最新更新日:2024/03/28
本日:count up22
昨日:61
総数:97141
新しい年度の準備をしておきましょう。

卒業式 予行

いよいよ月曜日に卒業式が迫る中、本日卒業式の予行を行いました。
所作などの確認を行い、万全の態勢で卒業式を挙行できる準備が整いました。
午後は在校生みんなで、心を込めて会場の準備を行いました。
画像1 画像1

3年生 理科 最後の授業

3/1で3年生の理科は最後の授業でした。
あるマンガのひつ道具のうち、科学技術のによって実現されているものを探しました。
マンガが描かれたころから大きく科学技術が進歩したことを感じれたと思います。
また、科学技術は使い方をまちがえると、人類にとって脅威でもあることもわかりました。
画像1 画像1

1年生 理科 火山の形を決めるもの

粘り気を変えた2種類のスライムをマグマに見立て、火山の形がどのようになるかを調べました。
粘り気が小さいほど低く広がった火山になることがわかりました。
画像1 画像1

本年度最後の華道部の活動

画像1 画像1
 今回は、フラワーアレンジメントでした。お花は、スプレーバラ、ガーベラ、ラナンキュラス、スプレー菊、麦,丸葉ルスカスです。
 ピンクや黄色の淡い色合いでかわいらしくできました。
画像2 画像2

予餞会

去る2/28に、生徒会主催で予餞会(3年生を送る会)が行われました。
今年は生徒会役員の提案で、スポーツレク(バスケットボール・ドッヂボール)を行いました。計画、チーム分け、運営などをすべて生徒会役員で行いました。
白熱した試合の中にもたくさんの笑顔があり、3年生は充実した時間を楽しんでいるようでした。
また、試合には教員チームも参加し、生徒に負けじとハッスルしていました。

最後はジャンケン列車(?)で幕を閉じました。

3年生といっしょに活動できるのも、あと少しと思うとさみしい気持ちがわいてきます。
卒業式まであとわずかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予餞会 その2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業記念植樹

2月27日の6時間目に、3年生で、卒業記念の植樹を行いました。本校へと続く坂道の中腹あたりの斜面に植えたのですが、とても傾斜が急だったため、苦労しました。誰一人転げ落ちることもなく、無事に終えることができてよかったです。
 山桜と紅葉というそれぞれ色鮮やかに染まる樹を植えましたので、成長し、この学び舎へと続く坂道を彩ってくれることが、これから巣立っていく生徒たちの将来のように楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 木育(机の解体)

 2月27日の4時間目に、木育の一環として、入学して間もなく作った学習机を解体し、自宅へ持ち帰られるよう、リメイクしました。3年間を共に過ごした机をこれからも大切にしていってください。
 
 ※机解体後は、本校に元来よりある机を用いて、学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 全校歌練習

放課後に全校で歌練習を行いました。
本番が近づくにつれ、少しずつ声が出てきました。
当日はすてきな歌声で卒業式を彩ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火)の給食

減量ご飯・牛乳
カレーうどん
チーズはんぺんフライ
おひたし

エネルギー 795KCal
タンパク質 27.5g
脂質    22.9g
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 卒業式
3/9 県立高校入学選抜(筆記)
3/10 県立高校入学選抜(実技・面接)

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090