最新更新日:2024/05/08
本日:count up22
昨日:53
総数:96269
令和6年度年間行事計画(案)と3・4月の主な行事予定については配布文書一覧より

2学期が終わりました。

画像1画像2画像3
今朝は寒かったので,体育館ではなく各クラス
リモートで終業式を行いました。
それぞれの学年の頑張り発表も堂々として良かった
です。

その後,それぞれのクラスで2学期のあゆみを
もらいました。

また元気に3学期始業式で会いましょう。

スマホやタブレットの使い方は大丈夫ですか?

画像1
 先日、岡山県教育委員会から保護者向けの手紙、「うちの子は大丈夫!!」それって本当ですか!?を配付しました。「Instagram」や「TikTok」などのSNSに起因して犯罪被害にあった事例が紹介されています。被害者にも、加害者にもならない、させないためには、まず保護者がフィルタリングを利用したり、インターネット等の危険性について、家族でしっかり話し合ったりする必要について書かれています。
 犯罪に巻き込まれなくても、軽い気持ちで書き込んだことが大きなトラブルに発展することもあります。津山市内においても、同様のことが起こっています。また、長時間のゲームや動画視聴などによる学習時間、睡眠時間等の減少も気になるところです。
 先月、本校で行った生活アンケートの中で「スマホやタブレットの使い方(ルール)を家庭で決めている」と答えた割合は全体で67.4%でした。是非、ご家庭で適切な使い方について話し合っていただきたいと思います。話し合う際は、配付された手紙を活用していただければ幸いです。

 ホームページの配付文書一覧の情報モラル関連からダウンロードも可能です。よろしくお願いいたします。

12月15日(金) 1年生おいもパーティー

画像1画像2画像3
自分たちで育てたさつまいもを料理して食べました。
おいもをうすく切ってフライパンで焼くのですが,
自分でフライパンを使って焼くのが初めての子も
いてドキドキの体験でした。

おいものお味噌汁と一緒においしくいただきました。

12月7日 弥生タイム

画像1画像2画像3
今日の昼休みに全校で長なわ大会を行いました。

6年生から1年生までの縦割り班で運動場と体育館に分かれて
8の字跳びに挑戦しました。

なわを回す6年生が姿勢を低くしたり,なわの速度を調節したりして
跳びやすく工夫していました。
さすが6年生,勝つだけではなく仲間の気持ちをよく考えていましたね。
やさしさのあふれる楽しい大会になりました。

12月7日 収穫祭

画像1画像2画像3
2年生、5年生は、田植えや稲刈り、かかし作りでお世話になった大田北陵老人会の皆様をお招きして収穫祭を行いました。
2年生は、感謝の気持ちを合奏で表し、プレゼントを送りしました。5年生は、合唱と手紙で感謝の気持ちを伝えしました。また5年生は、いただいたお米を炊いて、おむすびを握り、老人会の皆様に食べていただきました。最後は、肩たたきのサプライズプレゼントをしてとても喜んでいただきました。
大田北陵老人会の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
津山市立弥生小学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田121番地
TEL:27-1530
FAX:27-1810