![]() |
最新更新日:2023/12/09 |
本日: 昨日:47 総数:92086 |
七夕まつり
本日は七夕です。
3学年とも担任が設置した笹に,子どもたちが短冊を結びつけています。 周りの人の健康を祈るものから,自分の欲しいものを正直に書いているものまで,さまざまな願い事が書かれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 技術 ロボットのプログラミング
この時間からプログラミングでロボットを動かす授業にはいりました。
今回の授業では,進み続けるロボットをどう止めるかを考えました。 考えたプログラミング通りにロボットが動くと歓声が上がっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科 酸性、アルカリ性の水溶液
塩酸や水酸化ナトリウム水溶液が,さまざま試薬にどのように反応するのかを調べました。
試薬がいろいろな色に変わるのを,楽しそうに観察していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日(木)の給食
ごはん・牛乳
八宝菜 きゅうりとこんにゃくのサラダ エネルギー 812キロカロリー タンパク質 36.5g 脂質 24.2g ![]() ![]() みかんジュース![]() ![]() 紀州食品株式会社様、本当にありがとうございました。 7月5日(水)の給食
ごはん・牛乳
あじの南蛮漬け レンコンと大豆のサラダ かきたまコーンスープ エネルギー 887Kcal タンパク質 40.3g 脂質 25.5g ![]() ![]() 1年生 理科 密度の測定
物質の質量と体積を測定することによって,密度を求めました。
測定機器の扱いもスムーズに行なっていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宗祖弘法大師御誕生1250年記念大法会 英語発表会
去る6/25(日),金剛峯寺新別殿にて,高野山を訪れた外国人観光客の方を対象に,英語劇を発表しました。本校では英語教育に力を入れており,その学習で得たスキルを発表してみようということで企画されました。
外国人に扮した本校3年生を,同じく高野町民役の3年生が案内するという内容でした。 さすが3年生という堂々とした発表でした! お世話いただいた金剛峯寺稲葉様 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宗祖弘法大師御誕生1250年記念大法会 英語発表会
午後からは,1・2年生も金剛峯寺新別殿を訪れ,3年生の発表を見学しました。
3年生は朝から昼過ぎまでの長丁場だったので,ときには瞑想?ストレッチ?をしながら,体調を万全にして挑んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(火)の給食
チキンライス
あさりのチャウダー カットゼリー(ハチミツレモン味) 牛乳 エネルギー 904Kcal タンパク質 36.3g 脂質 24.1g ![]() ![]() ブラッシング指導
和歌山県庁から得津先生をお招きして、歯と口の健康について勉強しました。
唾液についての実験を2つも行い ボリューム満点な1時間となりました。 これからも正しい歯みがきで健康な歯を保ちましょう!! 得津先生ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日(金)の給食
ご飯・牛乳
鶏肉の唐揚げ じゃこサラダ かき玉汁 エネルギー 779Kcal タンパク質 35.3g 脂質 21.2g ![]() ![]() |
高野町立高野山中学校
〒648-0211 住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2 TEL:0736-56-2116 FAX:0736-56-2090 |