最新更新日:2024/05/16
本日:count up29
昨日:54
総数:44224
南小の運動会…今年は5/25(土)です

発表会〜3,4年〜

斉唱「チャレンジ」…元気よく歌ったり、感情を込めて抑揚をつけたりと、歌詞の意味を考えて気持ちのこもった歌声を届けました。
合奏「ブラジル」…会場がまるで本場のカーニバルが始まったかのような雰囲気になりました。サンバのリズムに乗って楽しく表現できました。
画像1
画像2
画像3

仕上げの練習

2日後の発表会本番に向けて、どの学年も最後の仕上げ段階です。今日はお互いに他学年の発表を見あう時間をとり、いい緊張感の中での練習となりました。
特に6年生にとっては小学校最後の発表会。久しぶりに全校児童・保護者が集っての開催です。最高の発表、演奏を見て、聞いて、感じてもらえるように頑張っています!
画像1
画像2
画像3

最高のお米で調理実習

画像1
画像2
画像3
5年生が先週できなかった調理実習を、今日することができました。ごはんとみそ汁を作りました。ごはんはガラス鍋を使ってガスで炊きました。炊ける様子がよくわかりましたね。お米はもちろん自分たちが田植え・稲刈りをした日下さんの田んぼでできた米です。
給食後の実習でしたが、どのグループも一粒残さずきれいに完食しました!

歌声を響かせて〜中央公民館連携〜

「すずめ かんたんて」の皆さんによる歌唱教室がありました。4年生は歌声を聞かせてもらったり、自分たちの歌を聞いてもらったりしてとても楽しそうでした。「もみじ」や「うみ」などの童謡を一緒に歌うこともできました。元々きれいで元気な歌声の4年生ですが、今日の指導を活かして、発表会では一段と素敵な歌声を表現できそうです。
お忙しい中、楽しい時間をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

全員の心を一つに

画像1
今週末の11日が学習発表会です。先週から体育館練習がスタートしましたが、インフルエンザの影響もあり、思うように練習が進んでいない学年もあります。
5年生は久しぶりに多くの児童と担任がそろって真剣な表情で練習に励んでいました。
1,2年生は、さらに大きな声で堂々と発表できるように磨きをかけていました。
本番まで4日。できることはすべてやって、自信を持って臨めるようにしましょう!
画像2

つやま元気大賞 受賞!

画像1
画像2
画像3
11月1日に「つやま元気大賞」の表彰式がありました。南小学校PTA(姉妹校交流60周年実行委員会)の活動が、広く津山市全体に活力を与え市民にも元気を届けていると評価され、見事団体の部「大賞」を受賞しました!
これもひとえに南小にかかわる皆さん方のお力によるもので、すべての皆さんに感謝するとともにご報告いたします。
今後も、2月の訪問交流にむけてお世話になりますが、さらに元気の出る活動となるよう、ご協力をお願いします!

4年 姉妹校とのリモート交流

姉妹校の宮古島市立平良第一小学校との4年生同士の交流授業をリモートで行いました。南小からは社会や総合で岡山県について調べたことをグループごとにまとめて発表しました。平一小からは、沖縄や宮古島のことを伝える紹介がありました。
2月には冬の訪問があり津山での交流がありますが、訪問の人数が限られているため今回のようなリモートでの交流を大切に続けていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

11/1 民生委員あいさつ運動

画像1
たくさんの民生委員・児童委員の方々が来てくださいました。はじめは多くの児童が通る歩道橋の下で、後半はバスの児童や西側から登校する児童にと、場所を変えてあいさつを交わしてくださいました。
今後、寒さが増してきますが、元気なあいさつが返せるようにしていきましょう。
画像2

明日から11月

画像1
今日で10月が終わり明日から11月。2023年もあと2か月となりました。11/11の学習発表会にむけて、昨日から体育館練習が始まりました。その前に、5,6年生が3階の音楽室から楽器を運んだり、体育館のシート引きをしてくれたりと「縁の下の力持ち」ぶりを発揮してくれました。いつもありがとう!
朝晩は冷え込みますが、日中は秋の日差しがとても気持ちよく、校庭の木々も赤や黄色に色づきとてもきれいです。
画像2

高学年の姿をお手本に

画像1
5,6年生が落ち着いて学習に取り組めています。その姿を他学年がお手本にしたいと授業参観をしています。先週は1,2年生が5年生の国語や道徳の授業を見にいきました。集中して考えたり、たくさんノートに書いたりしている姿を見て「自分たちも、もっとがんばらないと…」と感じたようです。5年生も、普段の自分たちの努力が認められてうれしそうでした。
お互いに刺激しあってさらなる相乗効果が表れることを期待しています!
画像2

秋を感じる花

画像1画像2
職員玄関に飾られています。

秋の読書週間

図書委員会が、休み時間に図書室で楽しいイベントを企画したり、朝の時間に1,2年生の教室に出向いて紙芝居をしてくれたりと大活躍です。
1年生教室では、いつも以上に静かに集中して絵を見て話に聞き入っている姿が見られました。
画像1
画像2

ロング業間休み!

画像1
午後からの参観日で運動場が駐車場となり昼休みに遊べないことから、急遽昼休みを短くして、そのかわりに業間休みを30分間に拡大しました。いつもより長い時間、思いっきり遊べて子どもたちは満足気でした。たまにはこういうロング休み時間もいいですね!
画像2

10/25 授業参観・訪問交流報告会

参観日では各学年の道徳や総合、学活を中心に、人権にかかわる題材について考える授業を見ていただきました。
その後の報告会では、8月の宮古島訪問交流の様子や、5年前の冬の訪問の様子を映像で見てもらいました。夏に平一小のみなさんにしていただいた温かいおもてなしを、ぜひ、南小の力でお返しできるように準備していきましょう。すべての保護者の皆さんの協力が必要です。よろしくお願いいたします!
画像1
画像2
画像3

たいへんおいしくいただきました!

画像1画像2画像3
ごはん 牛乳 赤魚の西京焼き 黒豆とごまの和え物 湯葉のすまし汁 抹茶のデザート

10/24 日本よいとこ味めぐり献立〜京都府〜

今回の味めぐり献立は京都府でした。
画像1

甘い香りに包まれて・・・

中庭のキンモクセイがいい匂いを職員室にも届けてくれます。下校時には、子どもたちも「ええにおいじゃなあ」と言って立ち止まる様子も見られます。
校庭の周りや通学路でも秋を感じることが多くなりましたね。
画像1
画像2
画像3

〜全力を出し切ったカッター訓練〜

2日間の研修の最後がメインのカッター訓練となりました。
同乗した担任が撮影した写真からも、真剣さと協力が伝わってきます。頑張りました!
画像1
画像2
画像3

〜貝殻のフォトフレームづくり〜

事前に学校で作り方を確認していたので、イメージがあってスムーズに制作できました。
海の学習の思い出として大切に飾ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

〜交歓の集い〜

研修所の先生や他校の児童とレクリエーションを通して楽しく交流し、仲良くなりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/21 短3
3/22 短3
3/25 修了式・退任式
津山市立南小学校
〒708-0886
住所:岡山県津山市昭和町2丁目-73番地-1
TEL:22-8145
FAX:22-8146