![]() |
最新更新日:2023/03/25 |
本日: 昨日:35 総数:76963 |
卓球部 第30回和歌山県卓球協会 支部対抗戦
本日、白浜町立総合体育館にて、和歌山県卓球協会が主催している「支部対抗戦」が行われています。
本大会は、各支部で行われた大会の個人戦の優勝者を招待して行われており、本校からは、女子個人戦で優勝しました、女子卓球部キャプテンが出場しております。また、練習パートナー兼応援隊長として、同大会で準優勝しました、副キャプテンも同伴しております。 感染症防止の観点から、保護者の方の観戦は難しい状況ではありますが、応援のほど、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 耐久リレー 切磋琢磨ファイナル
耐久リレーは1チーム6人で構成され、男子は2または3キロ、女子は1または2キロを走ります。駅伝競走のようにタスキをつなぐわけではありませんが、1秒でもタイムを縮めて次のランナーにつないでいく競技で、1人1人の頑張りとチームの結束力が大切な競技です。今大会は、まさに 1区からの流れがみんなに自信をつけ、最後まで走りきることができました。中でも、1年生 楠くんは みんなの応援の力も借りながら、高野山初の区間賞を獲得しました。また、数年ぶりに女子団体チームとして参加できたことも大きな1歩です。来年さらに上のステージへ。ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() 耐久リレー9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子も全区間が終了しました。 少しのアクシデントはありましたが、全員が無事走りきりました! 耐久リレー8![]() ![]() ![]() ![]() 二年生コンビ走りきりました! 耐久リレー7![]() ![]() 1年生ながらよく頑張りました! 女子にいい流れをもたらしてくれました。 耐久リレー6![]() ![]() ![]() ![]() 最後まで精一杯走りきりました。 これにて男子の部は終了です。 これから女子の部にうつります。 耐久リレー5![]() ![]() 二人ともよく頑張りました! 耐久リレーでの区間賞獲得は初の快挙です! 耐久リレー4![]() ![]() ![]() ![]() 1.2年ながらよく頑張りました。 それぞれが自己ベストに近いタイムで走ることができました! 耐久リレー3![]() ![]() キャプテンが高野山中学校にいい流れをつくってくれました! 耐久リレー2![]() ![]() コロナ感染症対策のため、全体で集まらず、各チームのテントから話を聞く形になっています。 男子第1区のスタートは10時半となっています。 応援よろしくお願いします! 耐久リレー1![]() ![]() 明日はいよいよ耐久リレー![]() ![]() 明日はいよいよ耐久リレー
明日に迫った耐久リレー準備は万端です!
今日は体を温めた後,5分間のジョグを行いました。 そのあとは本番さながらの200メートルのリレーを行いました。 耐久リレーはリレーという名前ですが,実際にタスキをつながずに,区間ごとにタイムが計測されます。 しかし,今日はチームの連帯感を高めるためにタスキをつないでリレーを行いました。 それぞれがいい走りを見せてくれたので,明日の結果が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 県大会(野球部)
準決勝、日進中学校と対戦し、18-0 で敗戦。 結果、3位入賞です。この経験を糧に春に向けて、活動していきます。最後になりましたが、遠方より応援に駆けつけて下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和歌山県秋季新人大会 卓球競技の部
続く予選リーグ2戦目は、西牟婁郡の1位、富田中学校です。
さすが1位のチームで、緻密なプレーに苦しめられ、2戦目も0-3で敗退してしまいました。 予選リーグ突破、また県大会で1勝はなりませんでしたが、春・夏の大会に向けて大きな経験となりました。 今日の反省を活かして、冬期の練習もがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 県大会(野球部)
結果、12-11で 勝利しました。 2試合目は、日進中学校と耐久中学校との勝者と対戦します。引き継き、よろしくお願いします。
![]() ![]() 和歌山県秋季新人大会 卓球競技の部
リーグ戦1戦目は和歌山市3位の日進中学校との対戦です。
和歌山市は層が厚いので、3位といえど強豪です。 本校は人数の都合上、5試合のうち1試合目が不戦敗となるため、さらに不利な状況です。 その中で挑んだ1戦目ですが、日進中学校の猛攻のなか、なんとか数ゲームはとれたものの0-3で負けてしまいました。 2戦目は勝利できるよう、期待しています! ![]() ![]() 県大会(野球部)
4回表を終了し、9-3です
打線が爆発し さらに追加点をとりました。 5回以降、7点差がつくとコールド勝ちです。 ![]() ![]() 県大会(野球部)
3回終了して、5-3 で リードしています。
全員野球で頑張ってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 和歌山県秋季新人大会 卓球競技の部
いよいよ卓球部も県大会が始まりました。
県大会は各郡市の1位〜3位が出場します。 本校は2位で通過したので、他郡市の1位と3位とリーグ戦を戦います。 リーグ戦で勝つと決勝トーナメントに進出できます! 初戦は富田中学校と日進中学校と対戦します。 もうすぐ始まります。 ![]() ![]() |
高野町立高野山中学校
〒648-0211 住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2 TEL:0736-56-2116 FAX:0736-56-2090 |