![]() |
最新更新日:2023/03/22 |
本日: 昨日:42 総数:76856 |
2年生 技術 リンク機構![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)の給食
キムチチャーハン・牛乳
五目スープ 米粉のガトーショコラ エネルギー 798kcal たんぱく質 29.3g 脂質 26.8g ![]() ![]() 薬物乱用防止教室
昨日、学校薬剤師の平田耕三先生による薬物乱用防止教室を受けました。
生徒の感想より お酒やたばこなどの入門薬物は、そんなに害はないと思っていたけど、依存症になって周りの人に迷惑をかけてしまう事が分かりました。薬物の乱用は危険だと分かっていたけど、名前と形を変えて売ってきたらどうしようかと思いました。友人でもきっぱり断っていこうと思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マラソン大会
マラソン大会が行われました。
男子は3.3km,女子は2.3kmを走りました。 天気も良く,秋晴れの中を,生徒たちは一生懸命に走っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マラソン大会
みんなそれぞれのベストを尽くしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活文化委員 学校新聞インタビュー
マラソン大会のあとは,生活文化委員が入賞者にインタビューを行っていました。
学校新聞の記事に使うそうです。出来上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 理科 反射の法則![]() ![]() 11月9日(水)の給食
減量ご飯・牛乳
カレーうどん ちくわの磯部揚げ ゆず和え エネルギー 832kcal たんぱく質 26.8g 脂質 22.7g ![]() ![]() 県大会(野球部)
準決勝、日進中学校と対戦し、18-0 で敗戦。 結果、3位入賞です。この経験を糧に春に向けて、活動していきます。最後になりましたが、遠方より応援に駆けつけて下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和歌山県秋季新人大会 卓球競技の部
続く予選リーグ2戦目は、西牟婁郡の1位、富田中学校です。
さすが1位のチームで、緻密なプレーに苦しめられ、2戦目も0-3で敗退してしまいました。 予選リーグ突破、また県大会で1勝はなりませんでしたが、春・夏の大会に向けて大きな経験となりました。 今日の反省を活かして、冬期の練習もがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 県大会(野球部)
結果、12-11で 勝利しました。 2試合目は、日進中学校と耐久中学校との勝者と対戦します。引き継き、よろしくお願いします。
![]() ![]() 和歌山県秋季新人大会 卓球競技の部
リーグ戦1戦目は和歌山市3位の日進中学校との対戦です。
和歌山市は層が厚いので、3位といえど強豪です。 本校は人数の都合上、5試合のうち1試合目が不戦敗となるため、さらに不利な状況です。 その中で挑んだ1戦目ですが、日進中学校の猛攻のなか、なんとか数ゲームはとれたものの0-3で負けてしまいました。 2戦目は勝利できるよう、期待しています! ![]() ![]() 県大会(野球部)
4回表を終了し、9-3です
打線が爆発し さらに追加点をとりました。 5回以降、7点差がつくとコールド勝ちです。 ![]() ![]() 県大会(野球部)
3回終了して、5-3 で リードしています。
全員野球で頑張ってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 和歌山県秋季新人大会 卓球競技の部
いよいよ卓球部も県大会が始まりました。
県大会は各郡市の1位〜3位が出場します。 本校は2位で通過したので、他郡市の1位と3位とリーグ戦を戦います。 リーグ戦で勝つと決勝トーナメントに進出できます! 初戦は富田中学校と日進中学校と対戦します。 もうすぐ始まります。 ![]() ![]() 県大会(野球部)
本日より 2022年度 和歌山県中学校秋季新人野球大会がはじまります。1回戦は、古座 宇久井中学校 と対戦です。応援よろしくお願いします!
![]() ![]() ![]() ![]() 野球部・卓球部 新人戦県大会がんばれ!
明日に備えて最後の練習をしています!
チーム一丸となって、ベスト尽くそう! ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 11月4日(金)![]() ![]() 11月1日(火)の給食
麦ごはん・牛乳
きのこたっぷりハヤシライス チーズサラダ エネルギー 789kcal たんぱく質 25.8g 脂質 26.2g ![]() ![]() 伊都地方中学校秋季新人大会 卓球競技の部
本日は個人戦です。
結果は、なんと2年生女子2名がそれぞれ優勝、準優勝に輝きました! 1位2位を高野山中学校が独占する形になりました。 男子は1名が1年生ながら、ベスト8に入賞しました。 個人戦は県大会はありませんが、個人戦1位の生徒は、卓球協会が主催する第30回和歌山県卓球協会支部対抗戦に、中学生女子のメンバーとして出場することができます! 勝利できた生徒も、初戦で敗れた生徒も、今大会の課題を次の大会に活かしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
高野町立高野山中学校
〒648-0211 住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2 TEL:0736-56-2116 FAX:0736-56-2090 |