最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:65
総数:47511
学校教育目標  自ら考え 心豊かにたくましく生きる 子どもの育成

先生方、大変お世話になりました

本年度より津山市立の小中学校では修了式に合わせて退任式を行うこととなり、各クラスで児童に修了証を渡した後、令和4年度の退任式も行いました。今回は6名の先生方が退任されることとなりました。先生方お一人おひとりから子どもたちにお話をしていただき、子どもたちからは感謝の花束をお渡ししました。校長先生をはじめとする6名の先生方、今まで本当にありがとうございました。それぞれのステージでのご活躍を心よりお祈りいたします。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 修了式がありました


本日、令和4年度の修了式がありました。今回から体育館に全員集まっての式となりました。久々の全員集合で不安もありましたが、5年生が最初に入場・整列し、式を迎えるための引き締まった空気をつくってくれたおかげで、1年間の締めくくりにふさわしい良い修了式を行うことができました。校長先生からは「これからも、つらいこと苦やしいことがあるかもしれないけど、竹のようにしなやかに乗りこえていってほしい。」とエールを送っていただき、最後は大きな声で校歌を歌って式を終えました。この1年間いろいろなことがありましたが、本日の修了式の様子をみると、子どもたちはそれらを乗り越え、着実に成長した姿を教職員に見せてくれました。これも支えて下さった保護者や地域の皆様のおかげだと感謝しております。1年間大変お世話になりました。

画像1
画像2
画像3

3学期もあと1日です

明日で3学期が終わります。図書室前に相田みつおさんの「やれなかった、やらなかった、どっちかな・・・」という言葉が掲示されています。この3学期「自身の学校生活や家での生活はどうだったかな?」と子どもたちに問いかけているようです。我々職員の心にも刺さる言葉で、この掲示物の前を通るたびに考えさせられることが多いです。この言葉が多くの子どもたちに届き、明日は良い1年間の締めくくりができればと願っています。
画像1

七輪で火起こし体験をしました

昔の人たちの生活を実体験しようと3年生が七輪で火起こし体験を行いました。子どもたちは日頃手にすることのないマッチや炭を使い、うちわで空気を送りながら火を起こす作業に驚きの声をあげていました。火の熱さや燃える時のにおい等を肌で感じ、最後は七輪でお餅を焼きながらみんなでおいしくいただきました。

画像1
画像2
画像3

33名の6年生が巣立っていきました

3/20(月)令和4年度の卒業証書授与式が行われました。6年生たちは成長した姿を保護者や先生方にしっかりと見せ、清々しい表情で卒業していきました。6年生のみなさんご卒業おめでとうございます!これからが本当の勝負です!中学校でもしっかり頑張ってください!
画像1
画像2

給食残食調べで「特別賞」を受賞しました!

向陽小は津山市内でも給食の残食が少ない上位校として頑張っていますが、3学期の残食調査では戸島学校食育センター給食受配校の中で第1位となりました!今まで第2位・第3位はありましたが第1位は初めてです!そして給食をしっかり食べる取組を継続している学校として、この度「特別賞」を戸島学校食育センターからいただきました!これも藤本先生をはじめとする給食支援の先生方や担任の先生方のおかげです。いつも校長先生がおっしゃられている「食べることは生きること」という言葉と思いが結実した3学期となりました。
画像1

掃除や片付けを頑張っています

来週で3学期も終わりです。各学年で1年間使った教室や様々な場所の掃除・片付けが始まっています。次の学年に向けて、子どもたちはどことなくうれしそうな表情で掃除や片付けを頑張っています。
画像1
画像2
画像3

6年生が卒業制作を行いました

6年生が卒業制作として、運動場のタイヤにペインティングを行いました。1つのタイヤにひらがなを入れ、在校生に「あ・き・ら・め・な・け・れ・ば・か・な・う」といったメッセージを送ってくれました。6年生も中学校で勉強にスポーツに「あきらめずに」頑張って下さい!


画像1
画像2
画像3

卒業式の練習が始まりました

卒業式の練習が始まりました。先週までに6年生は入場から退場までの流れや所作を覚え、今週からは実際に体育館で動きを確認しながら練習しています。まだ恥ずかしさが残り、照れ隠しの行動がみられる児童もいますが、6年生全体の雰囲気は卒業に向けて少しずつ高まってきています。今日は校長先生からも証書の受け渡しのタイミングやその他の所作、歩き方についてアドバイスをいただきました。いよいよ6年生最後のカウントダウンが始まりました。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール集会がありました

3/3(金)運動委員会主催のドッジボール大会がありました。運動場で児童全員がドッジボールをしている様子はまさに壮観でした。ぽかぽかした陽気の中、子どもたちは顔を真っ赤にしながらドッジボールを楽しんでいました。



画像1
画像2
画像3

心温まる会となりました!

