最新更新日:2024/05/16
本日:count up18
昨日:54
総数:44213
南小の運動会…今年は5/25(土)です

6年生卒業制作開始(花壇の壁面飾り)

 6年生が3チームに分かれてデザインした花壇の壁面飾りの制作をスタートしました。北の山には雪が残っていて、晴れていてもまだ寒い中、冷たい水で花壇の壁面の汚れをたわしでこすって落としました。50m離れた水道からバケツに水をくんで運ぶのを繰り返す6年生もいました。どんな壁面飾りが完成するのか楽しみです。
画像1画像2

重要 昭和町第2ポンプゲート設置工事期間延長のお知らせ

画像1画像2
 昨年6月より工事に着手し3月末の完成を目指していましたが、現場における作業工程に時間を要しているため、工事期間が6月上旬から6月30日までに延長されます。津山口の通学班、見守りボランティアの皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

6年生:俳句教室(NHKテレビ、テレビ津山、広報つやま、津山朝日新聞取材)

 2月26日に綱俳句会から3名の方に来ていただき、6年生が俳句教室を行いました。最初に津山市出身の西東三鬼の説明をしていただきました。次に、春の季語を探し、作ってきた俳句の中から、指導していただき各自1句選び、模造紙に書いて黒板に貼り出しました(名前は裏に)。各自気に入った俳句2句を投票し、なぜ選んだのか感想を話し合いました。最後にNHKテレビカメラの前で、「俳句教室!もぎたて!」を録画しました。近日中に18:10〜のNHKテレビ「もぎたて!」で放送予定です。津山テレビはニュース放映中です。3月2日の津山朝日新聞に記事が掲載されました。
画像1
画像2
画像3

全校朝の会(今年度最終)

 リモートで全校朝の会を行いました。校長先生からは、なかよし班そうじ(縦割り班そうじ)で協力して頑張っている姿をとりあげ、『そうじは「ただのそうじ」で終わらない』という話をしました。各学年から2月の生活目標「ていねいな言葉づかいをしよう」の反省、教頭先生から3月の生活目標「すみずみまで掃除をがんばろう」の提示がありました。児童会運営委員の3人が司会や挨拶を頑張りました。
画像1画像2

新1年生体験入学

 来年度南小学校に入学する新1年生18名の体験入学がありました。現1年生は紙芝居を作って学校の生活や行事をひとりずつ紹介し(写真左)、一緒に「とんくるりん ぱんくるりん」を歌って踊りました(写真中)。自分の席に座らせて、座る姿勢を教え、動画で姿勢を撮影してスクリーンに投映してみんなで見ました。その後、5年生が6つのグループに分かれて学校の保健室や体育館などを紹介して回りました(写真右)。4月8日の入学式を楽しみに待っています。
画像1画像2画像3

メディアコントロール週間(2/24〜3/2)

画像1
 今日から7日間、中学校のテスト週間に合わせて、「家庭学習&メディアコントロールチャレンジ&グッドすいみん」の取組を行います。来年度、津山市の目標は、高学年の家庭学習1時間以上の児童の割合を70%以上、スマホ・ゲーム・テレビ(動画)2時間以内の児童の割合を70%以上としています。このチャレンジ週間で、親子で話し合って生活を見直してください。お子様への声かけのご協力をよろしくお願いします。

放課後補充学習今年度最終日

画像1画像2
 臨時休校明けの6月から始めた放課後補充学習(月曜日1〜3年、水曜日全学年)、本日最終日でした。左の写真は3年生教室で頑張った3・4年生、右の写真は会議室で頑張った5年生の様子です。来年度も引き続き全学年で行う予定です。

6年生:薬物乱用防止教室

画像1画像2
 学校薬剤師の先生に来ていただき、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。代表的な薬物の特徴を、実際にあったスポーツ選手や芸能人の事件などを取り上げながら教えていただきました。また、ネットやSNSでの誤った情報によって、20代の薬物使用が増えていることを示されました。最後に、たばこやお酒、副作用の強い薬、体に悪い薬などについての質問に、丁寧に答えていただきました。

2年生:防犯教室(非行防止教室)

 学校警察連絡室(少年サポートセンター)から2人来ていただき、2年生が、防犯教室(非行防止教室)を行いました。自分がされていやなこと、相手がされていやなことを取り締まるのが法律であること、相手の立場に立って行動すること、ルールを守ることの大切さについて教えていただきました。その後、警察官が持っている道具を紹介していただきました。
画像1画像2

3年生:昔のくらし体験(地域の方をお迎えして)

 地域から3名の方に来ていただき、3年生が、七輪体験(米粉の糊づくり)、洗濯板での洗濯、日本手ぬぐいではたきづくりの3つの体験を行いました。七輪で餅などを焼いて食べたかったのですが、新型コロナ対策のために、地域コーディネーター方のアイデアで糊づくりに変更して行いました。地域の方に大変お世話になりました。
画像1
画像2
画像3

