最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:32
総数:36019
令和5年度が終了しました。春休みは、落ち着いて過ごし、新学年に向けて心も体もリフレッシュしましょう!

2年生バケツ稲作り

画像1画像2
5月25日(火)の2年生の生活科の授業でバケツ稲づくりをしました。地域ボランティアの方々にお越しいただき、土づくりや土のこね方・植え方などの技術指導をしていただきました。また、今年度は保護者の有志の方々もお越しくださり、補助に入ってくださりました。それぞれのバケツに入れた土をこね、自分たちで発芽させた苗を植え、焼きすくもを入れてバケツ稲が完成しました。普段は土を触るのが苦手な子も、楽しみながら学習できたようです。これから秋の収穫まで、大切に育てていきます。

5月の花壇整備

画像1
ボランティアの方々が正門近くの花壇の草抜きをしてくださりました。雨降りの翌日だったので絶好の草抜き日和ではありましたが、蒸し暑い中、ねこ車2台にいっぱいの草を抜くのは大変だったことと思います。おかげで花壇がすっきりしました。ありがとうございました。

緊急事態宣言に伴う対応について

右下の配布文書一覧の重要なお知らせのところのリンクからご覧下さい。
5/31(月)までの下校時刻の変更もあわせてご確認ください。
 ・5/22(土)に予定していた運動会は延期します。
 ・今年度のプールでの学習は行いません。
 ・校外学習については原則延期または中止ですが、本校には関係する予定はありません。

3・4年生わっしょい津山の練習

画像1画像2
 3・4年生は運動会に向けて、わっしょい津山の踊りの指導をしてもらいました。みんな真剣に取り組み、「取り組み方がとてもよかった。」とほめてもらいました。「大きく踊るとかっこよく見えるよ。」と特別にアドバイスももらいました。運動会当日が楽しみですね。

4月のボランティア活動

画像1画像2
○1年生の下校の見守りにたくさんの方々がご協力くださりました。
1年生は慣れないなかでの下校でしたが、下校班に付き添ったり、地域での見守りをしてくださったりしたおかげで、子どもたちも保護者も安心して下校できました。地域の方々との下校中、交通ルールを学びながらも学校での出来事をたくさん聞いていただき、とても楽しく充実した下校時間を過ごせたようです。
登下校時の見守りはずっと以前から続けてくださっている活動のひとつです。地域の交通量の多い場所で交代で立ってくださる方々や、下校時間に合わせてご自宅の庭先に出て声をかけてくださる方々など、暑い日も寒い日も、雨の日も雪の日も、たくさんの方々が子どもたちを見守ってくださっています。本当に、本当に、いつもありがとうございます。

○ 4/12〜4/30の14日間、6名の方々が1年生の給食支援(手洗い指導、配膳、食器の片付けの補助、手洗い場の掃除など)に来てくださりました。ボランティアの方々が優しく寄り添い、声かけをしてくださったおかげで、回数を重ねるごとに配膳や片付けがスムーズにできるようになりました。
ボランティアの方の感想
☆お友達に「もうちょっとで!がんばって」と声をかける子もいて、ほほえましかったです。
☆とても行儀よく、器をきちんと手で持ち、静かに一所懸命に、そして楽しそうに食べていて、とてもきもちよかったです。

1年生を迎える会

画像1
4月14日(水)に1年生を迎える会をしました。
6年生が中心となって企画をしてくれました。全校が集まっての会は開けませんが、各学年がプレゼントやメッセージを準備し、1年生と6年生の楽しい会が行われました。
少しずつ小学校の生活にも慣れてきた1年生。
6年生も最高学年として最高の会を企画・運営してくれました。

入学式

画像1
画像2
54名の新1年生のきらりとした笑顔です!

令和3年度入学式

画像1画像2画像3
ちょっと緊張した顔の54名の新1年生。
わくわく、どきどきの小学校生活のスタートでした。
入学式では、校長先生のお話をしっかり聞き、担任の先生から名前を呼ばれたときには大きな声で返事ができました。
これから始まる小学校生活を、友達や先生達と一緒に、明るく楽しく送ってもらいたいと思います!

令和3年度スタート

画像1画像2
令和3年度がスタートしました。
32名の卒業生を送り出し、54名の新入生を迎え、260名でのスタートとなります。
この1年間、学校を引っ張っていく6年生が学年開きをしました。どの子の顔も、最高学年としての自覚あふれる表情でした!

令和3年度 学校概要

画像1
【学区の様子】
 本校は津山市内の中心部に位置し、全校児童数は260名。5年生は1クラス、他の学年は2クラス編制で通常学級11学級、特別支援学級2学級(知的、自閉症・情緒)の13学級からなっています。
 昭和37年に第二小学校と中道小学校が統合され東小学校となり、本年度は創立59年目となります。平成23年度8月に校舎の耐震化のため、新しい校舎が完成し9年目を迎えています。学区内には、鶴山城址や衆楽園、城東昔町などの歴史史跡、津山郷土博物館や津山自然ふしぎ館などの文化施設、商店街、市役所などの官公庁、高校や美作大学などの教育機関があり、学校のそばには、自然豊かな宮川が流れ、教材化できる材料が随所に見られます。地域住民の学校教育に対する関心は高く、協力的であり、様々な能力を持つ地域人材も豊富で、学校教育活動への支援も充実している学区です。

【教育目標】
豊かな心をもち、自ら学び、実践力のある子どもを育てる。
 ・ともに学ぶ子  ・認め合う子  ・たくましい子

 『よく学び よく遊ぶ 児童の育成』
 『普通を磨く』

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
6/9 尿検査(2次)
6/10 北陵中学校区一斉見守り 交通指導 尿検査(2次)
6/11 ALT
6/14 内科検診(低学年) 職員会議
6/15 内科検診(中学年) ALT
津山市立東小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北740番地
TEL:22-8268
FAX:22-8269