて、LIVE配信があります!応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動・3年補習
部活は3年生が抜けて少し寂しくなりましたが,新チームでがんばっています。
野球部は,紀見東中学校と合同練習を行っています。 卓球部は,写真を撮ったときは玉拾い中でした。 今週,3年生は1日3教科ずつの補習を行います。 写真は,真剣に社会の時差の問題に取り組んでいます。 暑い中ですが,みんながんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「少年メッセージ2022」和歌山県大会![]() ![]() ![]() ![]() 先ほど、審査結果の発表があり、見事『銀賞』を受賞されました。審査委員長さんからは、「高野山への想いや現在抱えている課題、その解決に向けて自分の力を発揮していきたいと、表現力豊かに伝えてくださった」と好評をいただきました。 東山さん、おめでとうございました! 日高川交流センターで…![]() ![]() 今、会場の日高川交流センターでは、リハーサルが行われています。このあと13時から発表が始まります。自分の想いをしっかり会場の皆さんに伝えてほしいと思います! 県大会 水泳 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 200M 平泳ぎ 6位入賞です よって、1日目で4位に入賞した 200M 個人メドレーで近畿大会に 出場します! 近畿大会は、8月5日、6日に 奈良県 まほろば健康パーク スイムピア奈良であります! 引き続き応援よろしくお願いします。 県大会 水泳 2日目![]() ![]() ![]() ![]() 決勝進出です!引き続き応援よろしくお願いします。 和歌山県中学校総合体育大会 卓球競技の部 個人戦
残るベスト8がけの試合ですが、フルゲームまでもつれ込みましたが、あと少しのところで敗れてしまいました。
ただ、他郡市の1、2番手と渡り合えたのは本人の自信につながったと思います。 応援していただいたみなさま、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和歌山県中学校総合体育大会 卓球競技の部 個人戦
本日は個人戦が行われています。
本校からは男女合わせて3名がエントリーしています。 うち2名は初戦で、県大会の洗礼を浴び敗退していました。 残る1名は初戦を勝ち上がり、2回戦目も苦戦はしましたが勝利することができました。次はベスト8をかけた戦いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 県大会 水泳 2日目
おはようございます。本日は、200M 平泳ぎで近畿への挑戦をします!応援よろしくお願いします。尚、レースの様子は YouTubeのLIVE配信で見ることができます!タイムテーブルは以下の通り
200M 平泳ぎ 予選 11:51 200M 平泳ぎ 決勝 14:49 ![]() ![]() 和歌山県中学校総合体育大会 卓球競技の部 団体戦
卓球の県大会が和歌山県立体育館で行われました。
本校からは郡大会で優勝した女子チームが出場しました。 1回戦石垣中学校に快勝し、2回戦の高積中学校戦も1年生の活躍もあり勝つことができました。続く3回戦では、今回の優勝校である岩出中学校に善戦むなしく敗北してしまいました。 気を取り直して挑んだ敗者復活戦では、同じく強豪校の田辺中学校との対戦となり、勝ち上がることはできませんでした。 近畿大会出場とはいきませんでしたが、それぞれが集中して取り組み、個人にとってもチームにとっても実りのある県大会となりました。 明日は本校から男子1名、女子2名が出場する個人戦です。 引き続き応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和歌山県中学校総合体育大会 水泳競技の部
午後男子個人メドレー200m決勝が行われ、本校生徒が4着に輝き、奈良県で行われる近畿大会への出場を決めました!
1年生ですが、大健闘しました! 大会はまだ明日へ続きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
高野町立高野山中学校
〒648-0211 住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2 TEL:0736-56-2116 FAX:0736-56-2090 |