分散参観日と学校評議員会、中学校入学説明会

 今年度最後の参観日を行いました。地区別に4校時目と5校時目に分かれての分散参観日としました。同時に学校評議員会(学校関係者評価委員会)も行い、委員の皆様からご意見を伺いました(写真上)。3年生はミニ発表会で、絵本「ほしじいたけほしばあたけ」をミュージカルのように自分たちも歌ったり踊ったりして読み聞かせをしていました(写真中)。4年生は個人用端末クロムブックを使い、都道府県クイズに答えて復習をしていました(写真下)。授業参観後に学級懇談と来年度のPTA役員決めを行いました。雪が降り、廊下に雪が入ってくる寒い日、また体育館や運動場、中庭でのご参観ありがとうございました。なお、参観後、6年生は保護者と一緒に中学校で入学説明会を聞きに行きました。
画像1
画像2
画像3

今年度最後の読み聞かせボランティア「しばらくの会」

 「しばらくの会」5名全員がそろって最後の読み聞かせに来ていただきました。1年生に「へんてこもりにいこうよ」、2年生に「コバンザメのぼうけん」、3年生に「ゆらゆらばしのうえで」(写真上)、4年生に「プラスチック星にはなりたくない」、業間休みには「いたいのいたいのとんでいけ」を読み聞かせていただきました。
 6年生には四つ葉のクローバーの入った手作りの押し葉のしおり(写真中)をプレゼントしていただき、少し早いのですが卒業をお祝いしていただきました(写真下)。
 来年度もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

なかよし班掃除(縦割り班掃除)

画像1
画像2
画像3
 2月16日から26日まで2週間、なかよし班(縦割り班)で15箇所に分かれて掃除を行います。6年生のリーダーを中心に、上学年が下学年のよいお手本となって、掃除の仕方を教えていきます。新型コロナ対策で1・2学期は中止していたので、この取組は今年度最初で最後となります。写真は上から、児童玄関、2階ランチルーム、2階ホールです。

入学説明会・学用品販売

 新1年生の保護者の皆様に来ていただき、入学説明会を行いました。保護者同士、自己紹介と入学するにあたって心配なことを交流した後、入学に向けて教頭から3つのお願い(親子で会話、生活リズム、保護者のつながり)をしました。続いて南児童館長様から児童館登録のお願い、南小こばと児童クラブ代表と支援員様から児童クラブの案内、PTA代表様からPTA活動の紹介をしていただきました。その後、注文していた学用品を購入していただきました。
画像1
画像2
画像3

3〜5年生:マイクロムブックに初ログイン

 ICT支援員さん2名の方に来ていただいて、3〜5年生が自分のタブレット端末に自分のアカウントでログインしました。アンダーバーやドット、ハイフン、アットマークなど、どのキーを打てばいいのか教えてもらいながら、全員がログインできました。1・2年生のタブレット端末は先生たちでログインしていて、子どもがパスワードを入力すると使用できるようにしています。本日、全校児童のPC設定が完了しました。写真は4年生の様子と充電保管庫です。
画像1
画像2
画像3

5年生:テレビ津山の方をお招きしてメディア学習

 テレビ津山から講師に来ていただき、5年生が社会科で学習したメディアについて、テレビの仕事を通してお話していただきました。「メディアを知る」「テレビの仕事とは」「どうやって番組を作る?放送する?」「質問タイム」に分けて、丁寧に教えていただきました。「この学習の90分の取材を会社に帰って編集して夕方6時から2分のニュースにまとめて放送する」ということに5年生全員びっくりしていました。
画像1
画像2

2年生:ALTの先生と外国語活動

 ALTの先生が1年生と2年生に本年度最後の外国語活動の授業をしました。「気持ち」「ハローソング」「動物の名前」の学習でした。上の写真は「ハローソング」を振り付けといっしょに歌っているところです。下の写真は3人で別々の動物をいっしょに言って、誰が何の動物を言ったのか当てる「ステレオゲーム」です。また、1年生とは一緒に給食を食べたり、2年生とはバスケットやしっぽとりゲームをしたりして楽しみました。
画像1
画像2

月曜日の放課後補充学習(1・2・3年生)

 3学期も1月18日から放課後補充学習を行っています(希望者)。1〜3年生は月曜日の6校時目に1・3年生は会議室で(写真上)、2年生は教室で(写真下)、算数プリントを中心に学習に取り組んでいます。水曜日は6校時目に1・2年生、放課後に3〜6年生が続けて頑張っています。2月24日が本年度の最終日です。
画像1
画像2

津山市小・中学校教育美術展(2/5〜2/7)

 アルネ津山で津山市小・中学校教育美術展が開催されています。南小学校からは各学年の代表2点(3年生は4点)合計14名の作品が展示されています。新型コロナ感染症対策のため、入り口でカードに名前や連絡先を記入し受付に提出し、検温をして入場してください。会場内は一方通行となります。すてきな作品をぜひご覧ください。上の写真は6年生の絵画「アジサイ」です。下の写真は1年生の絵画「玉入れ」です。
画像1
画像2

6年生:マイクロムブックにログイン

画像1
画像2
 1人1台のタブレット端末(クロムブック)が昨日南小学校に整備されました。6年生が早速自分のPCを使ってログインしてみました。これからはPCを文房具のように使う時代になります。早速鶴山中学校のHPや南小学校のHPを閲覧していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 6年生を送る会

南小便り

新型コロナウイルス感染症関係

配布文書

津山市立南小学校
〒708-0886
住所:岡山県津山市昭和町2丁目-73番地-1
TEL:22-8145
FAX:22-8146