3/2(木)6年生を送る会が行われました。会場設営や会の進行など5年生が中心となり各学年が6年生を楽しませてくれました。先週の向陽フェスティバルでみんなを引っ張てくれた先輩たちに少しでも喜んでもらおうと頑張っている下級生の姿に、6年生のみんなも自然とうれしそうな笑顔があふれ、会場全体が何とも言えないほっこりとした温かい雰囲気に包まれていました。今までコロナ禍でなかなか実現できていませんでしたが、「誰かのためにみんなで何かをしたり、してもらったり・・・」そんな体験が今の子どもたちにとってとても大切で必要なことなんだなあと強く感じた会でした。
画像1
画像2
画像3

ネットモラル教室を実施しました

向陽小学校の課題の1つであるメディアコントロールに関わって4年生と6年生でネットモラル教室を実施しました。学校警察連絡室の方々に来ていただき、トラブルに発展する事例を具体的に出しながらお話をしてもらいました。大事になる前に気づくことができる子どもたちのアンテナを家庭と学校両方で育てていきたいですね。
画像1
画像2

もうすぐ3月です

早いもので2月がわろうとしています。玄関付近の様子も3月の雰囲気になってきました。玄関奥には図書整理員の中畑先生がいつもその時々の季節を感じさせる生け花を飾って下さっています。
画像1
画像2

「向陽フェスティバル」がありました

「向陽小の全学年が交流して仲良くなろう」と児童運営委員会が「向陽フェスティバル」を企画し実施しました。5年生・6年生が運動場や体育館、各教室で準備し、1〜4年生が各場所を回りながら出し物(ゲーム)を楽しみました。5年生・6年生はうまくリードしてくれ、上手に下学年に花を持たせてくれる大人の対応をしてくれていました。優しい高学年の姿をたくさん見ることができた大変嬉しい1日でした。
画像1
画像2
画像3

今週はリズムジャンプ週間です!

2学期にも紹介しましたが、3学期もリズムジャンプ週間を設け、業間休みに子どもたちが頑張っています。難易度15段階のレベルをクリアした後は、名人⇒達人⇒仙人⇒王⇒天使⇒神といった称号を設け、子どもたちに意欲を持たせようと工夫して取り組んでいます。現在向陽小では天使が1名誕生しています!
画像1
画像2
画像3

味のある作品が出来上がっています

3学期は図工で版画制作に取り組んでいる学年が多いです。先週、4年生も作品を完成させました。なかなか雰囲気のある良い版画作品が掲示されています!
画像1
画像2

車イス体験教室を行いました。

障害者理解の一環として、講師に津山市社会福祉協議会の方と「津山車イスの会」会長の高橋修二さんをお迎えし、4年生が車イス体験学習を行いました。子どもたちは、ユニバーサルデザインの考え方や車いす生活をする方々の思いを聴き、実際に車いすに乗って校舎内を移動し「車イスだと手洗い場は不便じゃな」「ちょっとした坂でも案外キツイなあ」などと言いながら学習を深めていました。
画像1
画像2
画像3

頑張る向陽っ子!

3学期も学校生活のさまざまな場面で向陽の子どもたちは頑張っています。給食を残さずしっかり食べる向陽っ子、津山市西部の全小中学校の中で3位でした!読書好きの向陽っ子、今年も図書室で本をたくさん借りた各学年のトップ3が発表されました!スポーツ大好き記録に挑戦する向陽っ子、以前紹介した岡山県のチャレンジランキングに参加し、チームで連続8の字跳びの記録を次々と塗り替え、一時は県の8位になったチームもありました!素晴らしい向陽っ子たちです!
画像1
画像2
画像3

学校評議員会がありました

今年度最後の学校評議員会がありました。この1年間の学校の取組を説明し、各学級の授業の様子も参観していただきました。「一学期の頃から比べても全体的に落ち着いた雰囲気になってきている。」「取組の結果アンケートの数値が上がっているものもあり、先生方もよく頑張っていると思う。」「スマホの所持率が気になる。持たせる前にしっかりと親子で話し合っておく必要がある。」等、多くの助言をいただきました。学校評議員の皆様、大変お世話になりました。
画像1
画像2
画像3

入学説明会がありました

2/9(金)、新1年生の入学説明会を行いました。令和5年度入学予定児童23名の保護者の方に小学校の様子や入学に向けて知っておいてほしいことなどお話し、物品販売も実施しました。来年度に向けての準備もいよいよ始まりました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立向陽小学校
〒708-0013
住所:岡山県津山市二宮608番地-1
TEL:28-0553
FAX:28-0189